
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はこれからIPhone以外の機種を使う可能性があるのでMMSを
メインにしています。
iChat風に吹き出し調に表示されるのも見やすいですし
受信相手ごとに見れるので誰にどのメールを送ったのも分かりやすいです。
写真を貼付するにも、メール作成中に直接添付出来るのも使いやすいです
(i.softbankは写真フォルダから選んでと面倒)
ただ、MMSはデコメなどを受信すると文章のあとにデコメの画像が
ずらずらと別に表示されてしまいます。
この点ではi.softbakではちゃんとHTMLメールとして表示されるので
一長一短でしょうか。
また、i.softbakだとパソコンで送受信できるので長文を打つには適しているかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
療法使うのが一番です★
使い分け大事です♪
・MMSメールは携帯電話同士
・Eメール(@i.softbank.jp)は、メルマガ用、もしくはPCとのデータの送受信用
といった具合です♪
特徴として(以下、他サイトから引用)
●MMSメール
# 電話回線で送受信する、携帯電話用のメール
# メールが来たらリアルタイムで受信、すぐお知らせ
# ソフトバンク同士だと電話番号で送信可能
# メールの保存件数や保存容量が少なめ
●Eメール
# ネットワーク回線で送受信する、パソコン用メール
# 基本的には、手動で 送信/受信 を行う
# メールの保存件数や保存容量が多い
# CC や BCC などに対応している
などがあります。
参考になるサイトをのせときます。
参考URL:http://iphoneac.com/beginner5.html
No.3
- 回答日時:
使い分けてます。
私もgmail がメインですが、i.softbankに転送させてつかつてます。
一応メインなので大半はこちらで済ませてますが、
受信はフェッチでさせてますので(電池対策)即時性にかけますし、
たわいもない日常的なやりとりには厳しいので
こういったメールが多い友人や身内は
MSMという感じで分けてます。
込み入った話で長文になりそうな時は電話
No.2
- 回答日時:
普段使いがgmailなので、gmailをメインにして、i.softbank.jpは使っていません。
MMSは届くとポップアップメッセージが出るので、重要なメールはgmailからMMSに転送して表示されるようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パケ死の最高額って???
-
ソフトバンク プリペイド携帯...
-
GMAILへの設定
-
ソフトバンク 他社メールの受...
-
softbank メール受信拒否して...
-
softbank携帯のメールアドレス...
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
「相手先ホストの都合により・...
-
「@gmail.com」は携帯アドレス...
-
パソコンから携帯にメールを送...
-
ソフトバンク820pケータイでメ...
-
相手先ホストの都合により送信...
-
softbank.ne.jp と i.softban...
-
iPhoneのメッセージに迷惑メー...
-
一度使われた携帯メールアドレス
-
中国からのSMSメール
-
アドレスを教えることの危険性
-
iPhone4Sに買い換えようと思っ...
-
迷惑なFAXでの広告を受信拒...
-
SB携帯のメールアドレスです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
softbank携帯のメールアドレス...
-
i.softbank.jpはキャリアメール...
-
パケ死の最高額って???
-
Eメール・Sメール・SMS・MMSの...
-
@isoftbank.jpって??
-
iPhone 受信メールサーバについて
-
iPhone6sのホーム画面にある封...
-
送信エラーメールが、四日後に...
-
メール着信アイコンが消えない
-
ソフトバンク
-
海外と日本間のメール送信は、...
-
ソフトバンクカードの発行はお...
-
PCメールの料金について
-
不正アクセスをしている人を判...
-
送信したメールを、先方が受け...
-
旧 VODAFONEあてのメールについて
-
ソフトバンクの過請求?
-
iPhoneのSMSにEメール添付でPDF...
-
はじめまして★
-
日本から中国へ行ってる人へ、d...
おすすめ情報