
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
yoshi0518さん 今日は!
>以前にワードで書いた文章を開いたら、全部の文字が*に変わってしま>い3ページの全面に*の文字で埋まってしまっています。
その文章はWord2003で作成し保存した物ですか?
また他のファイルは通常に開けますか?
その文章ファイルだけの場合は下記を参照します。
●Word 2003 で使用できなくなった破損ファイルを修復する方法↓
http://support.microsoft.com/kb/881318/ja
内容:ハードディスクに保存したファイルを修復するには、次の手順で操作します。Word 2003 を起動します。
1.[ファイルを開く] でダイアログ ボックスを表示します。
2.[ファイル] をクリックし、[開く] をクリックします。
後は操作手順に従って修復して見て下さい。
●Word 文書が破損している場合のトラブルシューティング方法↓
http://support.microsoft.com/kb/826864/JA/
内容:文書が破損していることを確認する→破損した文書を使用すると、プログラムの仕様とは異なる動作が発生することがよくあります (そのような動作には、改ページ位置の自動修正が繰り返し実行される、文書のレイアウトや書式設定が誤って実行される、判読不能な文字が表示される、処理中にエラー メッセージが表示される、ファイルの読み込みや表示の際にコンピュータの応答が停止するなど、アプリケーションの通常の操作では起こりえない異常な動作があります)。これらの現象は、文書の破損以外の要因によって発生する場合もあります。
後は操作手順に従って修復して見て下さい。
■ワード文書の文字化け↓
http://faculty-member.seesaa.net/article/8309343 …
内容:メールに添付してもらったワードの文書ファイルを開いたのだが、文字化けしているという。読めるようにならないか、ということだった。そこでワードパッドを開いた。ワードパッドはウィンドウズに最初から入っている簡易ワープロだ。
「スタート」→「全てのプログラム」→「アクセサリ」→「ワードパッド」の手順で開くことができる。
開いたら文字化けワードの文書をすべて選択して、コピーそれをワードパッドに貼り付けると・・・無事読めた!
運が良いと読める様です。(修復されたらまた全てをコピー&貼り付けでwordに戻し「名前を付けて保存」します。文字化けしたファイルは削除します。
すべてのファイルが可笑しい状態でしたら、上記の●Word文章が破損しての中の(Normal.dot)を手順通りに修正(変更)後削除します。
1.他の文書で同様の現象が発生するかどうかを調べます。
2.他のプログラムで同様の現象が発生するかどうかを調べます。
3.問題の発生する文書を別のコンピュータに移動して、現象が再現するかどうかを確認します。
4.問題の文書に添付されているテンプレートを全文書対象のテンプレート(Normal.dot)に変更します。添付されているテンプレートがNormal.dotである場合はWordを終了し、Normal.dotの名前を変更・削除しWord を再起動した後、同じ現象が再現するかどうかを確認します。
以上参考までに
ARIKEN43さん
大変ご丁寧なご回答本当にありがとうございます。
文章はワード2003で単純に文字だけ入力して作成したもので、
破損していると思われるのは
このブックのみです。
すべて試してみたのですが、うまくいきませんでした。
完全に壊れてしまっているのかもしれません。
勉強になりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Word(ワード) ワードの文字数行数設定をフォーマットにして切り替えたいです 2 2022/05/24 10:42
- Word(ワード) ワードで,特定の文字だけ,字体を一括変換する方法は? 1 2023/04/26 10:11
- Windows 95・98 KZWXECIWQ ファイルとは 1 2022/05/05 06:59
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- HTML・CSS docxをmht形式で保存したファイルをedgeで開くと文字化けする 1 2022/07/29 13:14
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ワードでテキストボックス内の文字を連動させない方法 2 2023/02/09 16:56
- HTML・CSS HTMLエディタBracketsの文字化け 3 2022/04/28 14:50
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/04/17 09:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
文字がグレーで表示される
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
「請書」と「承り書」は同じも...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
この文書をコシとして、文書を作る
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
Wordで文字や表が入った背景を...
-
ワード レイアウトの崩れ
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
この文書をコシとして、文書を作る
おすすめ情報