dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在 定格3.7V 800mAhの電池パックを使用している携帯です

今度購入しようと思ってる携帯は
リチウムイオン電池770mAhというものになっています

これは 実際 充電の持ちは大きく変わるんでしょうか?

使用内容は メール、電話等はそんなに頻繁ではありません
写メも 撮る時は撮りますが そんな頻繁ではありません
あとは GREEでハコニワ(ゲーム)をやったりします

ど素人なのでうまく説明できなくてすいません
どうぞ よろしくお願いしますm(__)m



 

A 回答 (1件)

電池の容量が小さくなる背景は


・消費電力が前より少なくてもすむようになった
・サイズ的に大容量のバッテリー入れるスペースが確保できない
のどちらかです(両方の場合もありますが)。

従って、「使い方によっては変わる」ということしか言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません
参考にさせていただきます
ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/04 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!