dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
アコギが好きで、音色に陶酔したりしております。自分では、ソロギターのしらべなど、弾いています。D28D45などマーチン系の音が好きなのですが、アコギやクラシックギターの音の良さや温かみが出ている歌手やCDを紹介頂きたいです。インストルメンツも良いのですが、シンガーソングライターで、アコギを中心にしたアルバムを探しています。
クラプトンのアンプラグド 的な感じのもので、、、。出来ればレンタルショップにあるような、、、、できればですが、、、。

お返事は遅くなります。
よろしくお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ECのアンプラグドはどうも電気的な音なのであまり好きじゃないんですが....


たくさんある中から思いついたものをいくつか挙げてみます。


○クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングの『4ウェイ・ストリート』の1枚目。
マーチン4本ほぼアコギのみです。

○ステファン・スティルスの『Stills Alone』
ジャケはプリウォーD-45ですが、音はエレアコ。でもギター一本弾き語り。

○サイモン&ガーファンクルの『Live From New York City, 1967』
立ちマイク撮りで「これぞアコギの音」。ギター1本弾き語り。

○ジム・クロウチの『Final Tour』
バックギタリストのモーリー・ミューライゼンとのアンサンブルは最高!

○サミー・デイビス・Jr.の『Sammy Davis, Jr. Sings and Laurindo Almeida Plays 』
ガットギター1本だけの伴奏。


最後のサミー・デイビス・Jr.はちょっと異色ですが、そのほかのアーチストはみんなアコギ弾き語りの定番中の定番と言えます。
ステファン・スティルス、ニール・ヤング、ポール・サイモン、ジム・クロウチ。

そのほかには、
ジェームズ・テイラー
ジョニ・ミッチェル
ジョーン・バエズ
ジョン・デンバー
(Jが多いな...)

カントリーやブルーズまで広げればもっといろいろいますが、レンタルにはまず置いて無いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!クラプトンノ電気的な音、よくわかります。純粋なアコギではありませんね。温かみが、、、。クロスビー・スティルス・ナッシュは本にも載っていました。早速探します。
>サイモン&ガーファンクルの『Live From New York City, 1967
うわすごい、これも本に載っていました。すぐに探します。

最初はレンタルから探します。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/10 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!