dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
サブフォームのあるフォームを作成しましたが。
標準の移動ボタンはメインフォームのデータ領域から離れた位置にあります。
同じ情報を データ領域の近くに配置したいのですが、
レコード情報(レコード位置/レコード総数)はどのようにしますか

「ACCESS2007 レコード位置の表示」の質問画像

A 回答 (1件)

表示するところがテキストボックス「txt1」名であるとします。



フォームのレコード移動時に txt1 に設定します。

Private Sub Form_Current()
  Me.txt1 = Me.Recordset.AbsolutePosition + 1 & "/" & Me.Recordset.RecordCount
End Sub

もしくは

Private Sub Form_Current()
  Me.txt1 = Me.CurrentRecord & "/" & Me.Recordset.RecordCount
End Sub


表示するところが、ラベルだったら

  Me.ラベル.Caption = ・・・・

となると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

Me.txt1 = Me.Recordset.AbsolutePosition + 1 & "/" & Me.Recordset.RecordCount

Me.txt1 = Me.CurrentRecord & "/" & Me.Recordset.RecordCount

何れもバッチリです。

お礼日時:2009/09/29 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!