
thunderbird 3の新着メール通知についてですが、私はmacのOS10.6 snowleopardを使っております。macのメールソフトmailからこのたびthunderbird3に乗り換えたのですが、アカウント毎に受信トレイを設定している時はmacのmailと同じように、DOCKアイコンに新着数が表示されていたのですが、共通受信トレイに変更したとたんDOCKアイコンに表示されなくなりました。受信時の音も鳴りません。(設定では音が鳴る設定になっております。)アカウント毎のトレイに戻すと、新着数は表示され、音も鳴ります。受信や送信は問題なくできております。共通受信トレイに変更するにあたり何かやるべき設定があるのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
※OKWAVEよりコピペ
Thunderbirdの初期設定では、「フィルタを適用した受信メール」は受信メールとしてカウントされないようです。
私は下記の方法で解決できましたので、参考になれば幸いです。
Thunderbirdの「環境設定」を開く
↓
「詳細」タブを選択
↓
「一般」タブを選択
↓
「設定エディタ」ボタンをクリック
↓
設定エディタのフィルタに「mail.notification.count.inbox_only」と入力
↓
「値」がtrueになっているようなら、trueの部分にマウスを合わせダブルクリックしてfalseに変更
↓
設定エディタを閉じてThunderbirdを再起動
参考URL:http://okwave.jp/qa/q5832058.html
No.2
- 回答日時:
#1です。
>ただメッセージフィルタで振り分けしたフォルダに入った分に関しては新着数も音の通知もありません。
あるアカウントを共通トレイであるローカルフォルダの受信トレイを利用するように設定変更し、別のあるアカウントからの送信メールは、ローカルフォルダ内のTESTフォルダに移動するフィルター(対象アカウントはローカルフォルダで、適用はローカルの受信トレイ)を作成し、テスト送信してみました。
オプションの設定は、鳴るようにしてからです。
問題はないようです。
当該フィルターの対象アカウントはもちろん、ローカルフォルダですね?
受信トレイで新着が認識されて、初めてフィルターは効くはずですから、そうでないなら変ですね。
ToneQuilaで、同じフィルターにアクションのPlay Soundを追加することなくOKでしたが・・。
なお、Ver3.0の変更点のうち、フィルターに関しては、迷惑メール判定との関わりや、IMAPでも有功になったとの記事があります。
http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=T …
GmailアカウントをIMAP設定していて、Gmailのフィルターで振り分けをしているときは、Thunderbirdの受信トレイを介さないので、鳴らない現象はあります。
No.1
- 回答日時:
Windowsユーザーですが、オプションの設定でも、アカウントの設定でも、特にそのような設定はないと思います。
Ver3.0とVer3.0.1preで、1つのアカウントをローカルフォルダでの受信に変更して試しましたが、新着の知らせがあり、着信音は鳴りました。
各アカウントに新着チェック時に、当該アカウントを含めるかどうかの設定が変更ダイアログにありますが、チェックを入れなくてもOKでした。
DOCKアイコンについては、次のようなフォーラムのFAQがありました。
場合によっては、DOCKとの関係でのバグがあるのかも知れませんが、関係があるのかどうかはMACユーザーではないので判りません。
http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=947 …
なお、新着音については、次のようなメッセージフィルターで条件を決めて、固有の新着音を設定可能な拡張機能がありますが、MAC版にインストールできるかどうかは?ですが、参考までに貼っておきます。
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/ …
参考までに。
この回答への補足
親切に、またご丁寧にご回答頂きありがとうございます。教えて頂いたサイトを拝見し、また自分なりに色々といじっていたらある事に気づきました。
共通の受信トレイに入る分に関しては新着数も音の通知もございます。ただメッセージフィルタで振り分けしたフォルダに入った分に関しては新着数も音の通知もありません。Glowlも入れてみたのですが、やはり受信トレイに入る分に関してのみ通知ウィンドウと音が出るような状況です。何か分かりましたら、またアドバイス宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- UNIX・Linux Thunderbirdで既読にしても、シェルにログインするとYou have mail.と表示される 3 2022/09/10 08:40
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- Gmail Gmailの使い方について、詳しい方教えてください。 1 2022/04/24 13:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
MAIL administratorって、何?
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
niftyのアドレスについて
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
gmailアドレスの@以降
-
アドレスやアカウントを削除す...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
アップルIDと、 Gmail同じでも...
-
自動的に自分にも送信
-
「半角@に置き換えてください」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailのアカウント追加
-
MAIL administratorって、何?
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
親とアカウントが繋がっている...
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
gmailアドレスの@以降
おすすめ情報