
タイトルの通りです。
具体的には、
「.zip」に関連付けるアプリケーションとしては「WinRAR」を使いたいのですが
拡張子を一目で判別したいのでアイコンは「Lhaplus」の物を使いたいのです。
以前使っていたパソコンでは理由はわかりませんが
「Lhaplus」を先にインストールしていたので
「WInRAR」をインストールしても特定の拡張子のアイコンはそのままでした。
アイコンを抽出して拡張子のアイコンを設定するソフトで変更を試みましたが
変わりませんでした。
どなたか、方法を知っていたら教えてください。お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
>“詳細設定”というボタンが“元に戻す”というボタンに切り替わっていて
ファイルの関連付けは、ZIPファイルのプロパティ、もしくはフォルダオプションからプログラムを変更されたんでしょうか。
WinRARの設定で、ZIPにチェックが入っているか確認されていますか?
以下、試してみてください。
フォルダオプションから一旦「元に戻す」で戻す。
Lhaplusを起動し、設定から関連付けの一覧からzipのチェックを外す。
(他にもアーカイバを入れている場合はそちらの設定も見直す必要があるかもしれません)
WinRARを起動し、設定から「WinRARに関連付け」でZIPにチェックを入れる。
この作業後、再度フォルダオプションでZIPを確認してみてください。
まだ「詳細設定」ボタンが「元に戻す」でしょうか?
有難うございます
lhaplusの関連付けを外した所、ボタンが変化しました。
こんな簡単に解決するとは思っても見ませんでした。
有難うございます。
No.4
- 回答日時:
#3です。
訂正。>LplsIcon.dll(LplsIconフォルダ内)
上記は、LplsIcon.dll(Lhaplusフォルダ内) でした。
この回答への補足
すみません。当方の説明不足の致すところです
その方法はすでに試した物でしたし、
その程度では質問なんてしない。という反抗心のような物の表れで
思わずスルーしてしまいました。(笑)
閑話休題、
その方法ではファイルの種類のウィンドウに出てくる
“詳細設定”というボタンが“元に戻す”というボタンに切り替わっていて
押すと、関連付けが解除されてしまうのです。
そんな次第で皆様の知恵をお借りする運びとなったのです。説明不足すみません。
No.3
- 回答日時:
No.1さんの「関連付けを変更したあとで、アイコンを変更する」に、レスが付いていませんが、この方法はダメなんでしょうか?
一応、やり方を書いておきます。
WinRARの設定で、「WinRARに関連付け」でZIPにチェックを入れる。
フォルダオプションのファイルの種類からZIPを選択し「詳細設定」を開く。
アイコンの変更で、LplsIcon.dll(LplsIconフォルダ内)を参照し目的のアイコンを選択。
これで、アイコンはLhaplusのもので、起動するプログラムはWinRARになるかと思いますが、どうでしょう?
No.2
- 回答日時:
その名も「ファイルの種類に関連づけられたアイコンを変更」というフリーソフトでいかがでしょうか。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se43997 …
>拡張子のアイコンを設定するソフトで変更を試みましたが変わりませんでした。
が、このソフトでしたら、スルーして下さい。
この回答への補足
有名なんですね。そのソフト。
たまにお世話になっています。
便利ですばらしいソフトですが、今回ばかりは役に立ってはくれませんでしたが
回答してもらってスルーは忍びないです。有難う御座います。
No.1
- 回答日時:
>アイコンを変更せずに関連付けを変更したい。
結果が同じなら、「関連付けを変更したあとで、アイコンを変更する」でもよいのではないでしょうか?
参考URL:http://surviveplus.net/documents/icon1/?index=4
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- Windows 10 Windowsのアイコンの整列が変になりました 2 2022/06/24 00:02
- デスクトップパソコン 消えたアプリ 6 2023/02/22 02:54
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- PDF PDFファイルのアイコン 2 2022/04/15 20:48
- デスクトップパソコン Default Programs Editor のレジストリ読み込み先 1 2023/07/18 18:02
- HTML・CSS WEB上で文書のアイコンを配置する方法 2 2022/09/03 13:01
- ポケモンGO ポケモンgoのログイン画面からGoogleアカウントを消す方法を教えてください。 iPhoneです 1 2022/09/17 06:54
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
変更されたブックマークのUR...
-
管理者権限以外でIP設定を変更...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
CD-Rのボリュームラベルの変更...
-
【VC++6.0(MFC)】スタックメモ...
-
Googleアカウント 個人情報の設...
-
ユーザー名の変更方法は?
-
メールの背景色と文字色の変更
-
IISのWebサーバ自体のI...
-
集合型のポスト?あれの暗証番...
-
Accessのレポートで開くと「読...
-
LibreOfficeのCalcに関する質問...
-
ローカルディスク(C)を日本語...
-
PostgreSQLのブロックサイズ変更
-
Redhat LinuxでTerminalの文字...
-
システム管理者
-
段組みの境界線が崩れてしまいます
-
ocn webメール利用時、OCN IDの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変更されたブックマークのUR...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
管理者権限以外でIP設定を変更...
-
IISのWebサーバ自体のI...
-
CD-Rのボリュームラベルの変更...
-
集合型のポスト?あれの暗証番...
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
word2016のオプションの設定が...
-
LibreOfficeのCalcに関する質問...
-
メールの背景色と文字色の変更
-
IPアドレス変更後の再起動
-
【VC++6.0(MFC)】スタックメモ...
-
フォルダ用アイコン作成 → 背景...
-
ファイル変更の痕跡
-
windows10でのアプリの表示がお...
-
ユーザー名の変更方法は?
-
Redhat LinuxでTerminalの文字...
-
「Windows 10」で「エッジ」を開...
おすすめ情報