

こんばんは☆
道路事情に詳しい方、良かったら教えて下さい。
今月の22、23日に一泊二日で関東から下呂温泉に旅行に行きます。
レンタカーを借りて高速で行く予定なのですが、23日の帰りについてご相談があります。
下呂温泉から関東へは中央道と東名がありますが、中央道の使用が無難でしょうか?
渋滞があると思いますが、中央道使って5時間、東名で6時間くらいかな、と考えていますが、やはりもっと時間がかかるのでしょうか?
移動ばかりに時間がかかるのであれば、電車に切り替えようかなとも考えています。
どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
11/23の渋滞予測ですが、
http://kousokubiyori.jp/kousokunavi/jam/index.html
東名経由だと
※東名高速道路 上り 豊田 岡崎 岡崎IC付近 8:00~12:00 9時 10km
※東名高速道路 上り 豊田 岡崎 岡崎IC付近 16:00~22:00 17時 15km
※東名高速道路 上り 相良牧之原 焼津 吉田IC付近 17:00~19:00 18時 5km
※東名高速道路 上り 富士 裾野 沼津IC付近 15:00~19:00 17時 10km
※東名高速道路 上り 御殿場 横浜町田 大和TN付近 13:00~翌日1:00 17時 40km
中央道経由だと
※中央自動車道 上り 一宮御坂 大月JCT 笹子TN付近 11:00~18:00 12時 10km
※中央自動車道(富士吉田線) 上り 大月 八王子JCT 小仏TN付近 13:00~23:00 16時 30km
※中央自動車道(均一区間) 上り 八王子 高井戸 調布IC付近 14:00~19:00 15時 15km
下呂-八王子間で318キロですから、何もなくても5時間くらいです。
これに渋滞を加味すると倍くらいかかるような気もします。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35/40/24.185 …
電車という選択肢がありなら、素直にそちらをお勧めします。
深夜帰着という選択肢がありなら、車でも可だと思います。
(この秋にそのパターンで深夜に中央道を走ったら、
交通事故で数時間小仏トンネルが通行止めという目にあいましたが(笑))
ありがとうございます!
結局車で行くことになりそうです。
渋滞が本当によめなくて怖いです。。
URL、参考になりました!
早めに下呂を出ようと思います☆
No.2
- 回答日時:
せっかく下呂まで行くのなら、高山観光後158号松本経由のほうがよいでしょう。
東京からの観光バスツアーは99%こちらのルートです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
豊田市、主にトヨタ本社、トヨ...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
高知市→八幡浜港まで
-
環八はなぜ混む?
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
エクセルではIF関数なのにアク...
-
練馬から川崎までどのくらいか...
-
北海道旅行について
-
八王子から羽田空港に車で行く...
-
羽田空港へのリムジンバス
-
東京から白馬まで、関越+上信...
-
エクセルから現在起動している...
-
彦根ICから琵琶湖大橋までの走...
-
朝の246号の渋滞について
-
清里。
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
八王子から東名高速へ
-
松本市街から158号、安房峠...
-
帰省ラッシュ、夜高速走ったこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDAをMP3に変換
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
環八から中央道への入り口
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
群馬から千葉南房総まで首都近...
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
朝の246号の渋滞について
-
環八はなぜ混む?
-
三軒茶屋近辺から羽田空港へ~...
-
平日朝の246の渋滞について
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
豊田市、主にトヨタ本社、トヨ...
-
羽田空港へのリムジンバス
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
群馬県の伊香保から軽井沢
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
渋滞時、携帯トイレとおむつど...
おすすめ情報