dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。

来月、初めてバリ島へ旅行に行くことになりました。
航空券は明日予約ですが、ホテルは先ほどインターネットで予約しました。
当初、2人旅の予定でしたが、いろいろありまして急遽私一人での旅行となりました。(女性です)

そこでいくつか質問があります。

ホテル予約の際、空港無料送迎という記載があったので、リクエスト欄に到着予定時刻「深夜1時過ぎ」と記入しました。
しかし、それがなんとも心配なのですが…。
たったそれだけの連絡で空港まで迎えに来てもらえるものなのでしょうか?
何か、ホテルの名前が書かれたボードでも掲げて待ってくれているとか?
恥ずかしながら、まだガイドブックを購入していないもので詳しくはわかりませんが、普通は皆さん個人の場合タクシーでホテルまで行かれるのでしょうか。
バリはタクシー代も格安なようなので、利用することは別に構わないのですが、それだともしも送迎の方が待ってくれていたら失礼だと思うんです。
どなたか詳しい方、教えてください。

あと、他に役立つ情報教えてください。

一応、こちらで自分なりに調べて、
両替、虫、その他質問の多い分野については多少理解したつもりです。

滞在地区はジンバラン、5泊7日の予定です。
サファリパークに行きたいと考えています。
…一人で行ったら浮きますか?
それ以外の予定はこれから検討するのですが、何をするのが良いんでしょう?
エステ(スパ)は是非利用してみたいです。

あと、変な質問で申し訳ないのですが、今回がリゾートデビューなんで、張り切ってビキニを着ようと思っています。
プールやビーチで遊ぶとき、荷物ってどうするのですか?
ホテル備え付けのプールなら手ぶらでも行けるかもしれませんが…。
外のビーチに手ぶらでは行けませんよね?
預かってくれるところがあるとか?

まとまりのない質問で申し訳ありません。
一人旅はこれまで数回、欧米数カ国の経験があります。
アジアは初めてです。

どれか一つでも結構です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

#1です。



>やはりいないのですか(笑)

私の場合、けっこうな回数で、たった一回の経験(迎えがなかった)
ですから、迎えがこない確率はけっこう低いと思います。

>最初の日、日付が変わってからチェックインする訳ですが、
>それって4泊扱いにはなりませんよね?

日本のラブホ?方式の利用時間形式ホテルって海外にもないわけ
じゃあないですが・・・基本は何日間部屋に居るかで計算される
わけでなく、何日分をホテルが質問者さんのためにキープして
いるかで料金が決まりますので、チェックインタイムは関係あり
ません。

一人利用で、団体の値切りプランでもなく、ハイシーズンでも
ありませんから・・・部屋の向きが気に入らない場合は、違く
部屋はないかとか、朝食を部屋まで持ってきてくれるのは
可能かなど・・・少しだけ我儘を言っても受け入れられる可能性
が高いと思いますよ。これもあくまでも可能性ですが・・・。
ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
利用するのは結構な安宿なので、最初からそのアタリ(ハズレ?)
を引く可能性は高いかもしれませんが、一応連絡をしてみようと思っています。
宿泊日数のこと、安心しました!
ノーショーでお金取られるわ、泊まらせてもらえないわ。
じゃ切なすぎますよね。

今まで、ホテルの方が親切にしてくれる事が多かったので、
今回もいろいろ聞くだけ聞いてみようと思います!

可能性はゼロじゃありませんよね。

お礼日時:2009/12/19 18:46

信頼できるメータータクシーは 「ブルーバードタクシー」です


でも 偽者のブルバードタクシーもあります
(偽者が出回るくらいですので 観光客に人気がある証拠でしょうか)

見分け方は 車体の屋根の上に 鶴(?) 鳥のマークをつけた看板があります
JAL(?)のような鶴が羽を上に上げているものを想像していただければわかりやすいと思います

そのマークが大きい方が本物 小さい方が偽者です
また 車体の前面 後ろのガラスに 「ブルーバード」とステッカーが張ってあります(もしかしたら 無い車もあったかもしれません ステッカーは参考程度にしてください)

また 本物のブルバードタクシーの乗務員さんはきちっとしたユニホームを皆着ています  それに比べ偽者はなんとなくだらしなく
また 声をかけてくるのもしつこいです。
もちろん 本物も道ですれ違うときは 他のタクシーと同じく
クラクションは鳴らしますよ(「乗るか?」との合図です)

良く見ていると、本物が走ってくると、それに向かって手を挙げ、捕まえようとする人が多いのでしばし観察していれば本物と偽者がすぐわかります

本物のブルーバードタクシーの乗務員は入社審査が厳しく 質の悪い人は社員になれないと聞いていますので安心です

私の泊まったホテルでは ブルーバードタクシーを呼んでもらえました
もちろん ホテルにはそのホテル専用タクシーがスタンバイしてますが
高いので 「呼んで欲しい」とお願いしたところ嫌な顔せずOKしてくれました

ただ 深夜に「流し」のタクシーを女性一人が乗られるのは不安ですので(私は夜着でしたが ブルーバードタクシーはみあたりませんでした)
空港からホテルまでもし 送迎が来なかった時は 空港のすぐ外にある
タクシーチケットを購入されたほうが少しは安心かと感じます

空港で声をかけてくる運転手は倍ほどの値段を提示してくる事があります 「あなたの料金はタクシーチケットの倍だ」と指摘すると「あんたは(私)2名だから倍料金なんだ」とわけのわからない事を言ってきます。

一日チャーターをされるのでしたら 日本語の通じる運転手さんが
7,8千円でチャーターできます 

他の回答者さんが指摘しているように 屋台やお土産やは全て高いです  地元スーパーに同じものが売っています そちらは正規の価格です そこでお土産を買うのがベストです

観光雑誌に載っている、地元の人が使う卸売り場はスパーより少しやすく また商品種類が半端なくあります(4階建て?) 半日いてもあきません

また 私は コンビニで料金をごまかされました
1000円くらい高く請求されましたご注意を 
今となっては旅行の思いでの一つですが(笑)

では 楽しいご旅行を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
空港からのタクシーにはチケットを購入するものを利用したいと思います。
(回答に書いていただいた言い分は意味不明ですね(笑))

卸売り場というのはデンパサールのことでしょうか。
ぜひ行ってみたいと思っています。

過去の質問でもコンビニで商品をすりかえられたり
購入していない商品が代金に含まれているといった注意がありますから
十分注意が必要ですね!

お礼日時:2010/01/01 21:52

ヌサドゥアからクタまで1000円でいいんじゃないですか。


もともと相手の言ってくる値段は倍以上ですけど。

結構プロ意識が高いので、交渉が成立すれば、途中で...ということは普通はありません。
白タクでもです。(もっとも価格は2割増ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

迎えが見つからなかったらおとなしくタクシーを利用します。

お礼日時:2009/12/26 21:52

他のホテル利用についてご質問がありましたので追記します。



ビーチ及びプールについては、そこで使用するタオルを滞在客は部屋ナンバーを言って受け取り、パラソル+ベンチに自分の場所を確保し、気が向けば飲み物や軽食を注文します。
ビーチ自体は通り抜けになっていますので、勝手に入っていく事はできますが、タオルは貰えないですよね(宿泊外ホテルでトライした経験はありません)。
ただ、ビーチレストランについてはオープンになっており、例えばジンバランのフォーシーズンの「PJs」は、屋台村のある道路から入って直ぐで、外からの入る人が多い位ですが、すぐ脇にプールもあります。
SPA/エステは有料ですが有名どころを経験する人は多いですし、曜日決めで行なわれるマーケットやダンスショーも、外部からアクセス可能です。
ジンバラン地区はホテル毎のセキュリティ管理になるので多少不便がありますが、ヌサドゥア地区は地区全体の管理なので、ホテル間の移動は全くフリーです。時間があればギャラリアマーケットに行きがてら、ビーチを歩いてホテルの梯子も良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

何度も詳しく説明していただき、大変よくわかりました!
宿泊は安いホテルなので、他のホテルで食事してみようと思います。

お礼日時:2009/12/26 21:50

タクシーについて追記。


「安心料金」だったのは青い車体のブルータクシーでしたが、最近の傾向は判りません。
ジンバランでは流しのタクシーがいないので、呼んでもらう事になる筈ですが、ホテルによっては指定される事も。
まず同じ地区のホテルに遊びに行って、情勢確認をされる事をお奨めします。
大きなホテル間を巡回サービスをしているシャトルが何種類かありますので、利用できるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございます。

同じ地区のホテルに遊びに行くとありますが、何をしに行くのですか?
スパやプールを利用しに行くと言うことでしょうか。

リゾート初めてなもので、すみません。
ホテルの利用者じゃなくても施設のみを利用しに行けるとしたら
是非、利用してみたいです。(特にプール)

お礼日時:2009/12/23 16:23

暫くバリには行っていないので、古い情報かも知れませんが・・。


空港で両替するのは、煩いポーターの問題もあって避けたいのですが、タクシー料金等を考えるとホテルに着くまでの若干の手持ちは必要。
チップ等の支払いも含め1ドル札は便利で安価なので、一部はドルでの持ち込みが良い。
タクシーは良心的な会社が2社ほどある筈なので、現時点での会社名と車の特徴を調べておいて、選定の目安にすると良い(具体的な名前を忘れました)。
バリの海は泳ぐのには向かないので、ホテルのプール以外は日光浴主体だが、ホテル毎に海辺にパラソルが並んでいる。
ジンバラン地区とヌサドゥア地区に関しては、あまり物売りに煩わされずにホテル巡りが出来る。
最終日が遅便帰りでしたら、JALホテルが超レイト使用のみを設定しているので、場合によっては利用されても良いかと思います。
パック日帰り観光を利用されるなら、キンタマーニ高原よりはウブド周辺もしくはタナロット寺院がお奨め。
土産物買いはDFSやホテル内売店もあるが、まず地元スーパー等から始めると、意外に気に入るものが在るかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

以前、アメリカへ行ったときの使い残しのドルがあるので、持って行こうと思います。
最終日は日付が変わってからの出発なので、丸1日ヒマです。
教えていただいた情報、参考にします。

ちなみにタクシーは「青い車体の」でしょうか。
過去の質問で、回答が多かったと記憶しております。

スーパーマーケットは絶対に行きたいです!
大好きです。

お礼日時:2009/12/22 00:46

ホテルには到着予定時刻ではなく、飛行機の便名と飛行機の到着予定時間を伝えてください。


ジンバランやクタは近いから迎えに来てくれるケースも多いみたいですね。
プールにしてもビーチにしても水に入っている時間は短いものです。そんなに気しなくてもいいでしょう。
治安はいい国だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど!ずっと水に入ってるわけじゃないんですね~。
そして最後の一行、安心しました!

お礼日時:2009/12/20 18:44

バリ一人旅行は何回か経験があります。



>たったそれだけの連絡で空港まで迎えに来てもらえるものなのでしょうか?

バリ人は真面目ですので、大手ホテルなら心配ないと思いますが、
万が一ということもありますしね。
ピックアップが来なかったら、タクシー使えばいいんじゃないでしょうか。
空港からジンバランまで、夜中なら道がすいているので15分~20分、
かかっても30分以内で到着すると思います。

>サファリパークに行きたいと考えています。
…一人で行ったら浮きますか?

行った事がないので分かりませんが、行きたいところに、同行者に気兼ねなく自由に行ける、
というのが一人旅の醍醐味だと思うので、そういうことでいちいち尻込みするなら、
はじめから一人旅は取りやめにしたほうがいいと思いますけど…
きついことを申し上げるようで恐縮ですが。
ちなみに私は、王宮も寺院もライステラスもレストランもケチャックダンスも、
全部一人で行きました。楽しかったです。
一人旅は、楽しめる人と寂しくて嫌になる人といると思うので、
こればかりは何とも言えないです。はまる人ははまりますけどね。

>張り切ってビキニを着ようと思っています
そのほうがいいと思います。
向こうでは、ワンピースなんて着ている女性はほとんどいません。
百貫デブのおばちゃんでもビキニを堂々と着ています。

>プールやビーチで遊ぶとき、荷物ってどうするのですか?

基本、そこいらへんに置きっばなしですが…
預かる場所はないです。
ホテルの専用ビーチなら、自分がキープしたチェアーに置きっぱなしです。
公営ビーチの場合は、ふらふらしているビーチボーイに少額のチップを渡して、
荷物の見張りを頼むという手もありますが、そこまでやる必要はないでしょう。
そもそも、貴重品は持ち歩かないのが鉄則ですね。
部屋のキーはフロントに預けて、ビーチに持ち出すのはジュース代と日焼け止め、
サングラス、ちり紙、タオル、本、くらいでしょうか。
カメラやウォークマン等電化製品は盗られることも多いので、ビーチには持参しません。

心配でしたら、防水の小物入れみたいなのに貴重品全部入れ、
海に入る時も持ち歩くしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サファリパークの質問については、一人が寂しいとか不安とかいう意味ではありません。いくつかの国へ一人旅で行きましたが非常に満足しました。行列に並んでるときに退屈なこと意外は。
サファリパークについての情報が欲しいと思って書きました。
一行余計でしたか…。

ビーチについては、今までずっと疑問だったんです。
バリに限らず、みんなどうしているんだろうと。
なので大変参考になりました。

お礼日時:2009/12/19 18:37

こんばんは。



バリ島には個人で3回行き、そのうち1回は一人でした。

まず、空港送迎についてですが、さすがにそれだけの情報では無理でしょう。
ホテルの予約をどのようにされたのか分かりませんが、
数日待ってホテルから何も連絡がなければ、ご自身で連絡してみた方がいいです。
その際に、既にホテルは予約済みであることの他に到着日、利用航空会社、
便名、到着予定時刻は最低限伝えないと迎えにきては貰えないでしょう。
送迎の依頼が正しくできた場合は、ホテルから正式な案内があると思いますが、
たいてい到着ロビーにスタッフがネームボードを掲げて待っています。

もしタクシーを使う場合ですが、空港からは確かエリアごとの定額制だったと思います。

ビーチについては、超高級リゾートだとビーチにもゲスト専用スペースが設けられていて、
スタッフもいたりしますが、それでも高額の現金や貴重品等は持たない方がいいでしょう。
完全なパブリックビーチであれば、安心して荷物が置ける場所なんてありませんから、
最悪なくなっても諦めがつくものくらいしか持参しない方がいいです。
小額の現金と日焼け止めや帽子、タオルくらいではありませんか?
カメラは悩むところですが、私なら撮影はまた別の機会にするとして、
水着を着てビーチを楽しむ時には持参しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、予約時にメールアドレスを伝えてあるのでとりあえず連絡を待ちます。
最悪、タクシーでも構わないと思ってます。

私が滞在するのは安宿なので、そのくらいはしょうがないかな…。

せっかくだから綺麗な景色とか、自分のビキニ姿とか(笑)
写真撮りたかったけど、私もホテルに置いていこうと思います。

お礼日時:2009/12/19 18:21

南の島フリークです。



ホテルの迎え・・・いなかった経験あります。その時は、ホテルが
タクシー代を負担してくれました。立ち寄りの可能性もあるので、
ホテル側には無料送迎を希望するのでピックアップして下さいと
やりとりすべきです。アクシデントがあるから旅も楽しいぐらいに
思われたら良いと思います。いなかったら迷わずタクシー・・・それ
で良いと思います。

一人の経験がないのですが、、、、ビーチもプール同様、フロントに
キーを預けてホテル前のビーチで遊びのが基本です。海の家っていう
のはバリに限らず見たことがないですねえ。シュノーケルなんか
だと、お願いした船に荷物を預けて泳ぎますが・・・。

家具が有名なので、家具の展示を見ると楽しいかもしれません。
楽しんで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます!

やはりいないのですか(笑)
偉そうに一人旅経験ありますと言っておきながら
英語が苦手です。

日本語が通じるスタッフだったらタクシー代についても
交渉してみたいと思います。
一応送迎希望のリクエストはしてあります。

ついでにもう一つお聞きしてよろしいでしょうか?
5泊で予約しているのですが…。
最初の日、日付が変わってからチェックインする訳ですが、
それって4泊扱いにはなりませんよね?
最初の日をノーショーにされるのが心配になってしまいました。

よろしかったら教えてください。

お礼日時:2009/12/18 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!