
謎の「戻る・進む」のボタンが出てきました。
ある日ネットをしていたら急に画面の変な場所に
戻る・進むのボタンのような絵が表示されるようになりました。
再起動すると消えたりもするのですが、
数日後に起動するとまた現れることがあります。
ボタンのような絵ですが、クリックできるわけでもなく、最前面に表示されているだけです。
動かすこともできません。
起動するごとに場所は多少変わるのですが。。
ちなみにネットをけしても常に最前面に表示されています。
なお、ウィルスバスターも入れてあるのですが、特に何の問題も無いようです。
ウィンドウズ7です。
何の表示でしょうか?
意味が無ければ消したいです・・・。なんだか気持ち悪いので。
どなたか教えてください。。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PADの上隅のポインタが動かないところで
指を左右にずらすとこれが出てきて、ブラウザの進む戻るボタンになります。
慎重にやってみるとわかりますが、指を左にずらしてそのまま止めると
戻るボタンが押されるアクションが出ます。
で、指を離すと実行されるし、そのまま別の場所へ指をずらせばキャンセルです。
慣れてくると非常に便利。
ちなみに右隅では上下スクロール。 左隅では拡大縮小
下隅では左右スクロールです。
これはエクセルのシートなどにも使えるので、ネットを消してもでるというのは
そのことでは?
しかし、おもわぬ誤操作にもなりやすいので、気に入らない人は
コントロールパネル → マウスのプロパティ → ジェスチャで
カスタマイズしてください。
No.4
- 回答日時:
誤字脱字があったので再投稿します。
前の回答を削除する方法があったら教えてください。---------以下本文---------
他の方の回答で
>コントロールパネル → マウスのプロパティ → ジェスチャで
>カスタマイズしてください。
とありますが、こうした古いカーナビみたいな案内だと結局たどり着けない人が大勢出てきます。
確かに大変ですが、もうひと手間かけると大半の方が助かるはずなので補足しておきます。
1.スタートボタン→「コントロールパネル」をクリックします。
2.もし右上の「表示方法」が「カテゴリー」になっていたら「大きいアイコン」に変更します。
3.「マウス」アイコンを見つけ、これをクリックすると「マウスのプロパティ」
ウィンドウが現れますので、その中の「ジェスチャー」タブをクリックします。
4.中央のイラストのすぐ下の「ソフトウェアの補助機能を使う」にチェックが
入っているはずなので、このチェックをはずします。
5.「OK」をボタンをクリックします。
No.3
- 回答日時:
他の方の回答で
>コントロールパネル → マウスのプロパティ → ジェスチャで
>カスタマイズしてください。
とありますが、こういった古いカーナビみたいな案内だと結局たどり着けない人が大勢出てきます。
確かに大変ですが、もうひと手間かけると大半の方が助かるはずなので補足しておきます。
1.スタートボタン→「コントロールパネル」をクリックします。
2.もし右上の「表示方法」が「カテゴリー」になっていたら「大きいアイコン」に変更します。
3.「マウス」アイコンが見つけ、これをクリックすると「マウスのプロパティ」
ウィンドウが現れますので、その中の「ジェスチャー」タブをクリックします。
4.
中央のイラストのすぐ下の「ソフトウェアの補助機能を使う」にチェックが
入っているはずなので、このチェックをはずします。
5.「OK」をボタンをクリックします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordに貼り付けた写真や図に、...
-
Windowsのウェブブラウザの左上...
-
日本語入力が突然出来なくなる
-
「クリックしてヘッダーを追加」
-
PC画面の時計。
-
急ぎ、サンダーバード 送信ボタ...
-
ウィンドウの開く位置を修正し...
-
Thunderbirdの受信メールがタブ...
-
win shotの起動について
-
ダイアログボックスが画面の外...
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
右クリックも左クリックもメニ...
-
画面での表示が目障り
-
サムネイル表示 高速化するた...
-
Excelの表をJPEG画像にしたい
-
フォルダアイコン 2人の人
-
アイコンが2つだけ小さくなって...
-
タスクバーを隠す方法?
-
Access2016でホームタブしか表...
-
Word2010で「表ツール」タブを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordに貼り付けた写真や図に、...
-
スピンボタンが印刷される。
-
Windowsのウェブブラウザの左上...
-
「クリックしてヘッダーを追加」
-
ワードからパワーポイントのペ...
-
[シャットダウン]ボタンが表示...
-
エクセル2010について
-
LTspice /.subcktの使い方(zen...
-
windows7のエクスプローラをVBA...
-
インターネット画面でタスクバ...
-
エクスプローラの下の部分を非...
-
EXCEL2000の色をグレーから青に...
-
メールメッセージ移動がうまく...
-
パソコン デスクトップ壁紙 青...
-
フォルダの下の部分を非表示に...
-
IME言語バーに辞書ツールや手書...
-
ナビゲーションウィンドウで表...
-
謎の「戻る・進む」のボタンが...
-
ファイル、編集、表示の部分が...
-
TVでおなじみの指差しマークに...
おすすめ情報