dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんが子供の頃から「これが当たり前」と思っていた家庭の習慣(ルール)が、社会に出て
「ぇえっ!?」と覆された・・・みたいな事ってありますか?

私で言えば、我が家(というか親族全員)和菓子の「桜餅(道明寺・長明寺)」を食べる時は
「桜の葉は微塵たりとも残さず剥がして食べる」とか
「ビデオ・DVDの7泊8日は、キッチリ返却予定日に返さないといけない」
みたいな決まりがあって、大人になって周りに笑われる事がよくありました。

もしかしたら普通の「あるある」かもしれませんが、皆さんの
「え?私(我が家)がズレてたの?」みたいな事を教えてください。

※内容から外れた回答も大歓迎です。
個人的にお勧めの映画や音楽、何かの発表の場に使って頂いてもOKです。
色々知りたい年頃ですので。

お礼は気ままにさせて頂く予定ですので、その点だけご容赦ください。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん書き込み有難うございます。
    私の周りからは「オッサンくさい」と言われる趣味を楽しみながら。
    気になる曲・お気に入りがあれば幸いです。

      補足日時:2019/06/02 08:52
  • HAPPY

    はのんさん、皆さん。

    早めの補足ですがお楽しみください。
    PSBは入ってなかったかな?

      補足日時:2019/06/02 10:01


  • 好みはあると思いますが、癒し動画です。
    仕事終わりなんかの「疲れた~」って時に是非どうぞ。

    ・・・最初の求人。知っていれば応募してたかも(暴)。

      補足日時:2019/06/04 20:54


  • これまた好き嫌いあるかもです。完全に私の独りよがりです(笑)。
    一番好きなKOKIAと対極にある浜田麻里さん。
    皆さんのお気に召されれば、これ幸いです。

    今年57歳ですが、未だにこのレベルってのは見習いたい・・・。
    (LIVEは2010年のものです)

      補足日時:2019/06/07 20:05


  • あんまり丁寧でも堅苦しいだけですので。
    笑えればそれでよし(笑)。

      補足日時:2019/06/07 20:07


  • 勝手にこの曲を、このスレのバックミュージックに決めさせていただきます。
    何年経っても、こんな気持ちでいられたら楽しいだろうなぁ。

      補足日時:2019/06/11 04:19
  • 皆さんから「動画が見れない」というお話を聞きましたので、タイトルを補足します。

    ①と②の動画は
    「The greatest 660 hits from 1950s to 2008」
    という動画の「11」と「12」です。

    権利関係で見れない物ばかりなので、ニコ動の
    「PVで振り返る 誰でも知っている洋楽サビメドレー」を見るのが一番早いです。

    ③…「B級ニュースの旅」さんの「猫好きによる、猫好きのための猫特集」
    ④…「Fantasia 浜田麻里」で出て来る6:14の動画。
    ⑤…「海原雄山による大論陣 【三國志】」
    ⑥…「Change the World 【日本語訳付き】」

    以上です。
    皆さんの琴線に触れる物があれば、これ幸いです。

      補足日時:2019/06/13 15:05
  • HAPPY

    皆さん楽しませて頂き、誠感謝感激でございます。

    ひとまず締めさせて頂きたいと思います。

    また改めてスレ立てした時は、どうぞ御贔屓にお願い致します。

      補足日時:2019/06/14 01:54

A 回答 (139件中1~10件)

気持ち悪い


ズバリその通りですね。

スーさんとこで、スーさんがあんたあまりにもえげつない、みたいな事を言ったら、私の本職はなんちゃら、この間の毒の時のパソコンが死んだら、と似たことを捨て台詞に書き込んで、スーさんと決別した。

その直後によさこいのとこ締めたように思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

音さん、こんばんは。

質問スレで出した「毒」に関してよりも、ここが「毒吐き」の場になっているように
感じるのは私だけでしょうか(笑)。

私はあくまで何処にも属さない流浪の一兵卒…って思って、先月末から気持ちを一新
してやってきた訳ですが、何か日に日に重しを乗せられているような感じもします。

こういうと「見損なった!」とか思われるかもしれませんが、私はあくまで傍観者で
いたいんですよ。顛末は見ているけど、進んで介入しない。する時間も取れない。

レスが付けばお礼をする。
出来るだけレスされた方が笑えるようなお礼をしたい。

しかしちょっとズカズカと入りすぎ(言い過ぎ)たかな?とも思っている訳でして。
相手を煽ってストレス吐き出す。
どうもあちらと同じ事をやっている、同じレベルにしてしまっている…って感覚は
中々抜けないんですよ。

ただこちらは「あからさまな名指し」をしていない、それだけの違いかな?とか。

何かまとまりのない内容で申し訳ないです。

お礼日時:2019/06/14 01:49

やすボン、麒麟ちゃん


アタシ 魅力ある?
こんなに ドラに
愛されてるわぁ
気持ち悪い
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カンさんに魅力があるか?
いやいや、この私もゾッコンなんですよ?それで察してくださいな(笑)。

どこでも一緒ですって。
好きもいれば嫌いもいる。
リスペがあれば、ディスリスペもある。
ファンがいればアンチもいる。

蓼食う虫も好き好き。

芸能人のツイッターが炎上するのも、炎上させる為にストーカーレベルで監視する
人がいるからだし、何は無くとも「いいね」な人もいる。

個人的に思うのが、こうやってどこかで他の事に関して色々言うと、あちら側に燃料
を補給する事にしかなっていないなぁ…という事で。

ここの「気になる」も日に日に増えてきてるし、余りあからさまにやり取りしていると
あちらと同じレベルになってしまうんじゃないか?っても思ったりしてます。

思い込みってコワイもので、勝手にその人の人物像を脳内で作り上げてしまって
「こんな人とは思っていませんでした!軽蔑します!」的な妄信的な人。
そんな人まで作り上げてしまうんじゃないかな?と思ったりもします。

私にも表もあれば裏もある。たまにどこかでそれを出していたりもします。

でも出来るだけ裏の部分は隠して、出来るだけ目に付かない所で出す…、そういう
考えは持っているんですが、・・・やっぱ難しいですね(笑)。

お礼日時:2019/06/14 01:38

去る(猿)の芝居(司馬懿)だと思います。


去るの芝居屋ですかね。

都合が悪くなったから、締め切ったのかな?

毒入りアンコウ鍋の宴で、
フラフラ、ウロウロと、
毒で酔ってるかもしれませんよ。

笑われてるミスキャスト↓。
「安息は洗脳のメロディー」ですよ。

X(エックス) MISCAST



毒入りアンコウ鍋
http://j-lyric.net/artist/a00503f/l013baf.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「Jealousy」からの一曲ですね。

作詞・作曲 HIDE

兄貴が一時期狂ったように聴いてたし、私自身HIDEの曲(ソロ含め)大好きです。

ミスキャストと自覚せずに、主人公・・・或いは準主役とか思っているんでしょう。
台本も無く、行き当たりばったりでアドリブ芝居。

でもアドリブ効かないからつまんない。
演技しててもすぐ素の姿を曝け出してしまう。

これに付き合っているお客さんも「ご苦労さん」ですよ、ホント(笑)。
で、お客さんも「私もお芝居したいの!」って欲が強すぎるんじゃないか?と。

それで調子に乗ってお芝居始めると、自称監督が
「お前の芝居はダメだ!」とダメ出し。
落ち込んで芝居から遠ざかる観客。

そこで自称監督や厄者(役者)が慰めに入る。
「私・・・もう一度頑張ります!」

これが長々延々続いている「芝居」の内容なんでしょうか・・・。

お礼日時:2019/06/14 01:25

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/11149596.html

この 遣り口
どう 想う?
ご苦労様 だね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

恐らくだけど、何人かが通報すれば大半が削除対象でしょうね。

余りにお粗末すぎて、通報するのも馬〇らしい・・・相手にするのも・・・てのが
私含め、殆どの人の考えなんじゃないかな?と思います。

音さんへのお礼でも書いたんですが、通報したら結構あっけなく削除されたりするもの
だなぁ・・・てのが、私が通報してみて思った事で。

電話までしてどうこう…ってまではあまり考えない…時間のムダと思っているので
私の考えは他の方とは違った印象になると思ってます。

ただ、これだけ杜撰なやり取りをしているにも関わらず削除されない…っていうのは
削除されにくいんじゃなくて、通報している人がいない、或いは上に書いた様に
「しょ~もないから放っておけ」ってのの積み重ねなんでしょうね。

多分躍起になって通報するグループがいるんじゃないかと。
削除したいなら、こちらも数(人&回数)で対抗するしかないでしょうね。

ここでのわっさんへのお礼も、すごく遠回しに書いているのに削除されてますから。
それに当てはめると、名指しの批判が削除されてないのは「そのやり取りを楽しんで」
いる人が多い証拠でしょうね。

対岸の火事に群がるヤジ馬と同じだと思います。
「俺は海賊王になる!」じゃなくて「俺はgoo王になる!」
その行く末を敢えて楽しんでいる・・・みたいな感じ?かと。

裸の王様やロバ耳の王様を見て、影でクスクス笑うか
「王様の耳はロバの耳~~!」って井戸(運営)に叫ぶか。

その労力に必死になっているか、素知らぬフリをしているか…の違いだと思います。


あとgooは、あそこまでして…誰かに縋りついてまで使う物でも無いんじゃないの?
ってのが、ある方に伝えたい事ですが、ほぼ受け入れられないでしょうね。

お礼日時:2019/06/14 01:11

特急で お灸すえたから


するーしてやって
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大丈夫ですよ~♡

・・・私が♡使うとサブイボ出ます?

お礼日時:2019/06/14 00:03

m(._.)mm(._.)m



間違えてたね!

ごめんちょ!
朝の挨拶まわりは
たまに

やっちゃいますね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(笑)!やはり!

私はイッコー(どんだけぇ~!)に構わないんですが、突っ込む人いますからね(笑)。

お互い気をつけましょ!

お礼日時:2019/06/13 23:51

そうそう「孟達」でしたね。

☺︎

「ハヒフヘホ」が、今、その状況に
似ていて近いと思いましたので。

ただ、それだけの事ですが、
ありがとうございました。+*▷◌˳⚛˚⌖
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お役に立ててよかったです。

限りなく近いですよ(笑)。誤の君主と同じ。

「損犬」と同じで、人のアドバイスを真摯に受け止めている…そんな感じを見せて。

1分もしないうちに他の場所で「ヒャッハー!」してますから(笑)。
あれじゃどちらも偽の格好のターゲット・・・それも仕方無いかと思いますね。

お礼日時:2019/06/13 23:48

やっさん、こんばんわ。


やっさんは、三國志に詳しいですよね?

五丈原の戦いで、司馬懿の計略の罠に嵌って、
殺された武将の名前を知りませんか?

諸葛亮と司馬懿の両軍師に説得されて、
ウロウロ迷っているところを、
司馬懿に斬殺された武将だと思うんですが、
その武将の名前が思い出せませんので。

何か知っていれば、よろしくお願いします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キキさんこんばんは!

恐らくですが「孟達(子慶)」かと思います。

関羽が樊城で孤立している時に、劉封に「援軍を出すな」とそそのかした為にその後
蜀に居辛くなって、敢えて魏に降ってしまった。

その後孔明の偽書には乗らなかったものの、曹丕の死後…魏に疎まれ始めて蜀に内通
しようとした所を司馬懿に見破られて、殺されたという流れだったと思います。

お礼日時:2019/06/13 23:27

やっさん、私もgooポイント調べてみました。


わしさんは、ポイント貯まってたんですね、自覚なく。

私はgoo ポイントの登録していませんでした。

OCNもってありますが、かなり前ですが、OCNをプロバイダにしていた時期もあったかも。

パソコンのインターネットの導入は早い方だったかもしれないけど、ほとんど使いこなせないまま、ガラケーやスマホ利用メインで現在に至る、って感じです。

餡子の服赤、一つは見つけましたよ。ほんま文面ある程度アンコウのこと知っていたら、気づけない方がおかしいと思うけど、やっぱり幻惑される人もいるようないないような。
そっちが私には不思議で不思議で仕方ない。

魅力じゃなく、奴苦を洩るのがなんか巧みなんか?
訳分からん。

でも私もそれ以外は今のところ分からない。

さっきのみたいにこう書いたら削除される、まで熟知している?それで怪しいと思っても次見たらもうない、ってのも結構あるのかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スクショしても、相手はトボけるだけでしょうね(笑)。
その上で証拠として出しても、必死に通報しまくって消すでしょうし。

ただ、最終的に突きつける証拠としては必要だろうから、スクショしておくに越した
事はないでしょうね。あくまで「最終兵器」なので、乱発は避けるのが得策かと。

う~ん、古参の方が引っかかる。
これは本当に「何も考えずに使っている」という証明だと思います。

韓〇・生活保護・ニート・安倍政権。毎日毎日出て来る質問。
あからさまに「ただの釣り」でしかない物に食い付いて、如何にディベートして
やろうか・・・って、ムダな努力してるのは、使い慣れてる人が多い印象です。

ほんのちょっと遡って行動・言動を見れば分かる筈の事でさえ、確認せずにただ
惰性で使っている方が多い様に感じます。
使い方は人それぞれなのでどうこう言うつもりも無いんですが、それで洗脳されている
方達は、つくづく「残念」と思ってます。

どこまで書いたら削除されるか。
分かっている部分と、分かっていない部分があるって印象ですね。
特に特定のユーザーの事になると、その辺が曖昧になるみたいで。

一回試しに通報したら、一人の回答が削除されて、パートナーが「消されちゃった
じゃあ私の回答も・・・」とか書き込みしてましたからね(笑)。

反町隆史の盛り方は下手だけど、それを見抜けない人ばかり…って感じてますよ。
あまり根を詰めて見られない私でも見抜けるのに、それすら出来ない。
ほんのちょっと視点を変えるだけでも、見える景色は変わるんですけどね。

お礼日時:2019/06/13 22:04

ありゃりゃ。


通報のネタ増えたって楽しみにしてたのに。

敵もさるもの、削除されやすい文面を熟知してる?違うか。

2名の内のええよんの方かという私の目は節穴かなぁ。

こんな時ってスクショとっておいたら証拠になるのかなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

音さん、こんばんは!

荒れそうなフリートークのスレで、回答した古参の方をいじってる捨てアカがいたんで
その捨てアカと同じ様な事を書き込んだら、驚異的に反応されました(笑)。

私の言葉をそっくりそのまま返して来る…っていうパターンで、何か誰かと揉めてる
みたいな文章でしたよ。

3つの捨てアカを駆使してきましたが、元となるスレでも、私の回答と一緒に削除。
恐らく「削除はお手の物」な方々の行動だと思います。

ただ、あんまりああいうのに構っていると、他の方にも被害が及ぶって事もあると
思いますので、今後は放置しておこうかなぁ、と。
私のこのスレだけだったら笑って放置できるけど、他の皆さんのスレ汚されるのも
良くない事ですからね。

お礼日時:2019/06/13 21:48
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!