
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
別に伝説は死ななければ成立しないものじゃないですよ。
業績残して死んだ人には伝説しか語るものがないからね。「伝説」だけがクローズアップされるのでしょう。
ていうか、生きている人は多大な業績を残しても後で落ちぶれると伝説があってもそれで相殺されちゃいますよね。
人間、意外と大成功すると褒められているうちに引っ込むという事が出来ないようで。
・長嶋茂雄(背番号3は永久欠番)
・GPレーサーのケヴィン・シュワンツ(彼のゼッケン34もGP界初の永久欠番になった)
・ケニー・ロバーツやフレディ・スペンサーも生きながら伝説の人でしょ?(ライダーばっかで申し訳ないけど)
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/29 16:30
このなかでは流し目シゲ雄さんしか知りませんが、
生きながら伝説の意味がなんとなくわかったような気がしないこともありません。 いわゆるひとつのライブなレジェンドですね。
わが伝説は永久にフメツです。
No.4
- 回答日時:
大学の先生に多いですね。
京都大学の先生のことをあげますが、ちかってそこの学生でないのであしからずw
京大生のひけらかしだ、とうるさい人もいるのでwww
数学の授業で、京大生は歌を歌って遊びましたw
http://www.k4.dion.ne.jp/~hougi/contents/prime.h …
この先生は他にも逸話ありますよ。いろいろ。
No.1
- 回答日時:
意味は、現在も生きていながら、世間から注目を受けて素晴らしい功績を残し、人間の記憶の中で一番鮮明に思い出せる人のことではないですか?
私自身の個人的な考えで大変恐縮ですが、私自身の伝説の人物はイチロー以外には存在しません。
数多くの記録を打ち破り、大舞台(WBC)などでも大活躍、世間の人々の記憶の中にあるかと思います。
また、現在も現役で活躍してますし、今後も活躍をすると思いますので、ますます伝説に拍車がかかると思います。
ワールドシリーズで活躍した松井も後一回優勝すれば、私自身の考えでまたまた恐縮ですが、私自信の伝説の人物に加わると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/29 16:17
ありがとうございます。
イチローが巨人の選手じゃなくてよかったです。
巨人のユニフォームを着て得意がっている姿は嫌いです
野球はあまり好きではありませんが、イチローの一匹狼的なところは好きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金を5千万円も貯める人
-
北一輝も、ポル・ポトみたいな...
-
皆さんがかっこいいと思う苗字...
-
土方歳三の魅力
-
COACH の馬車上の人物は誰
-
日本一の剣豪
-
武将名の敬称をつけるかつけないか
-
「伝説」と「言い伝え」どちら...
-
アンケートです
-
武蔵対小次郎
-
黄巾賊と青竜賊
-
NHK大河ドラマになってほしい歴...
-
千年後に語られていそうな、平...
-
N国党の立花孝志という人は、ど...
-
マンコ・カパックまたはアヤ・...
-
どうする家康は 本当にあった話...
-
●漫画・アニメ 最強?の刀剣は...
-
早死にされた伝説の方々について
-
『長くつ下のピッピ』は典型的...
-
『頭と身体だけ鍛える事におい...
おすすめ情報