
お世話になります。
OS:XP Pro
Access2003
Accessのフォーム上よりExcelをインポートするように作りました。
インポートする際にローカルにある空っぽのテーブル(データ型のみ指定有り)
をコピーし、そこにExcelのデータをインポートするようにしてます。
今まで特に問題はないので、プログラム的には問題なさそうです。
で、今日Excelをインポートした際に「キー違反のため、0件のレコードが失われ、0件のレコードが削除されました」というエラーが発生しました。
フォームからではなくファイル⇒外部データの取り込み より当該Excelをインポートしても特にエラーにはならずインポートできました(A)。
エラー時に「はい」を選択すると、とりあえずインポートはされるのですが(B)、AとBを比較するとBの方が2レコード少ないことがわかりました。
その2レコードのIDを調べ、ExcelからそのID2行を削除しインポートしたところエラー発生せず。
とりあえず何かしら問題のある行は分かったのですが。。
・その行のID以外のセルを全てまっさらにして、インポートしてもエラー。
・この行の書式がおかしいと思い、別の行の書式をコピーしてはりつけ後インポートしてもエラー。
・この行のリスト外のセルに余計なゴミがあるかもと思い、リスト外の列を全て削除するもエラー。
・いったんこの2行をコピーして別シートに貼り付け。その後、リストから2行削除し、2行挿入して
コピーしておいた2行を値で貼り付け。で、エラー。
・IDが重複していないことを確認。
今までエラーが出たとしても上記対処でエラーは解消されていたのですが、今回ばかりは何が原因かわかりません。
どのようなことが考えられますでしょうか。ご教授の程よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Visual Basic(VBA) <excel vba>selenium basicのWebDriverの自動更新のエラーについて 1 2022/10/01 17:07
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
- WordPress(ワードプレス) WordPress のブログを初期化したい。リスクは? 1 2023/01/01 05:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスでのキー違反とは??
Access(アクセス)
-
Access(アクセス)でのインポートについて
Access(アクセス)
-
エクセルからアクセスにインポートすると、エラーが出てしまいます。原因を教えていただけませんか。
Access(アクセス)
-
-
4
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
5
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
6
Accessのフォームのみ表示させたい
Access(アクセス)
-
7
accessへエクセルの複数のシートのインポートの仕方
Access(アクセス)
-
8
アクセスでの追加クエリでのエラー表示について。
Access(アクセス)
-
9
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
10
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
11
Access コンボボックスの値をクリアしたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
12
エクセルからアクセスにインポートする際のエラーについて
Access(アクセス)
-
13
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
14
Excel→Accessテーブル インポート後の主キーについて
Access(アクセス)
-
15
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
16
Excel→Accessへの日付データのインポート
Excel(エクセル)
-
17
アクセスで、毎回インポートエラーが出るのはなぜ?
Access(アクセス)
-
18
アクセスのフォームのビューが表示されないのですが、
その他(データベース)
-
19
ACCESSのテーブルのデータで、先頭に「000」を付与するほう右方
Access(アクセス)
-
20
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
String""から型'Double'への変...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
文字列内で括弧を使うには
-
Excel vbaについての質問
-
ASPでこんなエラーが出たんです...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
VBでSQL文のUPDATE構文を使った...
-
HTMLソースが表示のページのも...
-
access vb の検索をする命令で...
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
Excel VBA のFunctionプロシー...
-
エクセルVBAで埋め込みグラフ(C...
-
ACCESS DAO で不要なテーブルの...
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
バッチファイルからVBA実行でエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
String""から型'Double'への変...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
文字列内で括弧を使うには
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
Excel vbaについての質問
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
【Access】Excelインポート時に...
-
インポート時のエラー「データ...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
オブジェクト型の変数にフォー...
-
.VBSだとADODBのプロバイダが見...
-
実行時エラー'-2147467259(8000...
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
フランスの生年月日(jj/mm/aaaa)
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
おすすめ情報