
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マクロの記録に手を加えて、こんな感じでは
Sub Macro1()
Dim i
For i = 100 To 10000 Step 100
ActiveWindow.SelectedSheets.HPageBreaks.Add Before:=Cells(i + 1, 1)
Next i
End Sub
No.3
- 回答日時:
100行ずつ改ページを入れるなら、次で済んでしまうが、
Sub test()
Dim r As Integer
For r = 101 To 10100 Step 100
Worksheets("Sheet1").Rows(r).PageBreak = xlPageBreakManual
Next
End Sub
これで印刷がうまくいくとは限らない。
用紙や印刷範囲が100行分印刷できなければ、自動で途中に改ページが入ってしまう。行の高さを調整するなどして、少なくとも100行分は印刷できるようにしておかないと意味が無い。
これもVBAでできないことは無いが、用紙とか印刷範囲などの情報がないとダメだ。なお、この質問にはこれ以上コメントはしません。新しいことを聞くなら改めて質問してね。
No.2
- 回答日時:
余白の高さは1mm単位で設定できますので、
1ページの行数が100±1行程度まで行の高さを調整しておいて、ページ設定の余白の高さを増減すれば、100行ごとのページにするのはさほど難しくないと思います。
No.1
- 回答日時:
マクロ記録でやれば簡単に判ると思いますが。
ちなみに
13行目の上に改ページを入れるマクロは
Rows("13:13").Select
ActiveWindow.SelectedSheets.HPageBreaks.Add Before:=ActiveCell
後は100回コピーするなり、forなどで回すなり好きにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
me10 マクロについて
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
秀丸で、行順を逆にしたい
-
Excelのマクロ名の並び順の法則...
-
Word-VBAで文字色を一括置換し...
-
マクロをマクロを使ってコピー...
-
エクセルで作られた?マクロを...
-
Excelマクロをバックグラウンド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
エクセルで明日の日付を表示す...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
別シートのマクロボタンをマク...
-
他のBOOKにマクロを反映させな...
-
マクロの保存先を変更するには
-
Excelで、マクロが含まれ...
-
TeraTermマクロでctrl+alt+del...
おすすめ情報