重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホーチミンin~陸路でハノイまで移動~陸路でチェンマイへの移動の仕方をご存知の方教えてください。できるだけ安上がりの旅を予定しています。ベトナムには14日間滞在予定です。
質問1:ホーチミンから陸路でハノイまでの移動の仕方です。
所々で観光をしながらハノイまで移動をします。
質問2:ハノイから陸路でチェンマイへの移動の仕方です。
質問3:ホーチミンinまたはハノイinどちらがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>ラオスは3回、カンボジアは1回行ったことがあります


このあたりに慣れた方だったんですね。それは失礼しました。

それなら、個人的お勧めルートとして
ハノイまで来た後そのまま北上、サパ周辺から中国雲南省・河口へ
棚田や少数民族で有名な中国雲南省の元陽、紅河、建水、緑春などをまわりながら
シーサンバンナ(景洪)→モンラー→ボーテン国境で、そのままラオス北部入り
ラオス北部ルアンナムターからフェイサイにバスで抜け、チェンマイへというルート。
美しい自然の風景や、リアルな少数民族居住区に興味のある方にはおすすめです。

中国雲南省南部の移動は全てバスで。バス路線が充実しているので、どの街からも雲南省南部の各地へバスが出ていますし、バスターミナルで行きたい街の名前を書いて見せればバスを紹介してくれますので、ガイドブックなしでも移動は苦にならないと思います。

時間的にはハノイ→雲南省経由チェンマイで2週間~と言った所でしょうか。
ホーチミンINでハノイまであがって、その後まだ時間があるようなら検討しても良いルートだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

masatorasさんへ
いろいろと旅をなさっているのですね。うらやましい限りです。
再度のご回答に感謝をしています。中国へは一度も入ったことがないので少々不安がありますが、新たなご考案になんだか楽しみが湧いてきました。大いに参考になりました。「中国」を早速勉強してみます。
実は昨年チェンマイで2ヶ月間強マッサージの勉強をしました。帰国してさっぱり技術が伴っていないことに気がつきました。もう一度復習を兼ねてベトナムから旅を始めることにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/12 19:15

かなりざっくりした質問なので、ガイドブック的な答え方しかできないのですが



1.ホーチミンinでベトナム回ってチェンマイの場合
ホーチミン→(バスor鉄道でいろいろ回りながら)→ハノイ→(直通バス)→ビエンチャン→(バス)→ルアンパバン→(ボートorバス)→フェイサイ/チェンコン→(バス)→チェンライ→(バス)→チェンマイ

2.ハノイinでベトナム回ってチェンマイの場合
ハノイ→(バスor鉄道でいろいろ回りながら)→ホーチミン→(バス)→プノンペン→(バスorボート)→シェムリアップ→(バス)→バンコク→(鉄道orバス)→チェンマイ

上記2ルートがだいたい日本人バックパッカーが大挙して通るルートです。
なんでも良いから陸路で効率よく観光して目的地まで辿り着けば良いというだけなら、こんな感じのルートを基本に計画を立てておけばいいでしょう。
あとはフエとかホイアンとかバンビエンとかアユタヤとか、時間とお金の続く限り途中いろいろな所を立寄り道するつもりでいれば良いんじゃないでしょうか。

3.アンコールに行ったことがないなら、カンボジアに無駄なく入れるハノイinの方が個人的にはおすすめです。
でもホーチミンinでハノイから戻ってカンボジア入ってもいいし、ラオス入ってから南下してもいいわけで、正直どっちでも良いです。時間次第。

結局、東京から大阪まで陸路でどうやっていけますか?とたずねられているのと同じで、ルートは一つだけじゃなく選択肢なんて無数にあります。寄り道出来る場所もたくさんあります。
ガイドブックにもたくさんのルートが紹介されていますし、実際にはガイドブックに紹介されていないルートだってあります。
旅行期間や立ち寄りたい場所の希望なんかがわからないので、あまり具体的なことまではアドバイスできませんが、とりあえず、ありがちなルートとしては上の2パターンを紹介しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

masatorasさんへ
詳しくご教示をくださいましてありがとうございました。ラオスは3回、カンボジアは1回行ったことがあります。タイまで空路で飛べば簡単なんですができれば未知の道を陸路でゆっくりと辿ってみたいと考えています。感謝します。

お礼日時:2010/01/09 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!