
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>アンケートです
上記の人物にどんな印象を持っていますか?
↓
◇ガンジー
非暴力主義と言われるが、それを可能にした時代・環境の不思議さ、忍耐力・信望に驚嘆する。
現在の英国に変わる中国の圧力・干渉に晒され、ガンジーあれば、どうされるか見聞してみたい。
◇ナイチンゲール
白衣の天使として活躍されたが、その陰で名も無く傷付き倒れた女性も多かったのだろうと思う。
今日の赤十字活動や看護士の評価・信頼を感謝し見せて上げたい。
◇ダライ・ラマ14世
チベットでなく、中国共産党の指導者で民族問題・宗教問題・差別と買収腐敗の蔓延に、適切な対応を行って欲しいものです。
◇キング牧師
歴史にifは無いだろうが・・・時代を少し早く生まれ過ぎ若くして倒れた、もう少し後に登場ならオバマさんの前に初の黒人大統領だったのだろう。
憎むべき・惜しむべきは言論を抹殺するテロ・凶弾・暴力である。
◇コルベ神父
ナチスの虐殺やアウシュビッツの悲劇は映画と本でしか知りませんが、コルベ神父やシンドラー・杉原千畝の活躍は感動・感激のエピソードです。
経緯や結末は全然違いますが、チリ鉱山の生き埋め事故から救出までの団結と信頼の秘話を知った時に思わず思い出したのがコルベ神父物語でした。
そして、救出を指導したチリの大統領に、かってペルー日本大使館での人質救出へのフジモリ大統領<当時>の勇気と決断と指導力を記憶が呼び起こされ垣間見た思いです。
◇マザーテレサ
お名前、ノーベル平和賞受賞者として飢餓難民や不幸な人々に献身的な活動をされた方としてしか存じ上げません。
ナイチンゲール・マザーテレサ・ヘレンケラー、不思議と女性の活躍は良く知るが、男性の場合はガンジーやキング牧師・コルベ神父も直ぐに思い浮かばず出て来ないのは何故だろうか?
◇スターリン
独裁者・大虐殺と政敵粛清のイメージ、更に北方領土問題やシベリア抑留の原因と主導的役割から大嫌いな人物。
◇毛沢東
中共建国の父だが、国共内戦から文革へ、動乱の中の指導者だが、平和と繁栄には背信の指導者・独裁者(偶像化された赤い国の裸の王様)。
晩年、晩節を汚し権力の継承や委譲に失敗、紅衛兵や密告システムと自己批判で多くの同志・国民を苦難の中に傷つけ貶め殺した。
◇ヒトラー
狂信的な指導者・独裁者であり、演説の巧みさと実行力で暴走・虐殺を手段を選ばず行った人物。
批判を承知で言えば、たられば話だが、敗戦前に死んでれば、ユダヤ虐殺が無ければ、我が国に於ける織田信長の如く歴史を変え進めた乱世の傑物だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金を5千万円も貯める人
-
北一輝も、ポル・ポトみたいな...
-
皆さんがかっこいいと思う苗字...
-
土方歳三の魅力
-
COACH の馬車上の人物は誰
-
日本一の剣豪
-
武将名の敬称をつけるかつけないか
-
「伝説」と「言い伝え」どちら...
-
アンケートです
-
武蔵対小次郎
-
黄巾賊と青竜賊
-
NHK大河ドラマになってほしい歴...
-
千年後に語られていそうな、平...
-
N国党の立花孝志という人は、ど...
-
マンコ・カパックまたはアヤ・...
-
どうする家康は 本当にあった話...
-
●漫画・アニメ 最強?の刀剣は...
-
早死にされた伝説の方々について
-
『長くつ下のピッピ』は典型的...
-
『頭と身体だけ鍛える事におい...
おすすめ情報