
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
乗り換えができるだけ少ないなら東中山駅です。
京浜急行品川方面の電車に乗れば、京成線青砥駅、高砂駅まで直通です。
青砥か高砂で京成本線船橋、成田方面の急行に乗り換えればOKです。
時間によっては羽田空港から直通もあります。
所要時間:1時間01分
料金:950円
●羽田空港
| 9:55発
| 京浜急行空港線(エアポート快特)[京成佐倉行]6分
↓京急蒲田
| 京浜急行本線(エアポート快特)[京成佐倉行]14分
↓泉岳寺
| 都営浅草線(エアポート快特)[京成佐倉行]20分
↓押上
| 京成押上線(快速)[京成佐倉行]8分
↓京成高砂
| 京成本線(快速)[京成佐倉行]9分
| △10:56着
■東中山
駅前から競馬場行きバスがでています。
帰りのバスは渋滞でまったく動きませんから徒歩20分となります。
有名なおけら街道ですね。
JR船橋法典駅は競馬場コンコースがありますが、向こう正面なのでやっぱり歩きます。
こちらは東京駅行きになりますが、東京駅で乗り換えに10分くらいかかります。
JR西船橋駅からのバスもありますが、明日は間違いなく渋滞ですね。
PS.明日はフォゲちゃんをおすすめします。
ご回答ありがとうございました!
一度生で観てみたかったもので、羽田到着が12時過ぎなのですが、一時間ちょっとで行けるのなら、ちょっと無理してみましょうかね。
沢山情報量があって、競馬場のバスのことまでおしえていただいたので、ベストアンサーとさせていただきます。
フォゲちゃんも、参考にさせていただきます。
幸運の馬券が手元に残っていますように~。
No.2
- 回答日時:
私の経験ですが、モノレールに乗って、京葉線に乗って、JRに乗って船橋駅へ。
随分、昔の事なので、あまり覚えてません。すいません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 明日、福岡から飛行機で中野サンプラザまで行く予定です。 それで、羽田空港から、神田駅経由で中野駅まで 3 2022/10/07 09:56
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 中国・四国 岡山駅発空港リムジンバスはどれくらい遅延しますか(日曜日午後) 4 2022/12/07 16:54
- その他(悩み相談・人生相談) 明日、お昼(12:00頃)の飛行機で 精神的DV、モラハラ夫から逃げますが いくつか問題があります。 3 2022/04/25 04:40
- 競馬 明日 1月9日(月)の競馬について詳しい方教えて下さい。 中山競馬場でフェアリーS G IIIがある 4 2023/01/08 07:43
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 飛行機・空港 三流ビジネスマンのために羽田増便はやめてもらいたいですね? 6 2023/05/26 00:22
- 飛行機・空港 空港は、成田より羽田が便利とはどう言うことですか? 7 2023/07/02 13:43
- 関東 高田馬場は栄えなくても良いと思いませんか? 3 2023/04/29 00:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報