dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしはauの携帯を使っています。

特定の人【SoftBank】の番号を拒否したいのですが、相手が私にかけてきたとき、わたし自身の携帯には履歴も残らないのでしょうか?

A 回答 (4件)

端末に依るところがあるとは思いますが


相手が番号通知している場合は着信記録は残ったはず。
非通知ならそもそも誰からなのかわからないけど、番号通知の場合着信拒否したい○×さんの
携帯番号はでますが、相手には着信拒否という形で対応できると思います
お使いの機種を明記の上サポートへメール入れてはどうですか?
翌日には返事がきますよ。
    • good
    • 0

NO.2補足です。



着信履歴設定の仕方

①機能/設定

②プライバシー制限

③着信拒否

④ロックNO

⑤着信履歴保存
 ON 又は OFF
 どちらかを選択する
    • good
    • 0

着信履歴を《残す》か《残さない》かは、質問者様の携帯にどちらかを選択する設定項目がある筈ですから、自分で決められます。


(その様な設定項目が無い機種も有りますが)

因みにauの場合《無応答切断》に設定しても、正確には無応答ではありません。
ガイダンスが入ります。

又《無応答切断》設定状態でお留守番サービスを設定していると、そちらが優先されてお留守番サービスに繋がってしまいます。

なので、無応答切断の時は、簡易留守メモの方を利用して下さい。

《無応答切断》以外では、お留守番サービスを設定しても繋がりませんから、お留守番サービスが必要な場合は、どっちみちガイダンスが入るのですから《無応答切断》以外を選択しておいても良いと思います。

余計な事まで書いてしまいました。
長々とすみません!
    • good
    • 0

機種によりけりかもしれませんが、


私のauケータイでは、履歴は残ります。

家の電話、友人のケータイ等で
実験してみると良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!