
インターネットTVガイドのページで、番組表のページ内の番組を上下して見る機能で、
とくにマウスのホイールで上下すると動きが非常に遅く、何秒もたってから動作終了になります。
パソコンが2台有り、新しいのはすぐ動くのですが古いのが鈍い次第です。
要するにパソコンの性能のせいかと思いますが、どんな部分が特に関係しているのか、
お分かりになればと思いますので、よろしくお願いいたします。
このページです。
http://www.tvguide.or.jp/TF0701LS.php?regionId=13
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 e0_0e_OK です。
・TVガイドはデータが膨大ですから私のパソコンでも読みはじめは動きが鈍いですね。しかし読み込んだ後はスムーズになりますが
・ところで Compaq Evo320ST ですが、もう7年ほど前のパソコンのようですね。それもビジネス(オフィス)用のスリムタイプですからグラフィックやメモリーが貧弱で能力不足は否めません。ぎくしゃくするのは実力相応でやむを得ないと思いますよ。
アドバイスありがとうございます。
根本的に古いなは分かってましたが、ビジネスタイプの作りからして、グラフィックとメモリーが力不足ではないかとのことで、
腹をくくって使っていきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
ハードウェアー
・CPUの性能
・メモリーの量(RAM)
・グラフィックデバイスの性能
ソフトウェアー
・Windows のバージョン
パソコンのメーカーと型番をアップしてください。識者から具体的なアドバイスがいただけるかも。
ご指摘ありがとうございます。
パソコン コンパックEvo320ST
CPU Celeron 2.4Ghz
メモリ 1Ghz
グラフィックはオンボードとしか分からずに申し訳ありません。
ブラウザーが、インターネットエクスプローラ8になります。
ウインドウズのバージョンですが、XpのSP1をアップデートでsp3にしました。
他に必要な情報があればご指摘をお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- PHP PHP ページング データベース 1 2022/06/16 10:30
- Mac OS Macで今あるファイルの連番(ページ番号)に足し算をしてリネームしたい 1 2022/10/12 17:22
- 日本語 https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream 6 2022/05/22 18:54
- Word(ワード) wordでセクションを区切っているのに、ページ番号の設定が連動してしまいます。対応を教えてください! 2 2022/05/25 12:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 musescore3.5 で再生時、ページスクロールしない 1 2022/11/07 19:29
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- PDF こんなPDF作れますか? 6 2022/05/13 11:14
- WordPress(ワードプレス) ホームページの階層について 5 2022/11/21 14:48
- Chrome(クローム) HPの様子が変わった 2 2022/03/25 05:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリオウスオンラインのグラフ...
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
ネットページ内の動きが鈍い
-
VISTA対応のFPSゲーム知ってま...
-
PS3は最初7万円くらいでしたが
-
PC版skyrim 動作が重い
-
PC版シムズ。スペックは同じ...
-
人口少女3について
-
777タウンをメーカー製のノート...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
iアプリのストップウォッチ
-
3つに分かれたヘッダー・フッ...
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
パソコン
-
TalesWeaverの表示領域を変更し...
-
スペックは足りてるはずなのに...
-
ニンテンドースイッチのヒュー...
-
今さらですが幻想水滸伝(1)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
パソコンでゲームが出来ません
-
ロブロックスというゲームをパ...
-
PC版シムズ。スペックは同じ...
-
RTX3060ti Ryzen5 4500を使った...
-
4万円以内のノートパソコンでラ...
-
macbookでRPGツクールMVを使い...
-
テイルズウィーバーをダウンロ...
-
PCゲームが起動しません
-
FF11を1台のパソコンで複数アカ...
-
マインクラフト バージョン1.8...
-
メイプルストーリー
-
PC版skyrim 動作が重い
-
東南荘
-
ゲームがフリーズしてしまう。
-
AOE3で音がならない
-
PS3は最初7万円くらいでしたが
-
BF2デモをDLして起動しようとす...
-
このパソコンでOSU!はできますか?
-
私のPCでザ シムズ2というゲ...
おすすめ情報