

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
生まれてこのかたずっと福岡に住んでおります女性です。
福岡ならではのものというと、やはりラーメンと屋台、お土産の辛子明太子となってしまいますので、
それ以外の飲食店で、まさに福岡!というところをご紹介できなくて恐縮ですが、
私が人を連れていくとき、ここなら味に間違いはない!というお店を三店挙げておきますね。
●「味の正福」(和食)天神コアB1F/8F
他の方の仰る通りです。福岡市民ならば誰でも知っている、超定番の和定食店です。
B1Fの店と8Fの店では雰囲気が違います。
B1Fの方は、味は良いのですが、椅子をギリギリまで詰め込んであり、さっと食べてさっと会計して出よう!という感じですので、
夜、複数人数で行かれるならば、8Fの方をおすすめします。お酒など飲みながら、少しはゆっくりさせてもらえます。
8Fの方は、OSが21:30くらいではないかなと思います。価格帯は定食850~1,200円程度。私は、煮魚(さばやぶりなどが多い)定食、なすみそ定食など、ついつい偏りがちな栄養をリセット地点に戻してくれそうな雰囲気のメニューを頼んでしまいます。8Fでは、ごはん・お味噌汁はおかわり自由。一緒に出される、いかと昆布?のふりかけも美味しいですよ(持ち帰りパックもあります)。
ちなみに、ここでは忘れてはいけないメニューがあります。
「玉子焼き」
定食と一緒に頼む超定番ですので、ハーフでなくフルの方で頼み、マヨネーズをつけ、あつあつを食べて下さいね。
●「餃子李」(大衆中華)
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Ky …
薬院にある中華のお店です。
店内は意外に広いのですが、いつもお客さんでいっぱいです。
店員さんは皆中国人(お店の上に総連?がありますので、いろんな意味で拠点なのかも)。がやがやした雰囲気です。
私が行ったときに絶対組み込むメニューは、
餃子(焼きと、水か蒸しのどちらか)、小籠包、チャーハン、八宝菜。味は保証します。
●「パルカス」(インド料理)
tel: 092-716-2142
個人的にインド料理には詳しいので(^_-)-☆ 法務局のあたりにあります。
以前、「SURAJ」というお店にいたネパール人シェフが、裏切って(笑)独立してつくったお店がこれです。
3種のカレーなどを含むセットメニューが1,780円くらい。
シータサカハリセットという名前のベジタリアンセットには、サグアル(ほうれん草とじゃがいも)がついているのですが、これがなかなか良いです。これに限らず、「サグ」(ほうれん草)と名のつくものはおすすめできます。ちょっと塩辛いことが多いので、塩を控えてもらうと良いでしょう。
ラッシーもコクがあって美味しいです。セットについていたりします。
ブレッドは、ナンもいいですが、「バトゥラ」という、ナンの生地を揚げたものも、ほんのり甘みがあって美味しいですよ。
辛さは0~50倍で指定しますが、インド本場の辛さは5~10倍といったところですので、ご参考までに。
23時くらいまで開いてますが、お客さんが少ないときや疲れたときなど早めに終わらせて帰ってしまったりするので(笑)一応電話して行くといいかもです。逆に、お客さんがいる限り、24時過ぎてもそのまま開けています。
おおおお、「味の正福」推薦者が3人目!
はい、わかりました。ここまで薦められて行かないわけにはいきません。
よし決めた。今回は「味の正福」で食べることにします。
『「味の正福」のいろは』も助かります。さすが地元の方ならではですね。
あつあつの玉子焼き・・・じゅる。
餃子も好物です。「鍋貼」ってところが、本格的じゃあありませんか。では、ここは次回に。
インド料理も、お詳しそうですね。ネパール人シェフですか、モモなんかもあるのかな?
ほうれんそう入りカレーは大好きですので、絶対いつか行ってみようと思います。
サグマトン食べてるあきらかに余所者っぽいヤツがいたら、私だと思って下さい。
用も無いのに福岡出張を願い出てしまいそうです。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
時間は何時くらいですか?定食であれば下記のサイトがお勧めです。
味の正福というところは20:00くらいまでは空いてます。
場所も分かりやすいですし、行列が出来てます。おいしい定食屋です。
http://www2.plala.or.jp/daisukem/guide/teishoku. …
長浜の市場会館の中に入っているお店が穴場なSPOTで安いし、魚もおいしいんですが日曜日は残念ながらお休みでした。
あとはご飯ではなく、お酒もであれば稚加榮本舗料亭になるんですが、福岡店は天神から近いですし魚も生簀の中のを調理してくれるんで新鮮ですごくおいしいです。大きな生簀を囲み銀杏の板目もすがすがしい
カウンター席と掘りこたつ式の小上がりがあります。その割りに値段もそんなに高くはありません。
行ってみる価値ありです。人が多いので予約されていた方が良いかもしれません。地図は下記参考URLへどうぞ。
参考URL:http://www.chikae.co.jp/
早速のご回答ありがとうございます。
定食、いいですね。「味の正福」、早速候補入りです。
教えていただいたURLも、旨そうな店が沢山ありそうなので、じっくり拝見したいと思います。
「市場会館の中の店」は、次回の為に頭に入れておくとしましょう。
稚加榮は明太子なら食べたことがあるのですが、お店の方も評判が良いのですね。
こちらも候補入り。悩みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
上新庄でおすすめのごはん
-
5
東京でアームバンドを売ってる店
-
6
東京で、個室でテレビの見られ...
-
7
自然食品?を売る怪しげ?な店
-
8
(大阪)アメ村の衣料店の押し売り
-
9
東京・大井町で洒落た食事店
-
10
美味しくて安いイタリアンのチ...
-
11
万引き防止のタグをはずせる所は?
-
12
東京駅周辺で日曜のランチ、個...
-
13
北千住にあった子供服屋さん
-
14
淀屋橋のクリサンテームはどう...
-
15
豊田スタジアムから 近~い(...
-
16
大阪市内(なるべくキタかミナ...
-
17
秋田市内で、持ち込みでもラッ...
-
18
東京、神田・小川町にあったき...
-
19
阪急淡路駅周辺の居酒屋
-
20
梅田周辺のカップルシートがあ...