
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本質的には無意味です。
でも画面上の見た目がよくなります。
(左端から詰めているとなんか息苦しい感じです)
あと余白の調整を柔軟に行えるという点もあります。
(本来の余白調整を徹底すべきですが・・・)
早速のお返事、ありがとうございます!
そ、そうなんですか!!
私はとにかく無駄が嫌いな性分で、逆に空いてるとどういう意味なのか気になってしまいます(^^;)
詰めたのばかり使ってると、見慣れると思うんですよね。。逆に印刷設定がシンプルで無くなるような。
随分多くの人が同じ感覚でやってるのだと思うので、何だか驚きです!
No.3
- 回答日時:
私もA列を開けるのは嫌いな方なので開ける癖のある人に聞いたことが
あります。
その答えは、紙に作成するイメージで左はしを開けておくという
単純な回答でした。
印刷のページ設定で余白が設定できることを知らないかもしくは
知ったあとでも、癖になっていてA列を開けているようでした。
そういう人は、1行目も開けて作っている方が多い様感じます。
1行目もセットであけてる人、いますねー。確かに!
やはり印刷設定以前のイメージの問題ですね。気持ちはわかるような気がします。
私は許されるならば、たても横も消しちゃうかもです。
No.2
- 回答日時:
習慣的なものとか、個人の好み単なる癖の問題だと思いますが。
罫線などの外枠の線を付けた時に、左側の罫線が見えないので、中枠などとの罫線の太さのバランスの比較がし辛くてイメージし難いとか。
表や文章全体のバランス感覚などが掴みにくいからという人もいるかも知れません。
実は私も左Aマスは空けて作業をしています。
完成したらA列を削除してしまう場合も有りますし、時には完成後にA列の幅を限りなくゼロにしてから印刷する場合も有ります。
なるほど!印刷する事を前提にした帳票を作っている場合は、確かに線が見えた方がイメージしやすいですね。
納得のご回答、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAで教えてください。 1 2022/12/22 04:20
- Excel(エクセル) マクロでボタンにつける名前がどこに設定されているかわからないケースがありました。 1 2023/06/19 19:37
- Excel(エクセル) EXCEL の判定式をお教えください 3 2022/06/08 14:37
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 4 2022/05/14 00:51
- Visual Basic(VBA) tatsumaru77様 昨日回答して頂いたものです。 すみませんが、昨日の質問で1つ補足があります 1 2022/05/15 15:06
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- Excel(エクセル) excel 別のフォルダから列コピーする方法 8 2022/12/17 16:24
- Excel(エクセル) Excel 知恵を下さい。 下記表は、例です。本来の表のデータ量は、1000件以上あります… A列: 9 2023/01/13 12:08
- Excel(エクセル) csvに別のExcelの文章を差し込む 2 2023/04/01 16:06
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱ...
-
アクセスのフォームで、文字を...
-
PDFを1ページに結合すると余白...
-
wordの表いっぱいに文字を入れる
-
wordの文章を印刷したのですが...
-
ワードからPDFに変換して保存す...
-
Wordを開くと、真っ白です。(...
-
WORDやEXCELで作ったファイルを...
-
Excelで最終行に決まった文字を...
-
縦横比の異なる画像を、全部4:3...
-
ACCESSのレポートで書式設定が...
-
グーグルの地図をA3版いっぱい...
-
Excel2013 右側の謎の余白について
-
ドットインパクトプリンタの印...
-
Wordで変更履歴/コメントを印刷...
-
GIFの余白を大きくしたい
-
Excelの左端(A列)をあけてお...
-
PhotoshopでA4サイズにトリミン...
-
Wordに詳しい方教えてください ...
-
ワードでヘッダーの幅を変える方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱ...
-
WORDやEXCELで作ったファイルを...
-
ワードからPDFに変換して保存す...
-
アクセスのフォームで、文字を...
-
ワードの警告メッセージの「印...
-
wordの表いっぱいに文字を入れる
-
カシオ ネームランド 前後の余白
-
Excelで最終行に決まった文字を...
-
wordの2段組の中央の余白の設定...
-
Excelの左端(A列)をあけてお...
-
ヘッダーフッターの非表示
-
Wordで40字×40行にしたいのです...
-
PDFを1ページに結合すると余白...
-
Excel2013 右側の謎の余白について
-
【至急!】ワードで文字が偏っ...
-
ACCESSのレポートで書式設定が...
-
Wordで変更履歴/コメントを印刷...
-
wordの文章を印刷したのですが...
-
PhotoshopでA4サイズにトリミン...
-
PDFのデータを印刷したいのです...
おすすめ情報