
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スクリプトやマクロを組む気があるなら、たとえば ImageJ とか Netpbm でまとめて繋げる事はできます。
お金があるなら Photoshop を買ってアクションを組んでもいいかもしれません。いずれにせよ、簡単とは言い難いでしょう。2枚の jpeg 画像を見開き表示できるビューアを使った方がずっと簡単です。
http://favorite-app.net/Mac/picture/viewer.html
情報ありがとうございます。
ComicViewerで解決です。
見開きの方向を指定できるのがGoodです。
確か、Acrobat Viewerでは見開き方向の指定は出来ませんよね?
ゴルフ雑誌の記事を見開きで見たいだけなので、
以下の方法で簡単に対応できました。
1. 複数jpegファイルを選択して、プレビューで開く
2. プレビュー中で全ファイルを選択する
3. プリント機能を使って複数ファイルを1つにマージしたpdfファイルを作る
4. ComicViewerで閲覧する。
感謝、感謝です。
No.4
- 回答日時:
スキャナーをお持ちであれば付属のCDにユーティリティソフトが入っていると思いますので、ご確認ください。
他のメーカーについては存じ上げませんが、CANONのスキャナーにはPhotoStichというソフトが付属しており、重宝しております。
No.3
- 回答日時:
目的は何ですか。
「見る」だけでいいのなら#2で紹介されているような「ビューア」を使った方が簡単です。
そうではなくて1枚にしなければならないのなら、かなり無理な希望をしていることになります。
ただくっつければいいのなら、こういうソフトがあります。
http://aurorae.s14.xrea.com/omatomekun/
フォルダにその2枚の画像を入れて合成すればいいのですが、それでも仕上がりのサイズを指定しないと歪んでしまいます(ヨコが合計何ピクセルになるか計算。2つの画像のタテは同じでないといけないしもし違っていれば大きい方を少し削らないといけない)。
また単純にくっつけるだけなので継ぎ目は汚くなります。
ちなみに Photomerge ですが、これをご覧ください。
http://www.photoshopworld.jp/tips/graphic/design …
まさに merge と言うだけあって重なる部分がないと上手くいきません。雑誌の見開きなら充分な重なる部分は期待できません。
ソフトなどたくさんあるはずなのになぜ希望に添ったものがないかと言うと、こういう合成なら Photoshop などのグラフィックソフトで「手作業」で行った方が結局簡単で、納得いくように調整できるからです。もちろんコピー&ペーストなどは必要です。
もちろんグラフィックソフトの使い方の基本的な部分は学んでおかないとなりません(実際この程度なら基本的な部分だけでいい)。
今までグラフィックソフトを使ったことがないのではありませんか。
無料で Photoshop のようなことができるソフトに GIMP や ChocoFlop などがあります(名前で検索してください)。これらも最初の導入と慣れるまでは大変かもしれません。
No.1
- 回答日時:
そのためだけに特化したソフトは、私は知りません。
Potoshopには、Photomergeという機能がありますから、お持ちなら簡単に画像をつなぎ合わせることができます。
そのためだけに、Potoshopを購入というのも金額的に難しいですよね。
残念ながら、私はこれしか知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れたファイルを検出して削除したい(特にExcel) 1 2023/08/11 18:48
- Visual Basic(VBA) tatsumaru77様 昨日回答して頂いたものです。 すみませんが、昨日の質問で1つ補足があります 1 2022/05/15 15:06
- Windows 10 windows 10の操作で 質問です 3 2023/05/11 11:13
- Mac OS 外部HDディスクの変更したファイルうを保存できないトラブル 3 2022/05/25 11:25
- PDF PDFファイルプログラム。ファイル名の昇順にPDFに収録されないのは何が原因か? 3 2023/07/28 08:49
- その他(プログラミング・Web制作) エクセルVBA 18 2022/06/11 17:19
- 哲学 HEVCコーデックが必要な.mp4を普通の.mp4に変換するソフト 3 2022/12/03 13:01
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストール済みのインストー...
-
画像の入った DATファイルを開...
-
画像データ(bmp)を数値データに...
-
拡張子がPDDの画像を開きたい
-
PDFにタグ付できるソフトを探し...
-
waveファイルに曲タイトル等を...
-
ウェブアートデザイナーのよう...
-
PCで動画の変換などをするのに
-
ダウンロードしたFDPででき...
-
jpegをtxtファイルに変換するフ...
-
PDF文書の作成ソフトはどれ...
-
メモ帳のファイルを画像に変換...
-
m4aをwavに
-
mpg から ISO に変換...
-
mp3等のファイル整理、フォルダ...
-
一定時間で自動でキーを入力す...
-
FFFTPとFTPの違いは
-
PDF形式のファイルの作り方
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
iTunesに入っている音楽を分割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CADソフトのデータ **.D...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
word viewerで書き込みや修正を...
-
インストール済みのインストー...
-
ebkファイルを読めるビューワー
-
一定時間で自動でキーを入力す...
-
PDF-XChange Viewerで選択できない
-
画像の入った DATファイルを開...
-
PCゲーム(R-18)の画像(CG)を吸...
-
拡張子が.dppって?
-
拡張子がPDDの画像を開きたい
-
ISOファイルからcueシートを作...
-
formatfactoryをダウンロードし...
-
パソコンのセキュリティに詳し...
-
LZWのTIFファイルをG4へ変換す...
-
イラストレーターで作成した絵...
-
FFFTPとFTPの違いは
-
画像を薄く表示させてトレッシ...
-
MPGファイルを家庭のDVDプレイ...
-
UMDGENと言うソフトが使用出来...
おすすめ情報