
vistaにてSleipnir2.8.5を使っています(レンダリングエンジンはTrident)。インターネットの履歴についてお訊ねします。
普通にwebサイトを閲覧すると以下の履歴が残ると思います
1.お気に入りの訪問履歴
2.Tridentのクッキー
3.Tridentの履歴
4.Tridentno一時ファイル
5.アドレスバーの履歴
6.検索バーの履歴
7.最近閉じたページの履歴
8.Faviconのキャッシュ
9.インターネットの履歴
このうち2.3.4.が保存されている場所はわかるのですが、それ以外はどこに保存されているのでしょうか?
特に7.と9.の保存場所をずっと調べていたのですが、検索の仕方が悪いのか、「削除の仕方」はヒットしても「保存場所」は見つからず……。
ご存知の方ご教授ください。
補足:エクスプローラーでSleipnir独自の履歴が保存されている場所を見るのが目的です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows XP の場合、
>7.最近閉じたページの履歴
settings/ユーザー名/caches/recently_history
>9.インターネットの履歴(Sleipnir独自の)
settings/ユーザー名/caches/history
回答ありがとうございます
C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Fenrir & Co\Sleipnir\caches\history
C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Fenrir & Co\Sleipnir\caches\recently_history
ご回答いただいたものはvistaだと上記のフォルダにあたるんでしょうか。このフォルダならあるんです。はいフォルダなら……。
historyフォルダは完全に空でファイルは何もなく、一方recently_historyは『RecentlyHistory.dat』というファイルが1つあるんですが、たったの32バイトですし、削除してもSleipnirの最近閉じたページの履歴には何の影響もありませんでした。
おそらく別の場所にあるんだろうと睨んでいるんですが……。
また何か気付いたことがありましたらご教授ください。
No.2
- 回答日時:
#1です。
XPで検証しましたが、
recently_history を削除すれば「最近閉じたページの履歴」も消えました。また戻せば「最近閉じたページの履歴」も復活したので
これは間違いないです。
又、history のほうは、All Users フォルダ内のほうの
historyフォルダ内にSleipnirを終了させた時点で .hisファイルが作成されてたのでそちらかもしれません。
いずれにしても、XPでのお話しです。 ではでは。
再びご回答くださいましてありがとうございます。
>historyフォルダ内にSleipnirを終了させた時点で .hisファイルが作成されてたのでそちらかもしれません。
なるほど、それでわかりました。Sleipnirの履歴は、その瞬間ではなくてブラウザを閉じたときに作成されるんですね。
早速確認してみたところ、Sleipnirオプションから、終了時に個人情報を削除する機能をオフにして、ブラウザを閉じると、先の2つのフォルダに閲覧の履歴も閉じた履歴も作られました。
つまり最初のフォルダで場所はあってたみたいです。本当にありがとうございました。
でもSleipnir起動中はどこに保存されているんだろう……?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) ラインアカウントは削除したらどうなるの? 7 2023/08/15 16:25
- Chrome(クローム) シークレットモード 何に使う? グーグルにも検索結果はわからない? 2 2022/03/30 14:07
- LINE LINEのトーク履歴を復元させたい場合 1 2022/05/31 21:36
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Safari(サファリ) 他人にログインしたメールアドレスやIDを知られていたら、Safariの検索履歴を見られる可能性はあり 2 2023/03/15 17:24
- Safari(サファリ) Safari 履歴 非表示 方法 1 2023/03/03 19:03
- Visual Basic(VBA) エクセル VBAについて教えてください 2 2023/04/26 13:25
- バックアップ ファイル履歴を使用してバックアップよりハードディスクドライブに保存した方良いですか? 3 2022/09/29 22:31
- 写真・ビデオ LINEの履歴をpcなどに保存する方法は無いですか? iPhoneに乗り換えようと思っているんですが 1 2022/11/04 00:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
-
Googleドライブのクイックアク...
-
パソコンのシークレットモード...
-
Firefox アドレス入力欄の履歴...
-
Tinderをやって、iPhoneのサブ...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
会社のWi-Fiに繋いだパソコンの...
-
ハイパーリンクの挿入に使用し...
-
visitedで訪問したリンクの色を...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
ラブホの履歴
-
PASMOやSuicaの履歴を消すこと...
-
マイナンバーカードで住民票を...
-
iPhoneとPCの接続履歴を確認す...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
質問履歴のQ&Aが開けない 事務...
-
CCleanerの履歴削除機能について
-
Googleでアカウントなしで使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
既読(ex紫色)を元の色(ex青...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
visitedで訪問したリンクの色を...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
アダルトサイトの履歴閲覧について
-
ハイパーリンクの色が変わらな...
-
ネカフェにあるPCにある履歴等...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
-
Tinderをやって、iPhoneのサブ...
-
履歴と覆歴と復歴の違いを教え...
-
PASMOやSuicaの履歴を消すこと...
-
普通のサイト見ていたら こんな...
-
グーグルクローム 最近使った...
-
確認くんとは
-
Adobe Acrobat Reader のマイコ...
-
パソコンの履歴を 画面が閉じる...
おすすめ情報