
この度、仕事でニューヨークに行きます。
JFK空港に月曜日の朝10:20に着くのですが、12:00にミッドタウンに行かなければなりません。
インターネットでは、空港からマンハッタンへのタクシーでの所要時間は30分から1時間程とあったのですが、渋滞事情がよく分かりません。
月曜日の午前11時前後の渋滞事情を知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
12時にはミッドタウンに着いていなければならないので、もし間に合わないようであれば飛行機の時間を変更しようかと考えています。
ちなみにLAから国内線で行くので入国審査は通りません。
どなたかご存知の方は教えてくださいませんか?
宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
成田からJFK→マンハッタンへは、その時間帯で移動しますが、渋滞にあった覚えがありませんので、40分もあれば、着くと思いますが?
ただし、42ST,7番街までですが。
No.1
- 回答日時:
国内線のご利用で、手荷物に預入れはあるのでしょうか。
バゲージの受取りがあれば、国内線ですから早く受け取れるでしょうが、やはり20分くらいは余分に取られますよね。
それを考慮すると、空港でタクシーに乗車するのが11時で、余裕が1時間。
マンハッタン・ミッドタウンまでは、何事もなければ30分から40分、混雑していると1時間程度が見込まれます。
平日の昼間、ニューヨーク市を縦貫するような東西交通は常に混雑しており、ランチタイムも早いので、昼前でも、朝夕のラッシュとは言わないまでも、結構車は多いと思います。事故ですぐひどい渋滞になりますし。
国内線の遅延の可能性も考慮すると、あまり余裕がありませんので、100%確実に到着することが必須な予定であれば、フライトはあと30分以上、1時間程度は早いものにした方がいいのではないかと思います。
日本のように鉄道が信頼できれば、たとえばタクシーで地下鉄駅まで行って、あとは地下鉄(またはLIRR)という手段も考えられますが、それもリスキーですね。
10時半に空港でタクシーに乗れるとすると、12時に到着する可能性はかなり高いと思いますが、たとえば「12時で入口がクローズされて、以降は一切入場できない」のであれば、早い便が選択可能な場合、個人的には早い便を利用する方を選択します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
高卒でアメリカに単身乗り込ん...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニューヨークのマンハッタンは...
-
海外赴任!ワシントン(DC)...
-
JFK空港での過ごし方
-
上と下どちらが好みですか?? ...
-
自由の女神、お金と時間をかけ...
-
12月上旬に4泊6日でニューヨー...
-
JFK空港で乗り継ぎ時間(6時...
-
ニューヨークのブルックリンは...
-
NY・white plainsあたりの治安...
-
ニューヨークので通りの読み方は
-
NYで自転車を安く購入
-
米国のコネティカット(コネチ...
-
マンハッタンのアッパーウェス...
-
ニューヨークのピンク街について
-
ニューヨークのマンハッタンの...
-
サタデーナイトフィーバーに出...
-
ブロンクスビル駅周辺の治安は?
-
NYでゴキブリの少ないエリア
-
野球の聖地クーパーズタウンへ...
-
ニューヨーク市の地図の見方を...
おすすめ情報