アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルで日付の後に違う日付を表示したい。
平成21年12月22日(平成21年12月31日)

簡単な入力で(例えばh21/12/22のように)
このように表示する方法を教えてください。
( )内は何日後とかではなく、任意の日付です。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#1のかたが書いておられるように別なセルに分けて入力するなら可能です。



たとえば B列を日付1、C列を日付2 としたとしましょう。

結果をD列に表示させるとしたら

書式設定にて B列とC列は日付設定をします。 例 平成21年9月25日

D列のたとえばD2セルに =TEXT(B2,"ggge年mm月dd日")&TEXT(C2,"(ggge年mm月dd日)")

とすればOKです。

#2のかたの方法は 
 >>( )内は何日後とかではなく、任意の日付です。
ではなく固定の日付になってしまうので間違いだと思いますが。
________________________________________________________________________

これ以外の方法は VBマクロにて フォームにて入力できるようにすれば可能です。

参考URL:http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/form. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな方法があるんですね。
目的によって使い分けできそうです。
大変勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/22 13:41

任意の日付を簡単に入力できる方法は無いでしょう。


例えばA1セルから下方に平成21年12月22日のようなデータが入力されているとしたらB列で任意の日付をA列のデータに付けた形で表示されることが次のようにすればできるでしょう。
B1セルに次の式を入力して下方にオートフィルドラッグします。
=IF(A1="","",TEXT(A1,"ggge年m月d日")&"("&TEXT("H21.12.31","ggge年m月d日")&")")
その後にA列の日付に対して任意の日付を付け加える表示をする際には対応するB列のセルをクリックして、数式バー上でH21.12.31の数値を変えます。
A列のデータを消去すればB列のデータは無くなりますので、B列のデータをコピーしてから「形式を選択して貼り付け」で「値」を選択して貼り付けをすればB列のデータはA列のデータが消去されても表示されて残ります。
しかし、いずれにしてもお望みのような表示は面倒ですね。むしろA列のデータにカッコを付けて追加する日付を直接B列に表示させることのほうが後々の計算などにも便利に使うことができますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりセルを分けた方が良いみたいですね。
後々の計算のためにも( )の日付は別セルにしてみます。
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/22 13:36

ユーザー書式で「ggge"年"m"月"d"日 (平成21年12月31日)"」と指定


しておけば、どんな日付を入力しようが必ず後ろに (平成21年12月
31日)と追加されます。もちろん表示するだけでいいんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/22 13:20

入力したセルに対して表示設定でそういった表示をすることはできません。


別のセルであれば、関数を使い条件に従って表示は可能ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/22 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!