重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

innoDBでコミットする前の更新データに関してなのですが。
insert等をするとメモリ上のバッファに書き込まれて、コミットと同時にログに書き込まれると思うのですが、
コミット前に大量のinsert等をするとバッファからあふれたデータはどうなるのでしょうか。
多分ファイルに退避されるのだと思うのですが、どこに退避されるのでしょうか。
マニュアルなどを調べましたがわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

アプリケーションベースのスワップ処理を、


「必要に応じてスワップする」という以外、知る必要がなぜあるのでしょうか?
普通のアプリだってどうスワップするかなんて意識していないと思いますが・・・

この回答への補足

大量にinsert or update して最後にcommit or rollback をしたいのですが、大丈夫かどうかが心配だからです。
まず「必要に応じてスワップする」という事自体行われるのかどうかも知りたいのです。
またその場合退避場所を別ディスクにする等のようなチューニングの余地が有るのかという事も教えていただきたいです。

補足日時:2009/12/02 17:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!