dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンセントに差し込む際、金属のプラグを両方触りながら穴に差し込んだら感電します?

A 回答 (4件)

 電源プラグから出ている、金属製の刃の部分を、両方同時に触りながら、コンセントに差し込んだりすると、コンセント内部の受け刃と、プラグの刃が接触した時点で電流が流れますから、当然感電します。


 片方だけに触れた場合も、アースされていない側、一般的にはコンセントの差込穴の右側の短いほうの刃に触れると、感電します。
 長いほうの穴でも、電気工事をされた方が逆に接続された可能性がsりますので、やはり危険です。
 プラグの抜き差しは、必ずプラグの絶縁されている部分を持って行うことです。
 刃に触れるのはもちろん、コードを引っ張って抜くのも、断線やショートの恐れがあり、避けることです。

参考URL:http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU2007 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。わかりやすかったです。

お礼日時:2009/11/19 12:42

感電します



ギュっと握ると上腕部までシビレます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/19 12:41

あなたがよほど鈍感か、皮膚ががさがさになっているほど乾燥状態になっていなければ普通は感電します。


しかし、運がよければ、プラグの両極がコンセント側の電極に接触する前に、指がプラグの電極から離れて感電しないこともあると思います。そんな場合はラッキー!と喜びましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/19 12:42

その両極間に100Vが掛かってるので、当然感電します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/19 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!