
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
すいません追加です。
パスポートにハンコが押されないようにするには、ノー スタンプと言い張って、これに押してくださいと強く言う必要があります。気がつくとハンコが押してたということになるので・・基本的にパレスチナ自治区でチェックしていたのは、名前とかでしたので、日本人の場合は余りチェックされることはなかったです。(今年いきました。)
何か言われた時は、別紙の紙を見せるなどすると問題ないとおもいます。パスポートにハンコを押してもいいのであれば、その方が問題は起こりにくいかと思います。
再度のご回答有難うございます。
私の文章が雑になってしまい申し訳ありません。
意味としてはパスポートにイスラエルスタンプを押す、
という事になります。
正々堂々と出入国したいですし、思い出のしるしとして
スタンプを残したいので、今回パスポートの切り替えに合わせ
10年間の旅の締めを、イスラエルでと考えている次第です。
今のところ、仲の悪い?アラブ諸国のスタンプは
私のパスポートに押されていませんので
出入国に関しては、問題がないでであろうと、
皆様からアドバイス頂きました。
せっかくなので2週間ほどかけて
エルサレムだけでなく各地方にも足を伸ばしたいと考えています。
パレスチナ自治区に関してはその時の情勢で判断したほうが
良さそうですね。
来年の夏にイスラエルに行く予定をしております。
また、お勧めの土地や旅のコツなど教えて頂けると幸いです。
ご自身の貴重な体験談やご丁寧なアドバイスを有難うございました。
No.4
- 回答日時:
>パスポートにきちんとスタンプを押されていないと
逆に、国内で面倒なことに巻き込まれるのではないかと
危惧しております(パレスチナ自治区など)
そこらへんの事情はどうでしょうか?
パスポートにきちんとスタンプを押されていないとというのは、イスラエルのスタンプと言う事でしょうか?
違っていたらごめんなさい。イスラエルの場合、イスラエルの判子が押されている場合入れない国があるので、自分で別の紙を用意して押してもらうことは可能です。
(イスラエルのハンコが押されたあと、シリアやレバノンに行きたい場合、日本の旅券発行で、行きたい国があるがその国が拒否している国のハンコがおされてますというと1年間有効のパスポートをつくってくれました。)
パレスチナ自治区に関しては、治安が悪いのでなるべく行かないことをお勧めしますが、ベツレヘムなどは可能です。出入りする時に、パスポートを見せることのみで行き来ができます。
間違っていましたら、もう一度ご質問くだされば、私で答えられることであればアドバイスさせていただきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
イスラエルに何度かシリアとレバノンのスタンプが押されている状態で入りました。
空路からは特に厳しく、エル・アル航空(イスラエルの航空会社)では絶対に入らないほうがいいと思います。入国できないことはないですが、かなり長時間チェックがされる場合が多いですので、出国の時には早めに、またイスラエルに入国する時にもなにかいわれるかもしれません。
私の場合は、別室に連れて行かれ全ての荷物のチェックと、身体検査をされました。しかし上記の場所であれば、大丈夫のような気がしますが、色々聞かれるかもしれないですが、入国できないことはなかったです。
ご回答有難うございます。
経験者さまのアドバイス参考になります。
空路からのほうが厳しいのですね、以外でした。
エルアルイスラエルは別の意味で興味があるのですが
楽しい旅にしたいのでご指摘の通り避けたいと思います。
チェックと放置は覚悟していたほうが良いですね。
イスラエルに何度か行かれているということですが
パスポートにきちんとスタンプを押されていないと
逆に、国内で面倒なことに巻き込まれるのではないかと
危惧しております(パレスチナ自治区など)
そこらへんの事情はどうでしょうか?
また、お時間がありましたらご回答よろしくお願いします。

No.2
- 回答日時:
とりあえず海外安全情報「イスラエル」によりますと、
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id= …
●査証、出入国審査等
2.から抜粋
---------
入国に際して、パスポートにイスラエルを敵対国としているアラブ諸国の査証、出入国スタンプがある場合は、セキュリティー・チェックが厳しくなる場合があります。
また、パスポートにイスラエルの査証、出入国スタンプが押してある場合は、イラク、レバノン、リビア、サウジアラビア、スーダン、シリア、イエメン、ソマリアの8か国では入国を拒否されることがあります。
---------
だそうです。
イスラム諸国でなくて、アラブ諸国なんですね。
ご回答有難うございます。
ご丁寧に抜粋頂きまして、分かりやすい情報助かります。
上記のアラブ諸国のスタンプはないので
今のところ大丈夫のようです。
未知の世界なので楽しみな反面、慎重に行きたいと思います。
No.1
- 回答日時:
とりあえず、これらは
問題ありません。
三国ともイスラエルと国交ありますから。
※イスラム圏というのは問題になりません。
イスラエルの役人にもイスラム教徒は
けっこう、いますよ。
エジプトやヨルダンは、バスでも行けるし。
イスラエルと友好的でない一部アラブ諸国に
行く時は、イスラエルに入国した記録あると
まずいことありますが・・・
ご回答有難うございます。
おっしゃるとおりイスラム圏と言う事を問題にしても
しかたがないですね。
イスラエルスタンプがある場合
モロッコでは入国拒否をされるとの噂を耳にしたので
逆のパターンもあり得るのか疑問に思った次第ですが安心しました。
新しいパスポートに切り替えた際には
シリア、ヨルダンなどに出かけたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レバノンイスラエルって観光に...
-
両替カッパドキア市内とイスタ...
-
イスラエルとイラン
-
スルーバゲージしたくない場合...
-
イスラエルとイランについてです。
-
ドバイ国際空港で、T2(Fゲート...
-
イースター航空 姓名逆について
-
最近イギリスに行った方、教え...
-
ドーハ乗り継ぎ
-
カタールとドバイ
-
トランプ大統領は、イスラエル...
-
イスラエルは正義か?悪?か!
-
コロンビア人って黒人じゃないの?
-
イスラム教と中東の情勢に詳し...
-
イスラエル
-
トルコ旅行のプランについて質...
-
イラン人がアラブ人ではないと...
-
高さ約28cmガラス製の壺で...
-
スリランカ人の名前について
-
シンガポールの政治
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地黒の女ってかわいそうですよね?
-
ビサ申請時の「宗教」欄
-
イスラエル
-
イスラエルから始まった イラン...
-
イスラムは、女性が人前で肌を...
-
ターバンについて
-
一軒貸家を外人さんに貸す時の...
-
パレスチナとイスラエルは何故...
-
アラビアとは、どこの国からど...
-
中東圏の人々はなぜ髭が伸びるのか
-
身長150cm 途上国女一人...
-
アラビア語が学べる私立大学
-
結局、イスラム組織ハマスと、...
-
ドバイの元々の国名
-
イスラエル、パレスチナ問題 悪...
-
中国について質問です。 8月に...
-
イスラエルスタンプがあると入...
-
各国での建物の階数の数え方に...
-
パレスチナ人はイスラエルが出...
-
出張でイスラエルってどうなん...
おすすめ情報