
グラフ作成後データが変更にされるケースがあるので、Powerpointにリンク貼り付けをしていますが、グラフ数が多いので作業短縮のためマクロ化を進めています。
Q&Aを参考に、PowerPointの起動・スライド追加まではできたのですが、PowerPointの読み取りマクロで得られたリンク貼り付けと思われる実行文で「実行エラー Selection.ShapeRange : 無効な要求です。適切な項目が選択されていません。」というエラーが発生し、お手上げの状態です。解決方法をご教授願います。
Set ppApp = CreateObject("PowerPoint.Application")
:
:
For Each Sh In ActiveWorkbook.Worksheets
For i = 1 To Sh.ChartObjects.Count
'//対象グラフをコピー
Sh.ChartObjects(i).Copy
' // PP 新規スライド挿入
Set ppSld = ppPst.Slides.Add(Index:=i, _
Layout:=ppLayoutBlank)
' // PP 貼り付け
↓ここでエラー発生
With ppApp.ActiveWindow.Selection.ShapeRange(i)
.Height = 409.5
.Width = 649.25
End With
Next i
Next Sh
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[回答番号:No.1] の DOUGLAS_ です。
>リンク貼り付け・・・
>読み取りマクロで・・・
でしたね。
[回答番号:No.1]は取り下げます。
私もいろいろと WEB検索 してみて
ppApp.ActiveWindow.View.PasteSpecial DataType:=ppPasteOLEObject, Link:=msoTrue
あたりでいけるかとも思ったのですが、どうも「クリップボード 経由の Excel グラフ」に見合う「DataType」がなさそうですし、大体、VBA の実行中には、PowerPoint 自体で、[形式を選択して貼り付け] - [リンク貼り付け] が グレイアウト して選択できない状態のようですので、ひょっとしたら、VBA で「リンク貼り付け」すること自体無理なのかも知れません。
ちなみに、ppApp の方を AppActivate して
Application.SendKeys "%ES%L{ENTER}"
とでもしようかと思いましたが、これでも [リンク貼り付け(L)] が グレイアウト してます。
DOUGLAS_さん
回答の返信が遅くなっていすみません。
ご指摘の内容をこちらでのも確認できました。おっしゃるように[リンク貼り付け] が無理なのかもしれません。
冷静になって考えると、PowerPointにグラフを貼付けた後に変更が反映される「リンク貼り付け」にこだわっていましたが、マクロで操作が自動化されるので、グラフ変更の度にグラフ貼付けをし直せばいいことで、それは何ら問題にはなりません。
折角の回答ですが、グラフを図形として貼り付ける様に変更することにしました。
ありがとうございました。また、お騒がせしました。
No.3
- 回答日時:
Selectしないでオブジェクトを操作したいとき、
パワーポイントでこの2つのどちらかを
自分に都合のよい使い方で使ってみて
動作の違いを比べてみてください。
(数字の1のところは必要に応じて変数や
オブジェクト名などで指定しておきます。)
With ActiveWindow.Presentation.Slides(1).Shapes.Range
With ActiveWindow.Presentation.Slides(1).Shapes(1)
指摘の命令文を実行してみましたが、両方とも「オブジェクトはプロパティ・メソットをサポートしていません」というエラーとなってしまいます。
回答くださった、もう一方の DOUGLAS_さん が指摘されているとおり、リンク貼り付けはサポートされたいないと判断し、別な方法で問題を回避しました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) excel vbaでvlooupの変数がわかりません。 7 2022/05/30 09:35
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで以下のようなコードを書いたらエラーになりました。何処が間違っているの教えて? 1 2023/02/10 18:30
- Visual Basic(VBA) VBAでPowerPointからExcelにレイアウト通りに出力する 4 2023/07/05 12:22
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのグラフをPowerPointに貼り付けした際にデータテーブルの小数点以下を削除したいです 2 2023/02/28 19:46
- Visual Basic(VBA) Excelで下記のようにマクロを作ったところ、一回目は実行できたのですが、二回目以降「実行時エラー1 1 2022/03/25 08:08
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- Visual Basic(VBA) 形式を選択して貼り付け 以下のコードで「元」シートと「先」シートのA列に同じ値があったら指定範囲をコ 5 2022/11/11 07:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでグラフタイトルが折...
-
たくさん作った同じ設定のグラ...
-
エクセルにおける、グラフの指...
-
EXCEL・複数ある円グラフの円の...
-
エクセルグラフの一括設定。
-
エクセルグラフの数値軸(Y)の...
-
エクセルのグラフの一部拡大
-
パワーポイントに貼り付けたエ...
-
エクセルで作業ごとの時間をグ...
-
イラレのグラフがグループ解除...
-
excel2010 グラフエリアの外の...
-
Excel:とびとびの日付のデータ...
-
エクセルのグラフが作成した通...
-
~エクセル~円グラフのみを抽...
-
エクセル(Excel)の目盛りの一...
-
エクセル:ぴったり重なった後...
-
エクセル2016 一つのピポットデ...
-
(エクセル)グラフにテキスト...
-
EXCEL:3-D 等高線グラフの軸の...
-
Panasonic Let's note CF-SZ5 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルにおける、グラフの指...
-
エクセルでグラフタイトルが折...
-
たくさん作った同じ設定のグラ...
-
EXCEL・複数ある円グラフの円の...
-
エクセルグラフの一括設定。
-
~エクセル~円グラフのみを抽...
-
エクセル(Excel)の目盛りの一...
-
イラレのグラフがグループ解除...
-
エクセルのグラフの一部拡大
-
パワーポイントに貼り付けたエ...
-
エクセルグラフの数値軸(Y)の...
-
Wordでレポートを作っています...
-
エクセル:ぴったり重なった後...
-
エクセルで作業ごとの時間をグ...
-
EXCELでの棒グラフの太さについて
-
Excelで作ったグラフをIllustra...
-
excel2010 グラフエリアの外の...
-
Excel:とびとびの日付のデータ...
-
エクセルでグラフをコピーする...
-
パワーポイント、円グラフの1...
おすすめ情報