
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手元のバージョン3.97ですと、
本体画面のメニュー[オプション]-[関連付けの設定]
「基本設定」ウィンドウ、「関連付けの設定」タブ
で、
関連付けを解除した上で、「~関連したファイルのみ表示」
指定したファイル形式を表示の設定で、対象の拡張子を除外
とか。
自分の設定だと、動画を突っ込んだフォルダ内で、MP4は非表示、AVIは表示とかの設定になってました。
…重かったですが。
No.1
- 回答日時:
オプション-基本設定-関連付けの設定で
指定したファイル形式を表示
で動画ファイルの拡張子を削除するか、
フォルダ内の連続閲覧では、関連付けたファイルだけ表示
にして、画像ファイルのみ関連付けしておくとか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- YouTube 動画一覧にない・・・? 1 2022/11/12 15:52
- Google Drive Google Photo 5 2022/03/23 09:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- Windows 10 起動後の画像停止 4 2023/06/16 07:13
- YouTube 低速128kbpsで144pのユーチューブ見れました!なぜ最低300kbpsじゃないのに平気なのか? 1 2022/10/31 19:23
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
Access2007ファイルを開こうと...
-
Aviutlの設定ダイアログについて
-
秀丸 英文ワードラップの設定...
-
iPodの最近追加した曲が表示さ...
-
秀丸の行番号について
-
Access2007を使用しております。
-
AUTO CAD は、使いやすいか?...
-
photoshop6.0で選択範囲で切り...
-
IrfanViewの画像のみの再生の仕方
-
iTunes8でmp3変換
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
特定のファイルのみリボンの非...
-
GOM Playerの再生時間を0コン...
-
ハイパーターミナルのEnterがき...
-
txtファイルを開くテキストエデ...
-
【初心者】XAMPPのapacheの(恐...
-
FFFTP 1.98g のファイル取得が遅い
-
Outlookで添付されたインターネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
「古いアイテムの整理」が出て...
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
秀丸の行番号について
-
IrfanViewの画像のみの再生の仕方
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
特定のファイルのみリボンの非...
-
サクラエディタのgrepのデフォ...
-
携帯からPDF内リンク先へクリッ...
-
AUTO CAD は、使いやすいか?...
-
秀丸エディター カーソル行に色...
-
エクセルを起動するとグレーな...
-
秀丸でローカルパスをリンクと...
-
Excel ページ設定-ヘッダーの...
-
acrobatⅪ 別ファイルにリンクし...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
今後、このダイアログボックス...
-
VLCプレイヤーでプレイリストか...
-
エクセルを私が開くと日付の表...
-
Access2007ファイルを開こうと...
おすすめ情報