重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人名を入力するのに祺という字のヘンが示ではなくネになっている字を出したいのですが、どうしたら出るでしょう。イラストレーターCS4を使っています。

A 回答 (3件)

おそらく自分で描く以外の方法では不可能です。



まず、いくつかの異体字はUnicodeで本体と別の文字コードで登録されています。
例えば神の偏が示の形になった字などが存在します。
しかしこれは規格の統合時のいざこざで例外的に収録されたもので、本来このような字体差はUnicodeでは区別されません。
示偏の字体について区別されているのは礼神祥福の4字のみのようです。
http://www.google.co.jp/search?rls=ig&q=%97%E7%9 …

その他の文字については、IVS(Ideographic Variation Sequence)という仕組みを使い同じ文字コードでも字体の区別をすることが可能ですが、このシステムはごく最近できたものなので対応ソフト・フォントが非常に限られています。
IllustratorCS4はおそらく対応していると思いますが、フォントの方は分かりません。
試しに葛飾区の「葛」の字を入力して字体を変えられるかどうかを見てください。これができなければフォントかソフトがIVSに未対応です。
逆に、「葛」は変化するけれど「祺」は変化しないのであれば、「祺」はIVSが未対応なのでしょう。この場合も望みはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
葛の字は異体字が出ましたが、残念ながら祺の字は出ませんでした。
作字して対応します。

お礼日時:2009/11/03 17:21

>使用しているフォントはリュウミンシリーズ、新ゴシリーズ、中ゴシックBBBなどです。



これ、CIDフォントですか?
OTFなら出ると思いますが。

頻繁に使うのでなければ作字すればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OTFですが、未対応のようです。
使う級数、ポイントの字を作字しておいてコピペで対応します。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/03 17:23

ご使用のフォントにその文字が無いと出ません

この回答への補足

ありがとうございます。
使用しているフォントはリュウミンシリーズ、新ゴシリーズ、中ゴシックBBBなどです。
「書式」 → 「字形」 → 「異体字を表示」を使って他の字は出たのですが、特殊すぎるということでしょうね。
人名フォントが入ったソフトを買わないとだめなんでしょうか。

補足日時:2009/11/03 01:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!