dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんが子供の頃から「これが当たり前」と思っていた家庭の習慣(ルール)が、社会に出て
「ぇえっ!?」と覆された・・・みたいな事ってありますか?

私で言えば、我が家(というか親族全員)和菓子の「桜餅(道明寺・長明寺)」を食べる時は
「桜の葉は微塵たりとも残さず剥がして食べる」とか
「ビデオ・DVDの7泊8日は、キッチリ返却予定日に返さないといけない」
みたいな決まりがあって、大人になって周りに笑われる事がよくありました。

もしかしたら普通の「あるある」かもしれませんが、皆さんの
「え?私(我が家)がズレてたの?」みたいな事を教えてください。

※内容から外れた回答も大歓迎です。
個人的にお勧めの映画や音楽、何かの発表の場に使って頂いてもOKです。
色々知りたい年頃ですので。

お礼は気ままにさせて頂く予定ですので、その点だけご容赦ください。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん書き込み有難うございます。
    私の周りからは「オッサンくさい」と言われる趣味を楽しみながら。
    気になる曲・お気に入りがあれば幸いです。

      補足日時:2019/06/02 08:52
  • HAPPY

    はのんさん、皆さん。

    早めの補足ですがお楽しみください。
    PSBは入ってなかったかな?

      補足日時:2019/06/02 10:01


  • 好みはあると思いますが、癒し動画です。
    仕事終わりなんかの「疲れた~」って時に是非どうぞ。

    ・・・最初の求人。知っていれば応募してたかも(暴)。

      補足日時:2019/06/04 20:54


  • これまた好き嫌いあるかもです。完全に私の独りよがりです(笑)。
    一番好きなKOKIAと対極にある浜田麻里さん。
    皆さんのお気に召されれば、これ幸いです。

    今年57歳ですが、未だにこのレベルってのは見習いたい・・・。
    (LIVEは2010年のものです)

      補足日時:2019/06/07 20:05


  • あんまり丁寧でも堅苦しいだけですので。
    笑えればそれでよし(笑)。

      補足日時:2019/06/07 20:07


  • 勝手にこの曲を、このスレのバックミュージックに決めさせていただきます。
    何年経っても、こんな気持ちでいられたら楽しいだろうなぁ。

      補足日時:2019/06/11 04:19
  • 皆さんから「動画が見れない」というお話を聞きましたので、タイトルを補足します。

    ①と②の動画は
    「The greatest 660 hits from 1950s to 2008」
    という動画の「11」と「12」です。

    権利関係で見れない物ばかりなので、ニコ動の
    「PVで振り返る 誰でも知っている洋楽サビメドレー」を見るのが一番早いです。

    ③…「B級ニュースの旅」さんの「猫好きによる、猫好きのための猫特集」
    ④…「Fantasia 浜田麻里」で出て来る6:14の動画。
    ⑤…「海原雄山による大論陣 【三國志】」
    ⑥…「Change the World 【日本語訳付き】」

    以上です。
    皆さんの琴線に触れる物があれば、これ幸いです。

      補足日時:2019/06/13 15:05
  • HAPPY

    皆さん楽しませて頂き、誠感謝感激でございます。

    ひとまず締めさせて頂きたいと思います。

    また改めてスレ立てした時は、どうぞ御贔屓にお願い致します。

      補足日時:2019/06/14 01:54

A 回答 (139件中41~50件)

今のところは


なにも、浮かばない
ですよ
(*´;ェ;`*)

浮かぶときって

( ̄~ ̄;)


( ̄~ ̄;)


!Σ( ̄□ ̄;)

( ̄~ ̄;)


くらいの山を越えたくらいで

出てくるけど

この頃、山に登ってる感覚すら

ヽ(^o^;)ノないですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱそうなんですねぇ~。

私も色々考えてはみるものの、このままだと荒れるよなぁ…相反する意見のぶつかり
合いは起きそうにないなぁ…、失礼な部分は無いかな?とか色々考えてお蔵入り…。

「よし!これで行こ・・・いや待て・・・」ですよね(笑)。

できれば私をブロックしている人も回答してくるような、奇妙な場所も作ってみたい
とかも思うんですが(笑)。

お礼日時:2019/06/10 05:45

あっちは


三行半
突き付けてきて

それっきりですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり

嫌われたからね
ワラワラ(≧∇≦)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

三行半突きつけられたって事は・・・。
諦めたか、もう十分とタオルを投げたか・・・。
どっちなんだろう。

でもしつこく割り込んできそうな気がしますよ。
多分「言わなきゃ気が済まない」性格でしょうから。

てかいつもその手のスレに俊敏に反応してるのが凄いと思う。

お礼日時:2019/06/10 05:36

( ▔▔▔▔ •ω•▔▔▔▔ )



呼んだかな!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うおっ!出たっ!

緋っちゃんが探してるって言ってたから、気になって探し回った挙句成果なし。
こんな所にいたのかぁ。

そう言えばわっさんは何か新しいスレとかは出さないんですか?
嫌いさんの為にとかで(笑)。

お礼日時:2019/06/10 05:31

人間嫌いさん




あのノリのままですよ

ワラワラ(≧∇≦)

間違えには
素直に謝罪してくるよ


ワシにとって
好きと嫌いって
かなり大事な
判断だから

喰わず嫌いってより

とりあえず!たいらげて仕舞わないと


みたいな?


感じなんやけど
( =^ω^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

平らげてしまわないと・・・確かに(笑)。

あちらもわっさんを平らげる気満々ですからね(笑)

お礼日時:2019/06/10 05:28

( =^ω^)(笑)



確かに!


嫌いな話題に
付き合わせて

m(._.)mメンゴですです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやいや、ここに音さんがいれば、いいガス抜きになったかもです。

太眉の男・・・見かけました?

お礼日時:2019/06/10 05:24

うんうん



好きではないけど

嫌いでは
ないよ


理解に苦しむ
相手かな

自分に無い
感性の


持ち主やからね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

感性は確かにいいと思うんですが、やはりどちらも「頑固」「無理強い」みたいなの
が、私は今イチ受け入れられないんですよねぇ。

特に人間嫌いさん、今回みたいな罵倒やら命令口調って、過去にもありました?
軽い「アフォ」とかのはよく見かけるけど。

お礼日時:2019/06/10 05:21

カンさんヘ(≧▽≦ヘ)♪



おはようございます

(  ̄▽ ̄)にっこり

タイプ1は
ルール好きが
特に居てそうで

自分ルールが
目立つからね

タイプ6は
人情てな
キーワドで


絆のなさは
( ̄~ ̄;)

コメントからしたら
家族思いやから
そうなんかも
ってね
( =^ω^)(笑)

何故!あんな感じなのか?
謎がわかると!
(  ̄▽ ̄)にっこりだもんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホントわっさんって、実は豆とか人間嫌いさんの事、好きなんでしょうね。

上手くは交われないだけで(笑)。

お礼日時:2019/06/10 05:10

「一般常識と思ってたのに・・・」の回答画像93
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わっさん、もう豆でお腹いっぱいですよ(笑)。

折角綺麗な銀狐さんいるんだから、眩しさで目が眩まない程度に見とれてた方が
2億6003倍いいですよ。

お礼日時:2019/06/10 05:15

差し入れですよ



タイプ1か6
6の動画も拾ってくるね
「一般常識と思ってたのに・・・」の回答画像92
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、頂きま~す。

パックリ(3等分)。

はいどーぞ(二人にはクリームが少ない方をパス)。

お礼日時:2019/06/10 05:12

いまは 色んな名前が 有りますが



猫の 名前は
タマ か ミケ

犬 は ポチ
でしたよ

で 洋猫 は ルーシー
(きっと ルーシーショウ って
喜劇番組が あったから)

で シェパードとか 洋犬は
ジョン でした

だから 山田さんちの ジョン
とか 言ってましたね

まぁ タマの 多い事!
これは サザエさん の
影響 ですかねー

ウチでは 猫は 黒かったので
代々の "クロ " が 居りました

全部 名前が クロ
当時は 首輪も無く
後から 思い出話を する時に
どのクロ?
小3 の 時の!
とか 自分の 歳で 話してましたね
お隣は 代々 タマでした
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カンさんお早うです!

我が家の代々猫はマーブル・マーベル・まるたま・外反母趾・ペッちゃんです。

ペッちゃんのみ娘が命名して、後は私です(爆)。

例えば猫4匹の中に子犬飼ったら、どれ位で馴染むんでしょう?
最終的には猫のペースに犬が合わせるとは思うんですが。

やっぱ黒猫って「クロ」になりがちですね(笑)。

お礼日時:2019/06/10 05:08
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!