IEのお気に入りをまとめて削除したい
IEのお気に入りをまとめて削除するには、
「C:\Documents and Settings\Owner\Favorites」
にあるファイルを削除すれば良いと聞きました。
しかし私の「Favorites」フォルダ内にはファイルがひとつもありませんでした。
また、「Favorites」の場所は、
「C:\Documents and Settings\鈴木一郎\Favorites」でした。
(私=「鈴木一郎」と仮定)
どのようなことが原因でしょうか?
また、IEのお気に入りにあるファイルが存在するフォルダを調べるには、
どうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
(IE8でXPです)
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
#8です。
>☆マークはあります。
しかし、Favoriresはありません。
「☆お気に入り」があれば、これがFavoritesフォルダです。このフォルダをダブルクリックで開くと、中にフォルダや各お気に入りのショートカットが保存されているのが通常です。
プロパティのカスタマイズタブで、普通のアイコンにも変更できます。
開いた「☆お気に入り」のアドレスバーに
「>C:\Documents and Settings\ユーザーアカウント名\Favorites」とないですか?
度々のご回答ありがとうございます。
まず、結論からいうと解決しました。
>☆お気に入り」があれば、これがFavoritesフォルダです。
まさにおっしゃるとおりでした。
今回、お気に入りフォルダを発見するのが遅れた理由は以下のとおりです。
C:\Documents and Settings\ユーザーアカウント名\Favorites
私はFavoritesというフォルダがあるものと思い込んでいたので、ひたすらそれを探していました。
あと、お気に入りのフォルダがなぜか、PCの画面上になく下の方に隠れていました。
色々と親身にお答えいただき、たいへんお世話になりました。
No.8
- 回答日時:
#6です。
>C:\Documents and Settings\ユーザーアカウント名\Favorites
お気に入りのプロパティの表示はそれでよいですが、このFavoriresは、私の場合、というかデフォルトでは、黄色の星型☆のマークに「お気に入り」をいう名前が付いたフォルダになります。
同じものなんですが、ユーザー名アカウントフォルダ内に、☆マークもないですか?
普通はその中にあります。
まさか、隠しファイル属性にされていたら、サイドバーにも表示されないでしょうし・・、変なのです。
それとShiftキーを押さないで、そのまま、お気に入り→お気に入りの整理と選択すると、お気に入りの整理画面が開きますか?
個々のお気に入りは、そこでも削除できます。
度々のご回答ありがとうございます。
>ユーザー名アカウントフォルダ内に、☆マークもないですか?
☆マークはあります。
しかし、Favoriresはありません。
>それとShiftキーを押さないで、そのまま、お気に入り→お気に入りの整理と選択すると、お気に入りの整理画面が開きますか?
お気に入りの整理画面は開きますし、そこから削除もできます。
何か勘違いしてないかもう1度、調べてみます。
No.7
- 回答日時:
IE8でそんな煩わしいことをする必要はないと思うのですが。
IE8ならメニューバー→お気に入り→お気に入りの整理でフォルダを適当にひとつ作ります。
もう一度、メニューバー→お気に入り→作成したフォルダをダブルクリックで作成したフォルダが開きますので、一つ上の階層に戻るとお気に入りの場所になります。
No.6
- 回答日時:
#5です。
再度、補足しておきます。
どうしても見つからなければ、サイドバーにお気に入りを表示して、どのフォルダでも、個々のお気に入りでも良いですが、その上で右クリック→プロパティ→全般タブに「場所」の項目があり、保存先のパスが表示されています。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ご指示いただいた方法で調べたところ、
C:\Documents and Settings\ユーザーアカウント名\Favorites、でした。
しかし、いくら探してもユーザーアカウント名内にFavoritesフォルダはありません。
なぜでしょうか?
よろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
#2です。
>C:\Documents and Settings\All Users\Favorites
All Usersにはないと思いますよ。
通常ログオンして使用されているIE8のお気に入りは、All Usersではなくて、「ログオンユーザー名」のフォルダにある「☆お気に入り」フォルダです。
>>Shiftキーを押しながら「お気に入り」→「お気に入りの整理」を選択。
これで、ちゃんと私のXPのIE8では、お気に入りのショートカットが保存されているフォルダ(C:\Documents and Settings\ユーザーアカウント名\Favoritesが開きます。
Default User(隠しフォルダ)というユーザーフォルダにもFavoritesフォルダがありますが、この中にあるのかも?
使用されているログオンユーザーが何なのかですね・・。
(隠しフォルダを見えるようにする)
http://www.kuraemon.com/support/otasuke/kakushi_ …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>C:\Documents and Settings\ユーザーアカウント名\Favoritesが開きます。
これについて以下のとおり調べました。
C:\Documents and Settings\ユーザーアカウント名、ここでFavoritesフォルダをコピーして貼り付けようとしました。
すると「Favoritesフォルダは既に存在する」という表示が出ました。
ということは「Favoritesフォルダ」はC:\Documents and Settings\ユーザーアカウント名に存在するということを意味するのでしょうか?
しかし、画面上は「Favoritesフォルダ」はありません。
>使用されているログオンユーザーが何なのかですね・・。
タスクマネージャーで調べたところ「鈴木一郎」でした。
>(隠しフォルダを見えるようにする)
http://www.kuraemon.com/support/otasuke/kakushi_ …
これは実施しました。
以上、よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
一番技術が要らず簡単なのは、explorerからCドライブを指定して、”favorite”を検索する(ヒットしなければ、”お気に入り”と検索する。
)。通常は、数個のfavoriteフォルダがヒットします。そのフォルダの中を見てみると、ショートカットが2-3個しかないようなフォルダもあれば、100個ぐらい入っているのもあります。
自分が消したいフォルダが見つかったら、その中のショートカットを全部選択して、削除する。これで終わりです。
No.2
- 回答日時:
Ownerではなくて、
C:\Documents and Settings\鈴木一郎\Favorites(又は星型フォルダのお気に入り)ではないですか?
次の方法ではいかがですか。
Shiftキーを押しながら「お気に入り」→「お気に入りの整理」を選択。
お気に入りのフォルダが表示されるので、「Ctrl」+削除したいタイトルをクリックして(又はShiftキー+↓キー)複数選択してから右クリック→「削除」
ご回答ありがとうございます。
まず、質問の中で訂正があります。
質問文の中に以下の記載がありますが誤りです。
>C:\Documents and Settings\鈴木一郎\Favorites
正しくは以下のとおりです。
C:\Documents and Settings\All Users\Favorites
このFavoritesの中が空です。
>Shiftキーを押しながら「お気に入り」→「お気に入りの整理」を選択。
ご教示いただいた上記の方法を試したところ、「お気に入りバー」と「Microsoftのwebサイト」というフォルダが表示されました。
しかし、どちらのフォルダにもいくつかのサイトが存在しましたが、お気に入りにあるサイトではありませんでした。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
可能性
・C:\Documents and Settings\以下が複数有って、ログオンアカウント以外のフォルダを参照したか、違うアカウントでログオンしている。
・IEのバージョンが6ではない(6ではあり得ない現象)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/05/31 11:50
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Windows 95・98 再質問 5 2022/11/29 08:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お気に入りに追加できない
-
拡張子が .mht というファイル...
-
ダウンロードしたファイルがゼ...
-
ZIP,JPEGファイルをDLしても0K...
-
リンク上で指のマークにならない
-
PC内のLINEのキャッシュについて
-
「名前を付けてページを保存」...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
デスクトップ保存だけ遅い
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
薄い色のアイコン
-
youtube mp4
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
-
マクロ、PDFを任意のフォルダへ...
-
サムネイルの保存場所
-
Thunderbird 添付ファイルの保...
-
IE ダウンロードの際、拡張子前...
-
動くイラストを保存したい
-
Google Earthで、住所を入力し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お気に入りに追加できない
-
突然windows10 edgeが新edgeに...
-
IEのお気に入りをまとめて削除...
-
パソコンを買い換えたので、Mic...
-
エクセルまたはテキストファイ...
-
お気に入り(ブックマーク)の...
-
Lunascapeについて。
-
sleipnirのお気に入りが全て消...
-
Sleipnirで音が出ない
-
IE11のお気に入りのフォルダを...
-
ファイルをお気に入りに登録
-
お気に入り、の件数について
-
デュアルブートのXPとVistaのデ...
-
Firefoxのお気に入りのフォルダ...
-
お気に入りに登録したアドレス...
-
「Sleipnir」のお気に入りをC...
-
お気に入りのロゴの表示
-
Sleipnirのお気に入りの移行
-
拡張子が .mht というファイル...
-
ダウンロードしたファイルがゼ...
おすすめ情報