
お世話になります。Mac OS X 10.4.11を使用しています。
デスクトップの整理をしていたところ、Photoshopで作った○○.psdというファイルがありました。
もう必要でないのでゴミ箱行きにしようとすると、
「別のアプリで使用中です。それらの項目を移動すると、それらの項目を使用するアプリに問題が発生する可能性があります。」
と警告が出ます。Photoshopで開こうとすると、
「Mac OS Xが使用していて開くことができません。」
と警告が出ます。
ゴミ箱行きにしたいのですが正直怖いです。。。
どなたかご助言をお願い致します。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
> さらに問題のpsdファイルは名前を変えることもできません。
ファイルのデータが壊れているのだと思います。
「別のアプリで使用中です。」というのも、誤作動をしているだけで、じっさいそのようなアプリケーションはないのでしょう。
というわけで、強制的に、壊れたファイルを削除する方法を考えてみたいと思います。
PhotoShopを使い、デスクトップに問題のファイルと、同じ名称の書類を保存してみてください。「おなじ名称のファイルが存在するが、上書きするか?」とたずねられるので、OKボタンを押します。
上書き保存が成功すれば、ゴミ箱に捨てられるはずです。
これが成功しなければ、ターミナルを使った方法を考えてみます。
この回答への補足
コメントありがとうございます。
なるほど!その手があったか!と思って実行してみたのですが、
「適切なアクセス権がないため、○○.psdを置き換えることはできません」
と警告されてしまいました。。。
No.4
- 回答日時:
例えばそのpdfファイルをPhotoshop以外のソフト(ブラウザーやワープロ等)で開いたり貼り付けたりし、それらのソフトが起動していると、そのような状態になる時があります。
ソフトを終了させてからゴミ箱とか削除すれば良いと思います。
この回答への補足
貼付けた記憶もないし、アプリは全て終了の状態ですが、同じでした。
ちなみに画像ファイルのアイコンがその画像のまま表示される(画像のサム
ネ)ように設定していますが、
その問題のpsdファイルはフォトショのアイコンで表示されるのも気になります。
No.1
- 回答日時:
ファイルを削除する方法
アイコンをDock 内のゴミ箱 にドラッグするか、選択し「command + delete」
参考URLをご覧ください。
参考URL:http://support.apple.com/kb/HT1526?viewlocale=ja …
この回答への補足
早々のコメントありがとうございます。
試してみたのですが、同じく「別のアプリで使用中です。それらの項目を移動すると…」という警告と「中止」「続ける」の選択肢が出ます。
OSに支障が起こるのではと心配なのですが、続けてしまっても大丈夫でしょうか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- Mac OS El Capitanがインストールできない… 1 2023/06/16 13:05
- Word(ワード) MacのOSをアップデートしたら、Wordが使用できなくなりました。 2015年年末に頃にMacとM 2 2022/05/15 12:39
- アプリ swiftでスマホアプリを開発した時の動作確認 1 2023/02/14 11:37
- Visual Basic(VBA) あるマクロを起動し、その際に使用したデスクトップにある1.csv(マクロを起動したせいで加工されてい 3 2023/06/02 22:35
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- 邦楽 ワンドライブの容量が残り少なくなりました 2 2022/06/02 11:44
- Mac OS mac os xの設定の(起動ディスク)にブート用dvdが表示されません 1 2022/05/28 13:29
- モニター・ディスプレイ 一つのノートPC(windows)を二人で別画面(もう一つはMACのデスクトップ)で同時に別の。。。 5 2023/04/19 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
Microsoft Messengerでプロフィ...
-
ワードやエクセルのファイル名...
-
iPhotoを立ち上げても、「写真...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
Wordでのバックアプファイ...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
Microsoft Excel previewer に...
-
初心者です。あるファイルの容...
-
Windows8の全てのアプリについ...
-
firefoxにて次のファイルを開こ...
-
excel2010で ハイパーリンクが...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
EPSをFinderでサムネイル表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
ワードやエクセルのファイル名...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
移動先にも同じファイル名が存...
-
Wordのファイルを開いたとき最...
-
プロパティの「所有者」の削除
-
Microsoft Excel previewer に...
-
Pagesで、PDFをうまく挿入したい
-
特定の拡張子のファイルを表示...
-
エクスプローラでファイルを表...
-
複数のワードファイルで合計ペ...
おすすめ情報