
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WindowsXP・32bit版でしか試したことないですが、認識はほぼ1~2秒というところです
常時接続して極希(1ヶ月に1度くらい)PC起動時やスタンバイ復帰時に認識失敗する事はありますが、一度抜く→電源を入れ直すで対応できてます。
要注意点は、ドライバーをインストールする事と、機器の接続のタイミング。
>※ドライバのインストール前には本製品を接続しないでください
ドライバインストール前に繋ごうとすると、先にWindows標準ドライバが読み込まれてうまくいかなくなる可能性もあります。
その場合は、一度システムの復元でも使って接続前の状態に戻す方が楽かもしれません。
あとVista・Windows7。また64bit版OSの場合はドライバが違うかもしれないので不明です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PSストアで商品を誤って購入した場合 ブラッドボーンのDLC込みの完全版をセール価格2194円で購入 2 2023/05/05 12:45
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターの面積を求める 1 2022/04/17 11:05
- 据え置き型ゲーム機 ps+でデータをセーブしたくてもできない。 1 2022/03/23 22:15
- 据え置き型ゲーム機 PS3の読み込み不良について 6 2023/04/08 22:32
- 携帯型ゲーム機 PS VITAのメモリーカードについて 1 2022/06/08 14:19
- 据え置き型ゲーム機 ps nowのゲームの映像設定 3 2022/05/06 07:20
- 政治 自民党政権の日本が人権問題で世界に恥を晒しているのは何故ですか? 8 2022/11/04 16:57
- ノートパソコン 解析してください。 4 2023/02/20 11:47
- ゲーム ps(3.4.5)などの既定のボイスチャットが有るゲーム機で遊ぶ時に、通話アプリなどを使ってボイスチ 1 2023/03/02 14:11
- 据え置き型ゲーム機 PSプラスエキストラについて。 PSプラスエキストラに加入していて、加入中は無料でダウンロードして遊 3 2023/03/30 10:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JC-PS101USV について
-
SteamのDLCについて
-
Deep Cleanerって大丈夫でしょ...
-
ipodshuffleを購入したのですが...
-
サドンアタック
-
Steamがインストールできません...
-
東方を外付けHDDに入れると
-
PCゲームのサウンドについて
-
ピグのバージョンアップについて!
-
MSSetupについて
-
アスガルドのセットアップについて
-
東方STGインストールの必要不必要
-
pc版のフォートナイトで、クラ...
-
PES5ができません
-
ピッチ変更&MP3にできるソフト
-
XLink Kai のサイトが開らかない
-
Originでゲームがインストール...
-
Steamのインストールがうまくい...
-
skyrimが起動しません
-
PS3でPKGファイルが認識されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Steamで初めてゲームを買ったの...
-
Steamがインストールできません...
-
Minecraftをインストールしよう...
-
Deep Cleanerって大丈夫でしょ...
-
このアプリわかる人いますか?
-
pc版のフォートナイトで、クラ...
-
外付けSSDについて質問です。 S...
-
パソコンで青鬼をやりたいので...
-
Steamのインストールがうまくい...
-
メイプルストーリー [ファイル...
-
S-shoinという入力アプリについて
-
ラグナロクオンラインがインス...
-
MSSetupについて
-
skyrimが起動しません
-
学園催眠隷奴のインストールで...
-
PS3のHDD交換で予期せぬエラー8...
-
マイクラのドラクエmodをやりた...
-
体験版のエロゲをインストール...
-
プレステ4を買い換えてGTA V を...
-
Obilvion WryeBashインポートエ...
おすすめ情報