
はじめまして。
友人が仲直りするためにどうすればよいか皆様のご意見を伺いたく。
状況を説明しますと、だいぶ前から私の友人(女性)Gさんが隠してTさんと社内恋愛をしているのですが、その社内ではその社内恋愛は若干ばれているような状態で、たとえば休暇を同じ日にとって旅行に行き、会社にその地域のお土産を二人とも買ってきてしまうようなちょっと間が抜けているような友人です。Gさんの高校からの友人であるKさん(Gさんの近く、かつ関係している会社に勤めているので)はその状況を知っていて、秘密にしていたのですが、数ヶ月前にGさんの職場の人と飲み会があり、そのGさんとKさんが友人と聞いたGさんの職場の人が、TさんとGさんが社内恋愛をしているのではないかとKさんに聞いてきたそうです。さすがにKさんはそれを行ったらまずいと思ったのでTさんがGさんではない別の誰かと付き合っているらしいと言ったそうです。そのときKさんは若干そういうことをいうべきではなかったと思ったそうです。
そのあと、GさんとKさんが一緒にあったときに、KさんがGさんに、このまえ飲み会があって上のようなことを言ってしまった、ごめんと誤ったそうです。それに対してGさんは怒ってしまい、大ゲンカしたそうです。Kさんは基本的に自分は悪くないと思っていましたが、さすがに申し訳ないと思ったらしく一度謝ったのですがGさんは許さず、GさんとしてはKさんは友人だからそういうことを言ってほしくなかったんだと思いますが、それ以来、KさんとGさんは絶交中でなかなおりする気配すらありません。どちらが悪くて、一体どのようにすれば仲直りできるでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
僕も小学校時代から友達だった人が中学2年の時,僕に乱暴を働くようになったのです。
それは中3の悪ガキと付き合っていたのです。とうとうある日殴り合いの喧嘩になり二人は絶交しました。社会人になってばったり会いました。この時彼は懇願して謝りましたが,僕は男らしく絶交のままでいようと言うと,仕事の事でお金に困って助けを求めて来たことが分かりました。
話の内容を聞いたところ金銭で困っていて首に成るかならないかの瀬戸際であったのです。彼を友達ではなく人助けとして助けた上げました。
僕は困って助けを求めてきた人を助けただけで,彼を助けたのではありません。ここは人生を生きてこなければ理解できません。
僕は体を壊し,現場から事務の仕事についたとき,簿記も会計も財務も経理処理も分からなく,自殺しようかと思うほどでした。
ある日あまり話した事もない先輩が僕の家においで,と言いました仕事の手順を教えてもらいました。付き合ったこともない僕を,見かねて困った僕を救ってくれました。つまり先輩は困った人を救ったのです。
僕は思いました後輩に仕事を教えて間違い仕訳伝票や証憑書類を無くするため又訂正で残業を無くするようにするには仕事を教えることだと思いました。
正しい会計伝票を上げてもらう為毎月勉強会をおこないました。このことで各課12名の事務員はミス伝票が無くなり,上司から評価されました。つまりは残業が少ないから間接的には変動賃金が少ない。これは費用(人件費)節減になり上司から事務員全体が褒められました。
裁判でも間違いはあります。17年間以上も間違った判決で苦しんだ人もいます。ですから出来るところまでの範囲で加勢してください。
あなたの質問にそぐわないかもしれませんが,罪を憎んで人を憎まず。これは難しいけど,仲裁に入った人は大変だけど,なにを言いたいかと言うと,質問のような場合の心配は当人同士が互いに譲り合い理解しなければ,絶交のままです。
時間を要します。この状況を天秤で量り様子をみることであなたの経験・体験にして下さい。
ご返事ありがとうございます。
罪を憎んで人を憎まずという言葉は思いつきませんでした。被害者のGさんにはその言葉を言おうかなと思います。喧嘩をしている本人たちは絶交でもいいかもしれないが周りの人が迷惑をしているというのも確かにそうだと思いました。本人たちにそういってあげたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
単純ミスが止まらない
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
ハローワークインターネットサ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
コンビニ店員ですけど、このま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報