
いつも拝見しています。
12月の家族旅行を考えています。
ほんとは9月予定がキャンセルになり
12月になりました。
プランは9月にたてたプランで検討しています。
質問ですが
12月年末ごろ
福岡イン→福岡⇔湯布院⇔黒川温泉⇔阿蘇⇔熊本アウト
上のコースを予定していましたが
雪がふるのであれば
車の運転に自信がないため交通手段は、
電車の移動+湯布院か黒川温泉で連泊を考えています。
□ 雪は降りますか??
□ 車の運転は、無理そうですか??
□ 12月年末は、湯布院・黒川温泉どうでしょうか??
アドバイスください。
急いでプラン練り直ししています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
雪は年により違いますが、阿蘇山は昔は天然雪のスキー場があったぐらいの九州にしては豪雪地帯です。
寒波が南下すると、九州のローカルニュースでは「阿蘇ではこんな大雪です」とチェーンを巻いたバスが走る阿蘇山の画像がでるのが定番です。黒川温泉も由布院温泉も雪は降ります。
2005年12月19日は、日田辺りでも朝は2~3センチの積雪でした。12月や1月に九州に行くことが多いですが、必ずスタッドレスに履き替えて行きます。
雪が早かった昨年は、12月6日の朝が大雪でした。由布院辺りは大渋滞でたいへんだったようです。
むろん、東北や信州ではありませんので、朝の積雪が夕方まで残ることは多くないですし、夏タイヤでも十分走れる状況の方がはるかに多いのですが、運が悪いと雪が融ける昼前までは動きが取れないということもあります。また、山間部では夜間の凍結にお気をつけ下さい。
回答ありがとうございます。
やはり雪がふることを考えた方がよさそうですね。
主人からも凍結したら車の運転は大変だと聞いていました。
雪の降らないところにいますので考えただけでも
怖くて運転できそうもありません。
雪の降る季節に行くのだから
のんびりしたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
寒いし雪や凍結もあります
11月の別府志高でさえ雪が降ります
そのさらに奥の湯布院や阿蘇は推して知るべし
雪と凍結対策はしっかりとしておいてください
凍結した山道は何かにぶつかるまで坂道を滑っていきます
回答ありがとうございます。
やはり雪がふることを考えた方がよさそうですね。
主人からも凍結したら車の運転は大変だと聞いていました。
雪の降らないところにいますので考えただけでも
怖くて運転できそうもありません。
せっかくの旅行なので無茶はせず
たのしい旅行にしたいと思います
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大分県の七夕まつりはパクリ?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
「経て」の読み方は?
-
玉ねぎを切るとき「目がしむい...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
風俗に行った後の食事って
-
九州、特に熊本は美女が多いら...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
長崎は雪降りますか?
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
九州の景色の綺麗なところはどこ
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
九州のしきたり
-
熊本から静岡まで船・フェリー...
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
「うっかかる」って。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
「~かもわからない」という表現
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
東北と九州では、どちらが美人...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
ホローとは?
-
「老ノ木」の読み方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
熊本弁で「むねこん」とはどう...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
おすすめ情報