dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんが子供の頃から「これが当たり前」と思っていた家庭の習慣(ルール)が、社会に出て
「ぇえっ!?」と覆された・・・みたいな事ってありますか?

私で言えば、我が家(というか親族全員)和菓子の「桜餅(道明寺・長明寺)」を食べる時は
「桜の葉は微塵たりとも残さず剥がして食べる」とか
「ビデオ・DVDの7泊8日は、キッチリ返却予定日に返さないといけない」
みたいな決まりがあって、大人になって周りに笑われる事がよくありました。

もしかしたら普通の「あるある」かもしれませんが、皆さんの
「え?私(我が家)がズレてたの?」みたいな事を教えてください。

※内容から外れた回答も大歓迎です。
個人的にお勧めの映画や音楽、何かの発表の場に使って頂いてもOKです。
色々知りたい年頃ですので。

お礼は気ままにさせて頂く予定ですので、その点だけご容赦ください。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん書き込み有難うございます。
    私の周りからは「オッサンくさい」と言われる趣味を楽しみながら。
    気になる曲・お気に入りがあれば幸いです。

      補足日時:2019/06/02 08:52
  • HAPPY

    はのんさん、皆さん。

    早めの補足ですがお楽しみください。
    PSBは入ってなかったかな?

      補足日時:2019/06/02 10:01


  • 好みはあると思いますが、癒し動画です。
    仕事終わりなんかの「疲れた~」って時に是非どうぞ。

    ・・・最初の求人。知っていれば応募してたかも(暴)。

      補足日時:2019/06/04 20:54


  • これまた好き嫌いあるかもです。完全に私の独りよがりです(笑)。
    一番好きなKOKIAと対極にある浜田麻里さん。
    皆さんのお気に召されれば、これ幸いです。

    今年57歳ですが、未だにこのレベルってのは見習いたい・・・。
    (LIVEは2010年のものです)

      補足日時:2019/06/07 20:05


  • あんまり丁寧でも堅苦しいだけですので。
    笑えればそれでよし(笑)。

      補足日時:2019/06/07 20:07


  • 勝手にこの曲を、このスレのバックミュージックに決めさせていただきます。
    何年経っても、こんな気持ちでいられたら楽しいだろうなぁ。

      補足日時:2019/06/11 04:19
  • 皆さんから「動画が見れない」というお話を聞きましたので、タイトルを補足します。

    ①と②の動画は
    「The greatest 660 hits from 1950s to 2008」
    という動画の「11」と「12」です。

    権利関係で見れない物ばかりなので、ニコ動の
    「PVで振り返る 誰でも知っている洋楽サビメドレー」を見るのが一番早いです。

    ③…「B級ニュースの旅」さんの「猫好きによる、猫好きのための猫特集」
    ④…「Fantasia 浜田麻里」で出て来る6:14の動画。
    ⑤…「海原雄山による大論陣 【三國志】」
    ⑥…「Change the World 【日本語訳付き】」

    以上です。
    皆さんの琴線に触れる物があれば、これ幸いです。

      補足日時:2019/06/13 15:05
  • HAPPY

    皆さん楽しませて頂き、誠感謝感激でございます。

    ひとまず締めさせて頂きたいと思います。

    また改めてスレ立てした時は、どうぞ御贔屓にお願い致します。

      補足日時:2019/06/14 01:54

A 回答 (139件中21~30件)

うんうん



ワシもポイントの獲得は
放ったらかしにしてたから

まさかの土鍋とは

ミナたんしっかり
(  ̄▽ ̄)にっこり

見習わないとなんて
思ったから

そしたら!
こちらもにも
仲良く夫婦で
楽しまれてたから
思い出を形に
ナンチテですよ( =^ω^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

てか「星守る犬」もgooポイントをアマゾンギフトに交換して買いました(笑)。

多少なりと人に貢献して?それで頂いたポイントで実生活を充実させる…ってのも
中々乙な事ですね。「回答してて良かった」って充足感あります。

お礼日時:2019/06/13 01:38

うんうん



悩みって
深刻に考えるだけじゃなくて

(  ̄▽ ̄)にっこりとか

ワラワラ(≧∇≦)とか


色々な悩み方
あるもんね!


悩みであって
哀しみでは
ないもんね
(  ̄▽ ̄)にっこり
やっさんもベストアンサーの
ポイントで
ミナたんみたいに
お揃いの食器とかとか
( =^ω^)だねだね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今までのポイントは密林ポイントにして消化済(笑)。

プロフ見てもらうと分かると思うんですが、先月あたりからQ&Aは覗くものの、回答は
殆どして無いんでBAは非常に少なくなってます。

流石に自己判断での質問削除が多すぎて、何か回答する意欲が無くなってるかな?と。
時々手厚いお礼をしてくれる方の質問に、真剣に向き合う…てな使い方になってます。
上手い事時間を割けないってのも大きいんですけれども。

お礼日時:2019/06/13 01:19

ヘ(゜ο°;)ノ



泣かしちゃ
駄目だよ

( =^ω^)

確かに
お酒が呑める幸せを
より、深く感じる飲み方ですね


仕事!家族!
お金!
お酒!
憩!

涙!

だねだね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホント人それぞれドラマがあって楽しいんですよね。

女子大生の悩みとか、こんなおっさんには分からない所もあるけど、そこはパートナー
にタッチして…傍で聞いててここでの回答の役に立てたりとか。

これっぽっちしか味わえないけど、これもお酒と一緒で楽しめていけたらな…って
思ってます。

お礼日時:2019/06/13 00:34

おはようヘ(≧▽≦ヘ)♪



今日はのんびりな一日


(  ̄▽ ̄)にっこりだよだよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わっさん、お早うです!

今日はゆっくりなんですか?
霊夢と魔理沙ですか?(笑)

当店もようやく落ち着いてます。
ブックオフで星守る犬を沢山買って、常連さんにもおすそ分けしちゃいました。

ひとりの常連さんが、飲みながらカウンター席で号泣(笑)。
涙腺スイッチが私と同じお客さんで(笑)、周りのお客さんに状況説明が大変でした。

今日も特急乗れるかどうか分かりませんが、よろしくです!

お礼日時:2019/06/12 22:47

やっさん、借ります。


缶さん、そうだよね~。
誰がみても( 柑橘のこと多少知ってる人なら )夏蜜柑やよね~。

蜜柑に柿が着くかって。

私はドドがアルプスさんをひっかけようとしたんじゃないかと思った。
アルプスさんの鼻をへし折ろうとしたんかなって。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

蜜柑に柿が付く・・・。

そのまんま合わせて「みかきかん(未果期間)」?

未だ果実が実らない期間・・・果実も言葉も実らないと、味わえない。
早熟すぎると(言葉が浅いと)口酸っぱく感じる。
程よく熟さないと、味わう事(熟読)もできない・・・ってやつでしょうか?

お礼日時:2019/06/12 13:48

やっさん 借りるねー


音ちゃん
ハイジさんとこの 写真
あれ 夏蜜柑だね
葉も 実も……
無理やりするなら
勉強してからだ
よねぇ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

蜜柑だけに内容が未完成(蜜柑性)だったのかもです。

お礼日時:2019/06/12 13:40

聞き間違い→書き間違い

    • good
    • 1
この回答へのお礼

音さんってやっぱ丁寧な方だなぁと。

誤変換や書き間違いってよくあるけど、訂正を書いてくる人ってあまりいないんで
こちらで補正していくしかないんですが。

このレスでもキキさんがしてくれていましたが、ちゃんと自分の書いている事を改めて
確認しているからこそ、こういった作業が出来るんだと思います。

送信したらそれまで…ではなく、一回見返してみると見えなかった所が見えてきたり
他の方のレスも見えて来て、言葉の勉強にもなるし見返す事で改めて自分のその時の
考えも見返せて、その後の回答に齟齬が生じなくなる。

これを反芻してやっていけば、要らぬ人からのツッコミを受ける要素が無くなっていく
んじゃないかな?って勉強になってます。

やっぱり使いようなんですね。こういった場所って。

お礼日時:2019/06/12 08:53

おはようございます。



ドッドドはん、赤い方のネタ好きみたいで、コロリはんとこへア○シ退治と称して入り出した時、真っ赤なんをベタベタ貼ってた。

アルプスの少女○○○さんのスレ、昨日ランク入りしてたかな、その前アルプスさんのは植物ネタで、ドドドドドはん、???な書き込みしてて、なんか植物には慣れてないのを何かしようとするんやよね。
何か意図があるんかな。

でその植物ネタでのアルプスさんの切り返し見事でね、やっさんと似ていたよ。

聞き間違いなんか、やっぱりそのままだね。

ドドドドド対策だね。零点一ミリ位私も勉強したかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

音さん、お早うございま~す!

恐らくなんですが、知識が無いのに知識武装出来るのがネット社会。
こう言うやり取りをしながらも、色んな事検索できるので使い方によってはどんな
人でも博学に「見せる」のは簡単なんですよね。

ただ知らない事をチャチャッと検索して最初に出て来た情報を「これだ!」と信じて
ひけらかすと、専門的な知識を持った人から見れば「付け焼刃」である事があっさり
見抜かれてしまうんですよね。

そうやって自分からディベート合戦を仕掛けておいて、あっさり論破されるのにそれ
でも「自分の知識不足」を認めたくない・人に言われたくないから、論点をズラして
来たり、こちらが信じている事が正解!とムキになったりして、余計に自分の顔に
泥を塗ってしまう人っています。

なんで対策としては、書き込みを見てイラッときて・・・その時の感情そのままに
レスをするんじゃなく、一旦忙しい人シリーズなんか見て我に返った後でもう一度
見てみると、イラッとして見た時とは違う「矛盾点」なんかが見えてきます。

そこから書き込みを始めると、自分でも面白い様に対策文が出て来るんですよね。

だから私、今の音さんのある意味「へぇ~…」みたいな良い意味での落ち着いた感じ
・・・好きなんですよねぇ。

落ち葉がヒラヒラと落ちている所に猛スピードの車。
フロントガラスに当たって風圧でペットリ付くかと思いきや、車の風圧でヒラリ!と
舞い上がって華麗に避ける・・・ってのと似てますね。

お礼日時:2019/06/12 08:43

やっさん!


優しい言葉を

ありがとう
(^.^)(-.-)(__)

無理っほどまで
眠たくないから
大丈夫o(__*)Zzz

( ̄▽ ̄;)

( ▔▔▔▔ •ω•▔▔ )ナンチテ

やっさん!おやすみなさいです
(  ̄▽ ̄)にっこり

ワシの分まで
安眠をば!よろしくです

(p`・ω・´q)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わっさん、おはようございま~す!

昨日は業務終了とともに「ストン」と落ちる様に寝ちゃいました。
ダダッ子が泣き疲れて眠る様に(笑)。
ホントにわっさんの残った睡魔まで乗り移ったかのように。

多分お酒は言ってたのと、ここのお礼&特急書き込みで脳も疲れていたのかな?と。
読み返してみて、失礼な事を書いてなかったのが幸いです。

今日も一日頑張りますよ。今度はわっさんがgood pleep、略してグッスリですね。
疲れや眠気って日々貯金されるんで、どこかで精算しないとですね。

お礼日時:2019/06/12 08:19

おはよう


ヘ(≧▽≦ヘ)♪
ございます

眠たい!眠たい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わっさん、どうもです!

無理に運転したらいけませんよ!休憩取りつつ安全運転で!
「注意一秒 ケガ一升1.8ℓ」です  ??????

お礼日時:2019/06/12 00:02
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!