
お世話になります。
昨日まで使用していた自作パソコンです。
本日、電源を入れた所、ビープ音ならず、何度も電源が入ったり切れたりします。
モニターには信号が来てません。
グラフィックボード、メモリ、HDDを外して電源を入れても同じです。
ためしにCMOSクリアを行ってみると電源が入りBIOS立ち上がりましたが
『CMOS SETTINGS WRONG』『CMOS DATE/TIME NOT SET』のエラーが出ます。
F1でBIOSの設定
F2でBIOSバックアップデータの読み込み
どちらを選んでもWINDOWSは正常に起動します。
(時刻はBIOSSで00:00)
しかし、再起動、電源入れなおしを行うと
初期の症状(電源が入ったり切れたりの繰り返し)に戻ってしまいます。
再度、COMSクリアを実施すると、起動→『CMOS SETTINGS WRONG』『CMOS DATE/TIME NOT SET』エラーの繰り返しです・・・。
どなたか、原因、対処方法がわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
マザーボードの型式がわからないので・・・
普通は電池交換ですが、効果がなかったみたいですね。
CMOSクリアで復旧するようですが
BIOSで日付、時間を更新後、保存してますか?
(例 SAVE)
CMOS SETTINGS WRONG > WRONG:間違い
CMOS DATE/TIME NOT SET > 日付、時間がセットされてない
ですから設定が記録、記憶されているか
確認したほうが良いでしょう。
入力しても更新されないのであれば
BIOSのメモリが壊れている=マザーの故障かもしれません。
マザーの型式、メーカーをしらべて
そのメーカーWebで確認してはどうでしょう。
PCケースを開ければマザーに型式等は印刷又は
スタンプされているはずです。
アドバイス有難うございました。
BIOSで日付、時間更新後、SAVEして抜けるのですが
電源を入れなおすとまた同じ症状で・・・。
マザーボードは別の不具合があって
先月購入したものです。
組み込み当初も怪しい症状(電源がすぐ落ちる)が
あったのですが、その後不具合なく使用できてたのを忘れていました。
本日、マザーボード購入店にPCを持ち込み
格パーツを組み替えて不具合箇所の特定を行ってもらったのですが
考えられる原因はマザーボードという事に行き当たりました。
店頭に同一のマザーボードの在庫がなかったため
PCを預け、マザーボード入荷後、交換、動作確認まで
無償でやってもらえることいなりました。
yuki-fuyu様のアドバイス通り
マザーボードの不具合でほぼ間違いなさそうです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
CMOS保持用の電池が切れているのでは?。
マザー上に乗っているボタン電池(CR2032?)を交換する必要があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
ピーピー音が鳴って立ち上がり...
-
動かないパソコンのデータ移動...
-
最近パソコンの立ち上がりが遅...
-
「PCが起動しない」を英語では?
-
root以外のユーザーでシャット...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
強制終了・電源コードぶち切・...
-
長期間放置していたPCの電源が...
-
USBハブの事。
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
パソコンの電源の切り方につい...
-
GTX1080 電源
-
パソコンの電源は落とすべきで...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
BATファイルとして、モニターオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブル抜き差しについて
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
電源ボタンを少しだけ押すとど...
-
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
「ハードディスクの電源を切る...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
初期設定を途中で止めることは...
-
最近パソコンの立ち上がりが遅...
-
「PCが起動しない」を英語では?
-
動画を再生すると突然シャット...
-
GTX1080 電源
-
シャットダウンできない時がた...
-
故障したパソコンAを、パソコン...
-
スキャンディスクの結果について
-
(続き) 電源OFF でもWifi ラン...
おすすめ情報