重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

米軍基地に住んでいるため、自分の部屋の電話では基地外に電話できません。
DDIポケットでインターネットをしていますが、自分の部屋では電波が届かないため、別のところまで行ってやっています。自分の部屋でインターネットをする唯一の手段は、auのモバイルなのですが、パケット制のためどのくらい料金がかかるのか見当がつきません。例えば1日1時間使用したとして、月に¥8500のパックで収まるものでしょうか?
もちろん、同じ時間でも違うページをたくさん見ればパケットは増えるのは理解できますが、大体の目安を知りたいのです。
一日平均して○×時間使用して、月の請求は○×円という情報をお寄せください。

A 回答 (1件)

au携帯をモデムとして使ったネットの場合、パケット課金のため


ウェブサイトの容量や画像の多さなどで通信料金が激変するので
正直な話、何とも言えません。

参考までに、私が出張時などに使った場合、
メール送受信・一通りニュースサイトを閲覧・友人らのサイトを巡回
と、2時間程度使うと大体4千円程度になります。

スーパーパック適用時は月額8500円で45000円無料ですが、もし
ネット環境がそれのみだとしたら殆ど使っていなくても無料分は
ゆうに超えてしまいますね。個人的な感想としては、auを使った
モデム接続はあまり現実的な選択肢じゃないなと思います。

ダメもとで、DDIポケットにエリアを広げるよう
連絡してみると良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。どうも有り難うございました。

お礼日時:2003/05/04 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!