
少し今後の為に教えて下さい。
いつだったか、テレビで見たことがあるんですが、なんか、京都とかのお寺に、出家?体験ツアー?みたいなものがあると思うんですが。
これについて何か、知っていますか?
また、費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか?
また、髪を丸坊主にするのは、勘弁願いたいのですが・・・(わがまま言って申し訳ありません・・・)
この、テレビでやっていたのは、京都のお寺に、住み込みで、お寺のお坊さんと一緒になって、お経を唱えたり、座禅を組んで精神の統一を図ったりを体験をするというものです。
要は、お寺のお坊さんと寝食を共にし、お坊さんになるための修行?をする、体験入学みたいなものでした。
私は、宗教は信じていません、どちらかというと、運命は自分で切り開く考えが強いです。
自分は自分というものが強いです。
目的として、もう少し心を強くしたいし精神集中のすべを学びたいと思っております。
暇な時で、結構ですので、知ってらっしゃる方がおられましたら、何でもよいのでご回答いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
禅宗のお寺では、いろんな所で坐禅会をやっています。
1日限りのものから、数日間宿泊して行なうものまで、様々です。
一例として、鎌倉の円覚寺の坐禅会案内を参考URLに貼り付けておきますので、ご覧下さい。
円覚寺では最長で4泊5日の坐禅会があり、これくらいになると、一応、坐禅、作務、食事など、すべて雲水さんたちと同じ作法でやることになります。
食事中は無言、タクアンを食べるにも音を立ててはいけない、など、びっくりすることもたくさんありますが、精神集中の修行としては良いと思います。
修行の場ですから、お客さん扱いはされません。もし参加されるなら、それなりの覚悟をして行って下さい。
もちろん、剃髪などは強制されませんので、ご心配なく(笑)。
参考URL:http://www.ah.wakwak.com/~lotus/kojirin.html
おおー、ありがとうございます。
禅寺ですか、しかも、鎌倉とは、確かに京都ほどではありませんが歴史が古いですね、鎌倉は、盲点でした。
円覚寺・・・なんか聞いたことがあるような・・・気がする・・・北鎌倉の駅のちかくだったかなー?
当方、東京在住です、よこしゅか線で一本ですね、うーん、いい、逗子マリーナもあるし。
すいません・・・違う方向に飛んでしまいました・・・。
>食事中は無言、タクアンを食べるにも音を立ててはいけない、など、びっくりすることもたくさんありますが、精神集中の修行としては良いと思います。
修行の場ですから、お客さん扱いはされません。もし参加されるなら、それなりの覚悟をして行って下さい。
おおー凄い、それこそ私が求めていたものです。
本格的に体験できるとは、しかし、沢庵をたべるのにも、音を立てては、いけないとは・・・なんとも・・・フランス料理じゃないのに・・・
>もちろん、剃髪などは強制されませんので、ご心配なく。
あー良かったー
本格的にはやりたいけど、剃髪はちょっと・・・って思ってました。安心しました。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
レジャーならよろしいんじゃないでしょうか。
ただ、
不況になっても、京都でランクの高い店に、かわらず来てるのは、、、、と坊主と言ってました。
京都の拝観料を取るお寺など、がっぽがっぽでしょうから。永平寺は、どうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
以前、TVか、なんかで永平寺にコースが有った気がしましたが。
禅宗の本山かな。自分は、学生のころ、座禅クラブ(昼間にふらりと)で、民間クラブのとこ、4回行って、眠いので止めましたが、で、勿論言える立場ではないですが、私は、何もないと思います。1週間は勿論、1年でも、10年くらいしたら何か多少はあるかも知れないけど。で多分、行っても、特別な「秘法」を伝授さえるわけではないと思います。
本に載ってる程度です。多分、違うのは、棒で叩かれることと思います。朝早いのと。 あまり期待しないほうがいいです。
座禅したから、黙ってご飯食べたから、集中力付くわけではないと思いますが。歴史上の人物の勝海舟は、子供の頃から、剣道と、座禅にあけくれたらしいですが、癇癪持ちの大人だったらしいです。確か、剣の腕は、何とか流皆伝?だったような。 大きな期待が、判断力を曇らせますから、ご注意をと。勿論、座禅のことではありません。
安全なやりたいこと、やるのは、うらやましいです。
>永平寺
って、臨済宗だったか、曹洞宗だったかの総本山ですよね、もちろん禅宗の(多分曹洞宗)。
確か、福井県にあった気がする。
そんな、総本山でもやってるんですね。
そこなら、すごい本格的だと思います。
そうですね、あまりこうメリット的に考える事は、ないのですが、ただ、日常の世の中では決して体験できないし、体験しなくてもよい事ですね。(秘法はいらないなぁ・・・)
その環境に自分をおとしいれる事により、何か、違った見方や、何か得られる物があると思っていますね。
甘えや、自意識過剰など、自分の足元や自分自身を見ることが出来ると思っていますね。
また、自分を変えたいと思ってたりするときなんかは、環境を変えると、なんとなく心も落ち着きを取り戻す切っ掛けみたいにもなるかも知れませんしね。
まぁ、暇つぶし?って言ったら御幣があるかもしれませんが、気楽な気持ちで望み、(多分修行は厳しいと思いますので)やって見たいと思っています。
興味もありますし、なんせ、俗世間では体験出来ませんからね。
回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私も実際に経験して無いもので、アドバイスも出来ないのでいくつかサイトを拾ってみました。
http://plaza19.mbn.or.jp/~kongohoji/syugyou.html
http://www.kintetsu.co.jp/zigyou/h_osaka/yoshino …
http://www.hida.jp/kankou/taiken/no6-1.htm
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tyosyo/
参考になれば良いのですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
この背の高い草はなんですか?
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
この場合の格好いいが分かりません
-
「すいません」が言えない
-
スカートでトイレどうしますか
-
教えてグーの継続を求めたい
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
-
妻の虫嫌いについて
-
エスカレーターで転んだので被...
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
近い将来 若い ダメな世代は皆 ...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
妹のことです。一応、高校は進...
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
笑ったこと
-
趣味
-
調停を考えています(内容として...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
妻の虫嫌いについて
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
笑ったこと
-
よく分からない工事について
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を買い食べましか?
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
約20万円もばらまけるそうです...
-
派遣先の勤務条件、内容について
-
あと “30分” しか生きられない...
おすすめ情報