
初めまして。
ライブに1回も行ったことがないので、チケットの取り方を教えてください!
1.今回はローチケでとろうとしたのですが、つながらずとれませんでした。
やはり、一般発売でとるのは難しいのでしょうか?
2.FCの先行発売で当選する確率はどのくらいでしょうか?
また、ランダムに当選しているのでしょうか?
3.チケットをとるコツがあったら教えてください。
最後に東京ドームのライブにどうしても行きたかったのですが、もう諦めるしかないでしょうか?やはり、オークションなどで買いたくないですし・・・。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.今回はローチケでとろうとしたのですが、つながらずとれませんでした。
やはり、一般発売でとるのは難しいのでしょうか?
人気のライブとなると、一般発売は激戦になるでしょう。
あくまでも一般発売は最終手段として、なるべく先行発売からとるように心がければ良いかと思います。
無料の会員登録で、抽選の先行発売に参加できるようになります。
お探しのチケットの先行発売はすでに終わっているようですが・・・
2.FCの先行発売で当選する確率はどのくらいでしょうか?
また、ランダムに当選しているのでしょうか?
FCといえども、確率は運だと思います。
人気のライブだとFCにはいっていてもチケットが取れないと聞きます。
3.チケットをとるコツがあったら教えてください。
こんなレポートが存在しますので、参考までに。
http://mon2.mobi/url/muryo-repo/
東京ドーム公演については、もう完売のチケットですので、通常に入手するのは困難かと思います。
オークションに抵抗があるようであれば、掲示板やミクシィなどのコミュで探されてはいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ポルノグラフィティのチケットは取ったことはないので参考として。
1.一般は人気があるところだと厳しいと思います。5分で完売ということもよく聞く話です。人気、会場によって変わってきますが、ローチケなどにまわってくる枚数は数枚のこともあります。
先行販売やFCがほとんど取ってしまうことも多い様です。
2.これはなんとも言えません。人気があればある程当たる確率は一般と大して変わらなくなるような気はしますが、上記のような場合もあるので一般よりは可能性は高い、というぐらいでしょうか。
3.一般の電話は運と慣れです。
当たる、取れるという確率はもう運でしかないです。あとはいかに取れなかった時の入手先をつくるかです。
まずはFCに入ってみるのがいいかもしれません。
あとはファンの友人をつくって保険をかけて余った分を譲ってもらうということは私はよくしています。
ネットの掲示板やコミュニティなどで譲ってもらうこともできます(オークションではありません)ただこれは詐欺にあう可能性もあるので直接交換か代引きで取引してください。
結構友人と取って、両方とも取れたので譲り先を探している、という人はいると思います。
オークションは私も辞めたほうがいいと思います。
根気よく探せば可能性はあると思います。
がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
浦上天主堂でインスト・ユニット「TSUKEMEN」がスペシャルライブ開催 地元高校コーラス部と共演も
9月22日に浦上天主堂(長崎県長崎市)にて、インスト・ユニット「TSUKEMEN」が、地元長崎県の聖和女子学院高等学校コーラス部と共演するスペシャルライブ「絆」を開催する。このライブでは、TSUKEMENが作曲を手掛け...
-
スピルバーグも参加!? 新たなクリエイティブ体験、さいとうりょうじの movie×music フェス
HIP HOPバンド、「P.O.P」のメンバーとして活動しながら、ラップアイドル「RHYMEBERRY」をはじめとするアーティストのプロデューサー、さらにはトラックメイカーとして活躍している、さいとうりょうじ。彼のセカンド...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達にライブのチケットをとる...
-
クレカご利用内容のお知らせ通...
-
声優イベントについて
-
ジャニーズ 番組観覧
-
イープラスのチケット発券しな...
-
チケット当選メールについて
-
ジャニーズのチケットに関して...
-
ローチケ申込みについて 至急お...
-
イープラスでチケットを予約し...
-
クレジットカードの種類によっ...
-
ジャニーズのFC会員証を無くし...
-
女性名義のチケットを男性がそ...
-
どうして人って、我先にと徹夜...
-
ライブの入場について。 会場に...
-
チケット譲り受けたのですが名...
-
【初心者】小規模ライブハウス...
-
一緒にコンサートに行こうと言...
-
恵比寿ザガーデンホールのコン...
-
4月30日(水)の9:00~ 東...
-
イープラスのスマチケって、1つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にライブのチケットをとる...
-
クレカご利用内容のお知らせ通...
-
3月20日のヨルシカの月光再演ラ...
-
イープラスでチケット購入、一...
-
イープラスのチケット発券しな...
-
イープラスでチケットを予約し...
-
クレジットカードの種類によっ...
-
ジャニーズ 番組観覧
-
声優イベントについて
-
ライブのチケットを申し込む時...
-
イープラスに申し込み回数について
-
今回のTWICEのライブチケット当...
-
ONE OK ROCK 2018 ドームツアー...
-
ローチケ、電子チケット購入後...
-
ライブのチケットのことについ...
-
もう当選しなくなりますか?
-
ジャニーズカウントダウンの委...
-
なんでKPOPのファンの人はCDを...
-
ローチケ申込みについて 至急お...
-
嵐コンサートチケット 友人に...
おすすめ情報