
No.4
- 回答日時:
参考までに
=IF(ISERROR(ABS(A1)),"エラーです",ABS(A1))
=IF(ISNUMBER(ABS(A1)),ABS(A1),"エラーです")
ABS関数は、数字(文字、数値)に対応しますので・・・
単なる ISNUMBER(A1) ではまずいかな
エラー処理をどのようにしたいのか不明ですので参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エラー処理 3 2022/04/11 14:58
- Excel(エクセル) R列の1111/11/11以外、且つQ列の×の条件で該当行のAからAE列までオレンジに塗りつぶす 2 2022/07/02 10:18
- Excel(エクセル) Excel2007での条件付き書式について 6 2023/05/02 10:56
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/06 13:32
- Excel(エクセル) この関数の誤りを教えて下さい。 3 2023/08/08 07:36
- Excel(エクセル) この関数の間違いを教えて下さい 2 2023/08/07 22:40
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- Excel(エクセル) 出退勤管理の遅刻・早退時間について 3 2023/08/10 15:33
- Excel(エクセル) エクセルで値ではなく関数を参照する方法 6 2023/03/19 00:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Access】Excelインポート時に...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
フランスの生年月日(jj/mm/aaaa)
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
インポート時のエラー「データ...
-
Filter関数を用いた結果、何も...
-
Scilabのstacksizeの増やし方が...
-
VBA エクセル で FIND でのエラ...
-
ExcelVBAのDoEventsによるエラー?
-
シングルクォーテーションを含...
-
数式は残し値をクリアするマク...
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
再質問、VBA シート間の転記で...
-
スクリプト エンジンの例外が発...
-
Excel VBA のFunctionプロシー...
-
try catchは避けるべき?
-
exitとreturnの使い分け
-
レコード登録時に「演算子があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクロOn Error GoTo ErrLabel...
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
String""から型'Double'への変...
-
文字列内で括弧を使うには
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
Excel vbaについての質問
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
インポート時のエラー「データ...
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
【Access】Excelインポート時に...
-
VBでSQL文のUPDATE構文を使った...
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
「実行時エラー '3167' レコー...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
実行時エラー'-2147467259(8000...
おすすめ情報