

SP3適用済みです。
ちょっと確認したいことがあります。
エクスプローラのツールからフォルダタイプ>表示タブ>別のプロセスでフォルダウインドを開くにチェックしてから、コントロールパネルのプリンタとFAXをクリック、任意のプリンタアイコンを右クリックすると、CPU使用率100%かつ優先度高になってしまい。操作が困難になってしまいます。(違うところをクリックすると正常に)
別のプロセスでフォルダウインドを開くのチェックを外した場合はCPU使用率は100%のままですが、優先度は通常で操作はすんなりできます。
ちなみにタスクマネージャーをみると、チェック時はexplorer.exeが二つで、やはり片方の優先度が高に、チェックを外したときはexplorer.exeがひとつで優先は上記のように通常です。
みなさんのXPSP3もそうなっていますか?それとも何かに影響を受けているのでしょうか?
ウイルスチェックはaviraというソフトでしたところ検出はありませんでした。
また、不具合であった場合、考えられる解決策がありましたら、教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
フォルダウインドを開くにチェックには関係なく、任意のプリンタアイコンを右クリックすると、CPU使用率50%になります。
(DUALコアの為です。)**
みなさんのXPSP3もそうなっていますか?
>>ほぼ同じですね。(SINGLEなら100%かと思います。)
それとも何かに影響を受けているのでしょうか?
>>意味がわかりません。???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 この現象も、Microsoft Explorer のお粗末な仕様のためか? 2 2023/06/09 15:06
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- その他(社会・学校・職場) 業務内容についてどう思いますか? 私は客先の仕事を下請けとして行うという仕事をしていますが、(客先の 2 2022/05/04 16:17
- その他(社会・学校・職場) 業務内容についてどう思いますか? 私は客先の仕事を下請けとして行うという仕事をしていますが、(客先の 3 2022/05/04 17:55
- タブレット リモートデスクトップ用のモバイル端末を買いたいと思っています。 出先でマウスとキーボードを繋いで家に 3 2023/03/14 02:27
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- Photoshop(フォトショップ) 写真に日付を入れるのがそんなに大変か 9 2023/07/22 14:38
- ノートパソコン パソコンが重い。 職場で使用しているパソコンが夏休み明けあたりから急に重くなりました。 (特定のソフ 10 2022/09/06 17:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ウィルスバスターモバイルについて。 iphone12 miniで、ウィルスバスターモバイルを使ってい 2 2022/07/10 12:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
デスクトップのアイコンが点滅する
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
ライトプロテクトの解除法
-
フォルダにいつの間にかできて...
-
「未指定」フォルダについて
-
フォルダのプロパティが開かない
-
フォルダをクリックすると最大...
-
エクセルのユーザー設定は、ど...
-
ショートカットエラー?? フ...
-
フォルダ設定が保存されない
-
フォルダを削除しても復活する。
-
複数のフォルダを1枚のCD-...
-
DLしたはずのCSVファイルが見え...
-
データの形式不明で開けないの...
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
ライトプロテクトの解除法
-
フォルダをクリックすると最大...
-
フォルダにいつの間にかできて...
-
OUTLOOKでメールを隠すには
-
「未指定」フォルダについて
-
エクセルのユーザー設定は、ど...
-
複数のフォルダを1枚のCD-...
-
フォルダを削除しても復活する。
-
BUFFALOのUSBメモリ
-
OneDrive アンインストールした...
-
ネットワークドライブの履歴を...
-
ショートカットエラー?? フ...
-
フォルダを右クリック→プロパテ...
-
バッファローのポータブルハー...
-
フォルダのプロパティが開かない
おすすめ情報