重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっております。
今私はiTunes バージョン9.0.0.7.0を使用しているのですが
どのプレイリストでも「年別アルバム」でソートしています。

しかし年別アルバムでソートすると、複数枚組のアルバムだと順番がばらばらになってしまいます。
言葉だとうまく表現できないので、スクリーンキャプチャした画像を添付します。

アルバム名や総ディスク枚数の数字、総トラック数の数字は統一してありますし、もちろんアーティスト名も同じです。
ちゃんと順番に表示されないのは何が原因なのでしょうか。

ちなみに、「アーティスト別」と「アルバム別」でソートすると、ちゃんと順番に表示されます。
また、コンピレーションの一部を「はい」にしても直りませんでした。
原因や解決法がお分かりの方、ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

「iTunes9で「年別アルバム」でソート」の質問画像

A 回答 (2件)

> 年とトラック番号を表示し、再度キャプチャしました。



見ました。

私のには再現しないので、何が違うか見ていたのですが、
私のデータはアルバム名に[Disc 1]とか[Disc2]などが
付いていて、アルバム名そのものが違うことに気が付き
ました。

アルバム名が同じことが原因ではないかと思います。
それが良いのか良くないのか、ケースによって違うように
思えるので判断は出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
以前は私も、複数枚数のアルバムの場合はDisc1、Disc2と分けていたのですが
そうすると別アルバム扱いになってしまい、ひとつにまとめたかったので、ディスク番号をつけて管理しています。

前バージョンを使用していた時は、年別アルバムでソートしてもちゃんと順番通りになっていたのですが
iTunes9になってから仕様が変わってしまったのでしょうか。

もう少し他の方の回答を待ってみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/09/13 17:54

「年」を表示し、正常に入っているかを確認したいですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
年とトラック番号を表示し、再度キャプチャしました。

画像はAxfcアップローダーにアップロードいたしました。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/59062

補足日時:2009/09/13 09:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!