プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クラブとディスコとレイブの違いを教えてください!
よろしくお願いします~。

A 回答 (3件)

クラブ=ディスコ



ディスコ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3% …

レイブ (音楽) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4% …
    • good
    • 1

もともとクラブにはバンドが入って生演奏をやっていたが、生ではなく、レコードをかける店が現れて、「レコード」すなわち「ディスク」ということから、「ディスコチッククラブ」=「生演奏ではなくレコードをかけるクラブ」


というのが生まれた。というのがことの始まりですが、現代の日本では、風俗営業法の規制を逃れるために、「クラブ」という名称で営業しているが、中身は、ディスコと変わらない場合が多い。

「レイブ」とは固定店舗ではなく、巨大な会場・ホールなどでおこなわれる、普通は一夜限りのディスコイベントのことです。


一般的に店舗面積が広く、オール・ジャンルをかけ、ジャケットやシャツの着用を義務づける(女子はたいていコードがない)ドレス・コードが存在するナンパ行為が多い箱などをディスコ、音楽ジャンルが明確にされている箱をクラブと呼ぶ場合が多い。一方法的な相違点は、風適法3号営業のいわゆるディスコ登録店は原則24時(東京は条例により午前1時)の閉店が義務付けられているのに対し、クラブは飲食店登録(深夜酒類提供飲食店営業)のため終夜営業が可能な点である。本来24時閉店を義務づけられているディスコが、営業時間を延ばすために、飲食店で行われていたDJイベントを模したことが大規模クラブの始まりである。日本の風営法によるものなので、海外ではディスコと特に区別していない。店舗面積が広いが、東京都新木場に位置するStudio Coast(ageHa)などが有名。21世紀に入るともはや「ディスコ」という呼称は消滅[1]し、店舗形態に関わらず「クラブ」と呼ばれるのが一般的になっている。クラブで遊ぶことをクラビングともいう。

レイブ(英語: Rave)とは、ダンス音楽を一晩中流す大規模な音楽イベントやパーティーのことである。毎週決まった場所で行われるクラブイベントなどとはことなり、屋外や特別な会場で行われる、一回限り(もしくは年一回など)のイベントであり、また規模も通常のクラブより大きい事が殆どである。レイブの語源は、ロンドンのジャマイカ系移民の俗語で「自分に嘘をついて無理矢理盛り上がる会合」を意味している
    • good
    • 0

ざっくり説明しますね。



ディスコ=店がイベントを企画する店舗

クラブ=イベント用として場所を貸す店舗

レイヴ=狭義はヒッピー共が野外で集まるクラブ系野外イベント。最近では、大規模な室内イベントもレイヴと言われる傾向にあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!