dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください、データが消えてしまったのか。とても不安です。

写真を外付けのハードディスクに保存していました。
右クリックの新規フォルダ作成で、項目ごとに。
最近気がついたのですが、
そのフォルダをクリックしても
『 ~は存在しないかディレクトリではありません。』

と出て、開けません。
消去も、できません。
少し検索してみると、これは、インターネットアドレスの際のキーワードですか?
ただの写真フォルダなのに、アクセスとかおかしいですよね。
パニックです。
最近そういえば、それぞれのフォルダが
『インターネットアクセスするのを許可しますか?』
みたいな画面が、ウィルスソフト越しに出ました。
ウィルスだと思い、禁止したのですが。。それがいけなかったのでしょうか?
以前はこのようなことなかったのですが、突然、勝手にフォルダがインターネットアクセスするようになり、開けなくなり、ウィルスだとも思っているのですが。
レジストリエディタというものを使用するのでしょうか??

また、SDカードを直接ノートPCに挿入して、データを移しています。移したあと、再度カメラにSDカードを挿入すると、
『フォルダを作成できません』と出てしまいます。

とにかく中の写真データが無事なのか。
見れるようにするには、どうしたらいいのか、
また、以前のように、ただの写真データをフォルダを作成して保存するにはどうしたらいいのか教えていただきたいです。
Windows XP 。外付けHDは、I-O DATA HDPS-U (Portble HDD)を使用。
長々と失礼しました。

A 回答 (3件)

>その、関連付けについて詳しく知りたいんですが、教えていただけないでしょうか?



コントロールパネルのフォルダオプションのファイルの種類タブです。
    • good
    • 0

単にプログラムの関連づけがブラウザ(多分InternetExplorer)になっているだけでしょ。


だから
>最近そういえば、それぞれのフォルダが
>『インターネットアクセスするのを許可しますか?』
>みたいな画面が、ウィルスソフト越しに出ました。

なのですよ。
しかし
>ウィルスソフト越しに

そりゃ困りますね。
アンチウイルスソフトならわかりますがね。

ちなみにレジストリをいじる必要はありません。
HDDのチェックは無意味とは言いませんが関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
希望が見える回答、嬉しいです。。
すみません、アンチウィルスソフト…そうですよね…
Kingsoftウィルスセキュリティってやつなんで、
アンチウィルスソフトになるんですかね??
間違えました。

その、関連付けについて詳しく知りたいんですが、教えていただけないでしょうか?
僕も自分で検索してみます。

お礼日時:2009/12/31 18:08

HDDが壊れている可能性があります。


オプション付きでチェックディスクを実行して下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
それで駄目なら、読めるデータだけでもバックアップして他のHDDと交換した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなってすみません!
回答、本当にありがとうございました!
長い時間かけて、チェックディスクを実行してみたんですが、変わりなかったです。。
HDD買い換えることを早急に検討します。

お礼日時:2009/12/31 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!