dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三国志で蜀に攻める際、山道を通っていたということですが、なぜそこしか通れなかったのか、地形図を見ても想像出来ません。だれか詳しくわかる方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

グーグルマップで見ると


イメージわきますよ。


写真だとこんな感じ。


↓四川省 広元 剣閣関

魏の蜀進行を蜀の姜維が
魏の攻撃をくいとめた場所。
「三国志で蜀に攻める際、山道を通っていたと」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすいです。ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/08 08:05

蜀は四方を険しい山脈に囲まれた天然の要塞ですからね。



長安と漢中の間だけでも海抜2,000メートルを
超える秦嶺山脈が東西に連なっているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、山脈の地形図など参考になるものがありましたらお願いします。

お礼日時:2018/05/06 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!