
gooブログのカスタムテンプレート「カスタムブルー」を使っています。
cssでブログTOP画像をいじっているのですが、
背景画像を挿入した際に、元々組み込まれている自身のブログタイトル、
およびブログの説明文が挿入した画像の隠れて欲しくない部分と
重なってしまいます。
左右への移動は 「paddinng-left」にて出来たのですが
上下への移動が出来ず(paddinng-top or bottomでは動かず)困っています。
(ブログタイトル&説明文をもう少し上の位置にずらしたいのですが。。)
位置の設定の仕方が間違ってる、もしくは何か別の方法があるのでしょうか?
----------------------------------------------------------------
/* ブログのタイトル部上 */
.headerLight {
background-image: url(挿入画像のurl);
background-repeat: no-repeat;
background-position: center;
background-color: #D8BFD8;
height: 300px;
}
/* ブログタイトル部等の区切り線 */
.rule {
background-color: #7B68EE;
border-color: #ffffff;
border-style: dotted;
border-width: 3px;
}
/* ブログのタイトル部下 */
.headerDark {
background-image: url();
background-repeat: ;
background-position: ;
background-color: #D8BFD8;
}
/* ブログのタイトル */
.bTitle {
color: FFF0F5;
font-size: 22px;
font-weight: bold;
font-family: 'Century Gothic',VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS P ゴシック',Osaka;
padding-left: 70px;
}
/* ブログタイトルのリンク(<a href="#" class="etTitleLink">で使用) */
.bTitleLink {
text-decoration: none;
}
/* ブログの概要 */
.bDesc {
color: #ffffff;
font-size: 12px;
font-weight: bold;
padding-left: 100px;
}
---------------------------------------------------------------
※CSS初心者です。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
padding: 上 右 下 左;
または
margin: 上 右 下 左;
(すべて半角かつ、カンマは入れない)
paddingは、ある枠内でスペースをとるときに、
marginは、枠外にスペースをとるときに使用します。
position属性で一を動かすというのも手ですね。
http://www.w3schools.com/Css/pr_class_position.asp
さっそくのご回答を頂いたのに返事が遅れて申しわけありません
paddingプロパティを使って
paddinng: ○px ○px ○px ○px;
空けたいスペースの値を色々変えてみましたが、
なぜか左右は移動するのに、上下は指定のスペース通りに動いてくれません(汗)
position属性は使った事がなかったので、教えて頂いたサイトおよび
他サイトを見つつやってみましたが、上手くいきませんでした
もう少しいろいろ試してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
#1です。
誤変換の訂正および追記です。
訂正
position属性で「位置」を動かすというのも手ですね。
追記
位置や空白の数値設定はマイナスの数字や小数も設定できます。
これによって解決が可能かもしれません。
この回答への補足
出来ました!
paddingを挿入する場所が間違っていたようです
/* ブログのタイトル */
.bTitle {
color: FFF0F5;
font-size: 22px;
font-weight: bold;
font-family: 'Century Gothic',VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS P ゴシック',Osaka;
ではなく、
/* ブログのタイトル部上 */
.headerLight {
background-image: url(挿入画像のurl);
background-repeat: no-repeat;
background-position: center;
background-color: #D8BFD8;
height: 300px;
}
↑こちらにpaddingを設定することで解決しました(^^ゞ
やはり初心者、これからもっと勉強いたします。
ご回答に感謝しています。
訂正・追記ありがとうございます<(_ _)>
追記のマイナスの設定が出来るとは知りませんでした。
もう少しCSSを勉強しないといろいろいじるのは難しいですね
教えて頂いた事を参考にもう少し頑張ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
昨日ブログを始めたのですが、...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ワードプレスでブログ作成。表...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
平成名前辞典とは・・・・?
-
ブログ管理者にはばれる?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2ブログの管理画面にログイン...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログのコメント欄での自分語...
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
動画を扱えるブログってありま...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログって、どうなんでしょう...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
私のブログが「セキュリティー...
-
自分のgooブログのタイトルを検...
-
アクセス解析(2ちゃんねる)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報