
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
結婚を考えて、お付き合いしている仲なのに、会話の中から質問者さんに学歴に関することが伝わってこないということは、女性側があえて、話したくないから話してない・・・という可能性が高くはないですか?
普通は、女性側も自然と話すと思います。
結婚に女性の学歴は関係ないとはいえ、その人の育ってきた環境などを知るということでも非常に大切なことだと思います。
ストレートにきくのは、場合によって相手の反応もわからないので・・・
例えば、「20歳ころは何してた?どこ(地域)に通ってた?どんなことをしていた?どんなことを勉強していた、そしてその道を選んだのはどうしてか?」のように、彼女の生活スタイルや生活エリアについて、そして、行き方の方針に基づくものなどを聞いていけば、色々わかってくるものではないでしょうか。
No.7
- 回答日時:
男性側が国立大や国立大院卒の場合、女性の学歴を気にしないですね・・・
本人や同僚が留学経験を当たり前に持っているので、私生活での女性に対し、期待する事柄は料理程度しかないなあ・・・という感じです。
女性側が色んな話をしてきてくれる、そんな相性ですと、結婚までトントン拍子・・・というパターンが多い気がします。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
て言うか、この程度の事も気軽に聞けない仲だと、結婚なんて
まだまだ無理なんじゃないかな。学歴に拘りやコンプレックス
が無いのならば、聞くのになんの問題も無いと思いませんか?
No.5
- 回答日時:
知り合って、すぐの頃に訊くような気がします。
その頃はお互いに合う話を模索している状態なので「とりあえず」的なことから順に訊きます。
私は正確には高卒(大学では3年間進級してないので中退にすらなりません。(笑))なので出身大学を訊いたからと言って、実はそんなに興味は無い話なのですが。
結婚して5年も経つのに実は私は配偶者の出身のお嬢様大学(と世間で言われている。)が略して呼ぶと似たところがもう一つあって、未だに混同してしまうこと多いです。
なにか差があるらしく配偶者はいい顔はしませんが、私が人の出身大学に興味が無いのは、よく分かっているのであまり文句は言われません。
(学校の中に自分がいるときは校内に「あの人は本当に凄い、尊敬できる。」と感じる方も、その全く逆の方の存在も知っているのに何故か学校を卒業すると、その両者の差を忘れてしまって学歴で誰も彼も同一視する傾向が強いことの方が私にとっては不思議です。)
結婚に向けて知るべきことは他にいくらでもあります。
学歴は私の場合、その中には含んでいないので冒頭に書いたとおり「とりあえず」先に訊いてはみるが覚える気もそれほどない事項に入ります。
そもそも、高卒の私が他人の学歴を気にするわけがありませんね。(笑)
結婚を意識した女性に対して一番知りたいことは、その女性を私自身が愛しているか、その女性に愛されているか。
この二点に尽きると思っています。
No.4
- 回答日時:
学歴なんて聞いた事ありません。
普通に会話しているだけで、判ってこないですか?
彼女と結婚を考える時点でも、高卒か、専門学校、短大、大学か分らない状態ってありえないとさえ思う。
No.3
- 回答日時:
独身時代にお付き合いした沢山の男性たち、不思議なもので、こちらがただのお遊びと思っている人からは学歴など聞かれたことは一度も無かったのに、こちらが、この人なら・・・と思うような人からは、きまって二度目か三度目かに会ったといった頃に、学歴だとか家庭のことなどを結構くわしく聞かれましたものでした。
皆さん、聞き方がお上手、自分のことを話しながら、私のことをさりげなく誘導尋問、それでも、ははあ、私、一応、良き伴侶の候補にノミネートされてるんだわ・・・と思ったものでした。
No.2
- 回答日時:
学歴はプロフィールと一緒です。
付き合っている者同士であれば、誕生日や現住所と同じ様なものです。
ふつうは、結婚を考える前にそれとなく聞きますよ。
一番良いのは、たとえ彼女が中卒であったとしても、彼女との結婚を真剣に考えて行きたい。 と思ってから聞く事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女を抱きまくって子供を残しま...
-
低学歴だけど苦労して頑張って...
-
彼氏の友達が失礼
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
低学歴ほど威張りたがる…これは...
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
-
交際中の女性に学歴を聞きますか?
-
高学歴なのに、それに見合った...
-
低学歴の人ってなぜ勉強せずに...
-
低学歴と高学歴を見た目だけで...
-
IQ低くても高学歴な人いますか?
-
高学歴ほど 変態が多いのは何で...
-
大学へ行かない理由について
-
高学歴を自慢してくる人に対し...
-
高学歴が原因の差別や嫌味
-
横国は高学歴ですか? 理系です。
-
低学歴者は、誇り高く生きてい...
-
高学歴な人は割と空気が読めな...
-
高学歴と言えるのはどの辺の大...
おすすめ情報